cozre person 無料登録
☆5
14%
☆4
35%
☆3
50%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
1/1
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    5
    この施設は入り口入ってすぐの大水槽が目玉です。大型の魚がひしくほど泳いでいてソファもたくさん設置されており親子でずっと眺めていられるほど。 先に行くと小さな小窓のような水槽なども立ち並び子供は夢中でした。 博物館なのでは虫類、昆虫などもあったり小さな施設ですがなかなか見終わるのに時間がかかります。古い施設なのでおむつ替えスペースなどはあまり整っていませんが、一応ありました。有名な水族館に比べれば入館料はとっても安いですが、子供にはこれで十分です。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    普通の水族館にいるような魚とかではなく、変わったクラゲやカニなどマニアックな生き物が展示されていて大人も子供も楽しめる!海遊館のように大きくて飲食店やお土産などがあるわけではなく、とてもこじんまりしているので物足りないかなと思っていたが十分楽しめた。広すぎる(大きすぎる)と子供たちは身近さがないのか、すぐ飽きて走り回って、それを追っかけたりして親が疲れる。しかしこちらの自然博物館は子供が見やすいのか、割とじっくり見てまわれた気がする。自然博物館→お昼→たま駅長とその周辺をぶらり というプランでゆったり楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ありまんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    子どもは小学生まで無料なので金銭的にはありがたいです!家からも近いので散歩がてらに行けます。 そんなに大きいとこじゃないので小さい子どもがいるとちょうどいいです! まだ連れて行ったときは4ヶ月とかだったのでそろそろまたもう一度連れて行って反応を見てみたいです 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator harumama*nさん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:1歳
    4
    家の近くにある和歌山県立博物館に行きました。中はそれほど広くはないですが、大きな水槽があったり、直接手を入れて生き物を触れるような水槽もあって、小さい子には十分満足のできる内容だと思いました。値段も大人2人で1000円以内で入場できるので、コストパフォーマンスは良いと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator みかん0818さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    4
    内容に対して料金が適切だと思う! 子供は無料で高校生以上が大人料金のみで入館できたように思います。 ちょっと行こうか!!で行ける水族館 もう少し色々楽しみたい方には物足りないと思います。 季節に寄っては色々イベントもしています。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator Twinmummyさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    和歌山に住んでいた頃、雨の日に子ども達を連れて行ってみました。施設はそんなに広くはないですが、小さい子供連れて行くならちょうどいいくらいの広さ。魚や他の動物、いろいろ見せることができて、子供達が喜んでいました。チケットは安くなったのでありがたかったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator かおりさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    娘の初めての水族館に連れていくのにまだ興味があるか分からないので、近場で規模が小さく丁度いいなと思い連れて行きました。金額も良心的で、魚や大人の私でさえ見た事のない生き物が小規模ながらたくさんいました。1歳の娘には少し早かったみたいなのでもう少し大きくなってからまた行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator KLMAさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    近場に水族館がないのでお試しにといってみました。クジラの模型が展示してあったりデンキウナギがいたり、親は小さい頃連れてきてもらった場所なので懐かしさがあります。 子供はお魚さんだよーっと教えてあげると動いてる魚を指さして目で追いかけたりしていましたが、まだ薄暗いのが怖いみたいでもう少し大きくなってから連れて行ってあげればよかったかなと思いました。 水族館までの道も少し分かりにくいところにあったので行ったのはその1回だけです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator がいさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    大水槽では興味を持っていたが、まだ年齢的に難しいのか後半は飽きてしまっていた。料金も安く、小さい子どもを連れて行くのは人も少なく安心できた。大人が一緒に楽しめる展示かと言われるとそうでもないと感じた。もう少し大きくなったらまた連れて行きたいと思う。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator koparu.さん 子どもの性別:男の子 / 子どもの年齢:2歳
    3
    子どもは無料…大人はめっちゃ安い。そんなに広い水族館ではない。2時間もあれば十分なぐらい。ショーとかがあるわけではないが、ちょっと退屈しのびで行く程度には、もってこいの場所。またクリスマス時期には、スタッフの人がサンタクロースの格好をして水槽の中に入り壁面の掃除をしているところに写真撮影ができたりと、楽しい。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator Yumi1192さん 子どもの性別:女の子 / 子どもの年齢:6歳以上
    3
    子どもは無料で、入館料は、大人のみ。 リーズナブルにお出かけできました。 手軽にお出かけするのにおススメです。 また、連れて行ってあげたい。 子ども達も喜んでいました。 冬にはサンタのダイバーと写真を撮るイベントもあります。今年は、行けなかったが、その前の年は見に行った。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator saakiikoさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    クジラやイルカに餌をあげられ、 間近に見られるので子供たちは大興奮でした♪ 大人も一緒になって楽しめました! とても館内は広いので、 オムツ替えや授乳スペースを探すのには苦労しました。 なので、我が家は車の中でしました! 小学生くらいのお子さんとならとても楽しめると思います!! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator A1228さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    友達親子と二世帯で行きました。 年中?1歳まで4人連れて広すぎなく 迷子になる事もなく楽しめました。 入場料もお手頃価格で行きやすいし おんなじ和歌山なんでまた行きたいです 大阪とか他の水族館ゎ遠いし高すぎるんで なかなか行けないし広いから子供の人数が多いと親子お互いに疲れる 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator メリーさんのひつじさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    とても小さくてあっという間に見終わったという印象でした。 近くで暇な時少しどこかに寄りたいくらいの時しか行かないと思います。 子供は虫の標本などを見て喜んでいたので良いと思いますが大人には少し気持ち悪かったです。 クリスマスにサンタが水槽に登場するというイベントがあるようなので、それは見に行ってみたいなぁと思います。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング