cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
40%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator たいたいおじさんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    神戸に住んでいる義父に会いに行ったときに連れて行ってもらいました。 私たちは車で行きましたが、駅からもすぐなので交通の便も非常に良いです。 入園してすぐに壁一面の大きなガラス張りの水槽があってその中で泳いでいる魚も大きく迫力がありました。 やはり水族館ということで中は薄暗く混雑状況によっては迷子になることもあると思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator チョコレートさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーがとても楽しかったです。 展示もいろいろと工夫され、赤ちゃんでもとても楽しめるし、小学生になっても大人になっても、長い年齢楽しめそうです。 あたたかいくアットホームで楽しめる水族館であると思いました。 イルカにタッチなどのふれあいもとても楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator haaxxxさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    おじいちゃんおばあちゃんと3世代で行きました。亀やエイなどと触って触れあえたり、カピバラと一緒に足湯に入れたりもできました。ペンギンのお散歩もあり、とっても近くまでペンギンが来てくれて子どもも楽しんでました。小さい子どもでもとても楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator rick106さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    入り口はいったら、すぐ大きな水槽があり、娘は「うわぁー」いっぱいお魚いてるーって喜んでいました。 いろんな魚やペンギン達をみて、イルカショーの時間になり、イルカショーを見たら、娘がイルカさんまだ見たいーと言っ てとてもたのしんでいました。 親も子もとても楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator jimiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    神戸市のイベントのために無料開放の時期があり、お得に利用しました。イルカショーは人が多く混雑してました。プロジェクトマッピングと音に合わせてショーが観れるイベントでしたが、スピーカーの近くは子供には音は大きすぎだと思うので、それを加味した場所ドリが必要だと思います。食べ物はファーストフード的なものであり、おにぎりなど子供用に持参していて良かったです。ひまわりのあるスペースでベンチで食べることができたのは良かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ぷにつむさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    須磨水族館に行きました。 ベビーカーでも行動しやすい作りになっていて子連れで回るのにとても快適でした。 入園料が安い上に、イルカショーが別料金を払わず見れるのはとても魅力的でこどもも大喜びでした! また小さな遊園地があり、乗り物にも乗れ 隣には公園もあったので一日中楽しめました。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator グースケさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    まだわからないだろうなと思いながら 双子を連れて近いので行きました 1人は寝てしまっていましたがもう1人は魚たちに興味を示し それをみている親の方が嬉しくなりました 寝ていた子もイルカショーの頃には起きて 目をクリクリさせながら見入っていました 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    息子が一歳の時に初めて水族館を利用しました。イルカショーがあるところがとても魅力的でスマ水族館に決めたのですが、思ってた以上に息子も喜んでいたのでやはりここに決めて良かったなと、後横にすこし小さめの遊園地のような遊び場のあったのもすぐ飽きてしまう子供にとっては良かった点でした 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ひなたん26さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    初めての水族館、遠出に須磨水族館に行きました。入場料もリーズナブルで水族館の内容や雰囲気も庶民的でとても満足でした。中でも小さかった子どもも楽しめたのが、イルカショーでした。わからないなりに、イルカがジャンプするとジーッと見つめて音楽も楽しかったみたいです。オムツ替えや授乳施設も衛生的で整っていて満足でした。 詳細を見る
  • 2018/11/30
    avator a3710さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    5
    市営の水族館なので入館料が安いのに、見るところがたくさんあって面白いです。はじめての水族館にとてもおすすめです。特にイルカショーは人気で、ベビーカー置き場が用意されています。スロープやエレベーターがあるのでベビーカー移動も可能です。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator フレンズさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    須磨水族館に行きました。 イルカショーが気に入ったようでイルカが何かするたびにパチパチと拍手をして終始ニコニコしていました! こどもちゃれんじで割引券を頂いていたのでお安く入場でき、ラッキーでした。 車で行きましたが駐車場から少し歩きます。 別料金ですが、小さい遊園地も併設されており、そちらも楽しみました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator べるままさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    従姉妹たちと行きました。家から車で40分ほどで到着しました。駐車場も隣接しててわかりやすかったです。お値段もかなりリーズナブルだし、8歳のいとこ、5歳の長女、0歳のいとこと次女で子ども四人連れて行きましたが、みんなそれぞれ楽しんでくれました! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator こんちゃん719さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    家から車でいける距離の須磨水族館に行きました。水族館入ってすぐに大水槽があり、そこで一気に惹きつけられたようでした。魚との距離が近く、とても喜んでいました。娘は身長が低いので、少し見にくいブースもありましたが、全体的にはとても楽しめました。イルカショーはイルカのパフォーマンスに大満足です。何回も行ってますが、何回行っても楽しめます。 ただ、トイレ、オムツ替えスペースがもう少しきれいになればいいのにな…とは、毎回思います。あと、遊園地もありますが、ちょっと古びた感じがするかなぁといった感じです。 他ではあまり見られないラッコが見れてよかったです! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator さあかさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    私の家から1番近くて子供が楽しめそうな水族館が須磨海浜水族園でした。 今まで何度か訪れたことがあるのですが、子供を連れて行くのは初めてで、小さな子供が行っても大丈夫か正直不安でした。 が、いざ行ってみるとトイレもきちんとした設備にされており、ベビーカーが通るスロープもありぐるぐると園内をまわることができました。金額も大人1300円で幼児は無料ということでリーズナブルだと思いました。触れ合う施設もあり、また行きたいと思いました 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    楽しかったです! 息子も海の生き物に興奮してみてました! イルカショーがとても楽しかったみたいで 終始拍手してました 小さな遊園地みたいなのもあり、何個かアトラクションに乗って楽しみました! 一日中楽しめる場所だと思います また、行きたいとおもいます 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator yuipinionさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    家から車で30分ほどで行けるので、年間パスを購入し、良く行っています。動物園とは違い、雨の日でも楽しめるのがありがたいです。また、館内はバリアフリーになっているので、ベビーカーで行っても、小さい子供が歩くのにも安心してまわれます。魚だけでなく、大きなイルカを間近で見れるのもうれしいです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator 112meさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    入園料が大人1300円でお手頃で行きやすいです。イルカショーを大人も子どもも楽しめます。子どもは小さい頃に行ったので、爆睡でした!笑 ペンギンのお散歩があったり、イベントがあり可愛い生き物の姿を見ることができます。 駐車場も近くにはあるので、行きやすいかと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    子どもが気に入ったのはペンギンでした。じっと見つめて動きや泳ぎを観察していました。次行こうと言っても聞いてくれなくて、抱っこして連れて行こうとしたら泣かれる始末でした。割引はあったのか分かりませんが妥当な入場料だと思いました。親も楽しめました。アクセスはマイカーで、駐車場入るまでがちょっと並びました。子どももお気に入りの動物を見つけられたので楽しんでくれてたと思います。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ''Maro''さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    私自身も小さい頃から何度も行っていますが昔より沢山展示されている生き物も増え、沢山のイベントもやっているので土日は人が凄く多いので平日がおススメです。ベビーカーのスロープはあるのですが結構な遠回りになったりで多少不便な時があります。でも最近授乳室などを作って頂けたみたいで更に子連れに優しくなったと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator コーテルさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    5
    神戸市の無料開放の時に行きました。 その時は子供も歩いていたのでベビーカーは持っていきませんでしたが、途中ぐずってしまい、ダメ元でまだあるか聞くと貸し出し可能でした。 また無料だったのでとてもありがたかったです。 施設的には少し古いですが、授乳室もあり、おむつ台もあるので安心して授乳やおむつ交換もできます。 イルカショーは昔と違い音楽もついてるので大喜びすると思います。 詳細を見る
前へ
5/28
次へ

水族館ランキング