- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/10/11
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3神戸のアンパンマンミュージアムに行くのに実家に帰省した時に次の日に行きました。岡山県の端なので、アクセス的には良い方だと思います。入ってすぐの大水槽に圧倒されて最初はびっくりしていましたが、サメなどもいて喜んでいました。イルカのショーにすごく興味を持ち、動画を撮っていましたら、毎日家でみています。 今度は海遊館などの大きい水族館へ連れていってあげたいです。 詳細を見る -
2019/01/28
ioriii55さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3野外が多かったので、この夏は暑すぎて親が熱中症になりかけました。あまり小さな子どもは自分でしんどいことを言えないので、夏はあまりオススメしません。危険かも。と思います。 トイレもあまり広くなかったので、小さい頃はなかなか大変かも。 でも魚などは興味の引くものが多いので、楽しいとは思います!時期を選べばいいかなと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
kyon_2さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
3友人のすすめで須磨水族館へ行きました。車でしたので駐車場がいっぱいで止めるのに苦労しました。イルカショーはもちろん、えさやりなど時間毎のイベントが充実していました。ペンギンやアシカを間近で見ることができ、子どもも大変楽しそうでした。また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/01/28
かなとっとさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3ファミリーやカップルの客が多かった。もっと衛生面がしっかりしていて、休憩場所なども充実していればよりいいと思う。ショーや体験が時間ごとにあって、小さい水族館だが、楽しめるように何回も開催されているのはいいと思う。 詳細を見る -
2019/01/28
びちさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3安くてちょっとしたおでかけによく、 何回でもいけるのがいい。中にも魚がたくさんいて子供もわかってないだろうが はしゃいでいました。兵庫県に住んでる人は絶対一回は行ったことある場所だと思います!(笑)(??o??) 詳細を見る -
2019/09/25
miki.hiroさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3旦那の長期休暇の時に行きました。 まだ魚に興味がないかなと思いましたがじっと不思議そうに水槽の中を泳ぐ魚を見つめてました。 いるかショーも興味津々でぐずることなく最後まで楽しみました。 お土産コーナーでイルカのぬいぐるみを買ってあげました。 イルカのぬいぐるみがお気に入りなのか最近はよく抱っこして遊んでいます。 もう少し大きくなったらまた行きたいです。 詳細を見る -
2019/05/22
minohaさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3姉の子供と行きました。姉は関東に住んでおり、神戸の我が家に遊びに来た際、観光がてら行きました。子供は6歳でしたので不自由もなく、楽しめました。イルカに喜んでいました。海も近いので子供も楽しんでいました。 今年の3月に第一子が産まれるので、落ち着いたら一緒に出かけたいと思っています。 詳細を見る -
2019/10/11
さん3さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3子供ふたりの誕生日が近くて 誕生日辺りの主人が夏休が取れるときに日帰りで旅行に出かけます。クーポン丸という徳島で発行している本を持っていると割引があると書いてあったので神戸の動物園とまよったのですが須磨水族館に行くことに決めました。結局カードでなくクーポンがいると言われ割引にならなかったのですが ペンギンの餌やりをさせてもらえたり(有料)、ラッコがゴハン食べているところを見せてくれたり、イルカのショーが近くてダイナミックで子供たちはよろこんくれました。 詳細を見る -
2020/02/13
ふじたまsanさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3元々自分が好きで何度も行っていたので選びました。子どもはまだお魚と認識はできないもののキラキラ動く魚を興味深そうに見ていました。特に色の濃いニモのようなお魚等はすごく見入ってました。ふれあいコーナーはさすがにできませんでしたが遊園地もあり、十分知らない世界に触れる機会になったと思います。ただ、古い水族館なので衛生面と動きづらさはありました。駐車場から入口まで砂地で、水族館の中の通路も狭めでベビーカーはすごく邪魔そうに避けられるので抱っこ紐がよかったかなと思います。歩けるようになったら再チャレンジしたいです。 詳細を見る -
2019/05/22
hrk820さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3子供料金は普通だと思いますが 大人料金が少し高く思います。 スロープがあるのでベビーカーは楽でしたが、ところどころ段差があるのは大変でした。一歳の子には初めて見る動物など魚がたくさんいるので興味津々で見ていました。レストランは休日のため、人が多くかなり時間を待ちましたがお子様ランチなどあり子供が食べれる物があり良かったです。 詳細を見る -
2019/03/14
ケチャップさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3妹夫婦と1歳半のめいっこと一緒に行ったが、ショーがあり楽しめた。アクセスは家から30分程度の場所なのでよかった。お食事が子供に対応しきれておらず少し残念に思ったが、総じてまあまあ!またもう少し大きくなればもう一度行きたいかなぁ?という感じ! 詳細を見る -
2019/06/04
こまいたさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3入って直ぐにサメが見られる素敵な空間でした!冬はおこたに入って大水族館を眺めることができ足元もポカポカです。 展示コーナーも楽しくて飽きない。 また、タッチプールや亀にエサをあげられるコーナーが最高!もっと色々な生き物と触れ合えるコーナーが増えると嬉しいです!カピバラの足湯もオススメです! 詳細を見る -
2019/06/04
Junka1020さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3水族館は多数の生き物が展示されており、各カテゴリーごとに建物がありました。 入り口を入ってすぐに大水槽があり、海の中を覗いているかのように不思議な世界がありました。魚が群れで泳いでいるところもそうですが、子どもはサメに心を引かれているようでした。 魚やクラゲも珍しいのもが沢山あり、何度いっても楽しい水族館だと思います。 詳細を見る -
2019/06/04
t.k.r0303さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3うちの子はペンギンに興味を示していました。 内容に対しての料金ですが、もう少し安くても良いと思います。 子供は楽しいですが、大人からすると微妙です。 海遊館などと比べると須磨水族館は雰囲気が暗いです。 アクセスはとても良く電車で行ったのですが駅から近かったです。 子供には少し早かったかなと思いました。 詳細を見る -
2019/06/04
だまこ030116さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3トイレが少し狭く古いのもあってあまりキレイではなかった。ベビーカーでの移動がスロープは少し離れたところにあったりして移動しにくかった。イルカショーはイルカが飛んだりすると喜んでいたが会場が階段状なため移動しづらかった。各ブースが色んなところにあるのでパンフレットの地図を見ながらじゃないと行けないので分かりづらかった 詳細を見る -
2019/05/22
ひなたぼっこ81さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3三世代で行きました。大人が3人、子ども4人でした。ショーは子どもは喜びましたが大人はもうひとつ…。時間によってしている内容が違うのがいいと言う人もいた。館内案内がわかりにくかった。トイレにも迷い、疲れても休める場所も少なく、妊婦にはキツかった。全体的に古い印象。結局となりの小さな遊園地の方が長く滞在しました。 詳細を見る -
2019/05/22
ゆき、ちゆきさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
3須磨水族館は昔から、変わらないので新しい物が増えたりしてほしい 設備が昔と変わらず古いままで、懐しい感じはするが新鮮な感じはしない。子どもが幼児で無料だから連れて行きやすいが、小学生になると料金がかかるので小学生になると連れていかなくかなると思う。 詳細を見る -
2019/09/25
Uki1504さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3イルカのショーがすごく楽しかったようで、集中してみていた。もうベビーカーを使うような歳ではなかったのですが、スロープとかもちゃんとあったので、小さいお子さんでも、水族館を周りやすいのではないかと思う。 あと、印象的だったのが亀。すごくいっぱい居て、息子も楽しそうだった。 ごはんを食べる 場所があまり無く、座って食べる事が出来なかったのがしんどかった。 詳細を見る -
2019/09/25
3だんごママさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3入ってすぐにある大きな水槽をコタツになってる椅子とテーブルのところで見れるのが楽しかったようです。イルカのショーも楽しんでいました。 ペンギン達もとても近くで観れるので良かったです。料金は覚えていませんが高くは感じなかったです。車で行きましたが大通りに面していて行きやすかったです。5歳、3歳、0歳の子供がいますがどの子も楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/09/25
USAHIROさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
3家族4人で電車での移動&近くに海があったこともあり子供達は凄く喜んでいました。ただ、水族館の帰りに少しだけ海の水辺の近くまで行きましたがまだ少し寒い時期だったのと子供が小さい事もあったのであまり近づかず眺めるだけでも嬉しそうな子供達を見ていると連れてきて良かったなぁと主人と二人思いました 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。