- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/16
ぴよマルさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4私も小学生の頃から 大好きでよく行きました。 その時はイルカのショーにハマって いつも最前列にいました。 我が子はイルカのショーも 喜んでいましたが ふれあい広場などに とても興味津々で 楽しく過ごしました。 あともう少し入園料などの 金額は行きやすくなれば いいなぁーっておもいます。 詳細を見る -
2020/03/16
Dobicoさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4クリスマスのナイトイルミネーションの時期に行きました。入ってすぐの大きな水槽の前にこたつがあり笑えましたが、とってもあったかかったです。イルカショーではプロジェクションマッピングとの融合で見応えのあるものでした。ただ、海沿いの冬の夜は寒かったです。。 詳細を見る -
2020/03/16
sadamiwakoさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
4実家に帰省した際に須磨水族館へ行きました。子ども達はフィッシュセラピー?(水槽に手を入れて小魚が寄ってくる)を楽しんでいました。ふれあいもできてよかったです。他の近隣水族館から比べるとコスパがよく、イルカショーも楽しめてよかったです。行った日は某通信教育会社のキャンペーンもあり、魚のクイズの冊子やシール等ももらえて子ども達も喜んでいました。 詳細を見る -
2019/12/03
リサ1007さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3規模は小さくこじんまりとした水族館ですが、アットホームな雰囲気はあります。 また、市営のため入園料は良心的だと思います。 すぐそばにビーチやカフェもあるのでそちらも楽しむことができます。 民営化し大規模なリニューアルがあるそうで、かなり古くなっていた水族館だったので今後に期待しています。 詳細を見る -
2019/12/03
るいままたんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3私も久しぶりの水族館で、すごく楽しむことができました。娘はまだ2ヶ月でしたが、照明や動いている魚などをじっと見ていてとても楽しんでいるように感じました。イルカショーがとても楽しく、音楽をきいてハイテンションになっている印象でした。ですが人が多く、狭い通路などはすごく通り辛かったです。 詳細を見る -
2019/12/03
kojo55さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3室内での展示は少し薄暗くて子供が多少怖がりましたが、大人も子供も楽しめました。話題のカワウソもよく見える位置にいてかわいかったです。これだけ楽しめればありかなと思います。2歳の子供でも十分楽しめました。また行きたいです。 室内での展示は少し薄暗くて子供が多少怖がりましたが、大人も子供も楽しめました。話題のカワウソもよく見える位置にいてかわいかったです。これだけ楽しめればありかなと思います。2歳の子供でも十分楽しめました。また行きたいです。 詳細を見る -
2019/12/03
mini3さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
3かぞくで楽しめて良かったです。 イルカショーが、こどもがとても、よろこんでおとなもたのしくすごせました。またいきたいです。すいぞくかんの入園料が家族みんなで行くと高くつくので、もう少し安ければ、回数もたくさん行けていいのではないかと思います。 詳細を見る -
2019/12/03
やまーちゃんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3雨の日だったので水族館に行きました。イルカショーがやっていてたくさんのお客さんが入っていましたが、音楽にのせてイルカがジャンプしたりと、とても子どもは楽しめました。カニが近くで見れたりしたので真剣に見ていました。ペンギンの見せ方も他の水族館よりオシャレな感じですごく近くでたくさん見れました。また行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
さやぷんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3神戸の須磨水族館に行きました。駐車場が入りにくく、初めてだったのでとても困りました。 また複数の施設で構成されていましたが施設によって清潔感が異なりました。またその施設同士が繋がっていないので、ベビーカー移動では、結構大変でした。 ペンギンのブースは外だったので、羽と臭いが思っていたよりもひどかったです。 とても期待していたので、残念でした。 ただ、閉館間際にも、関わらず、快く入れてくださったスタッフさんには感謝しています。 詳細を見る -
2019/12/03
ノノリさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3イルカショーがよかった。 駐車場が高かった。 イルカショーの客席が混んでて子供も立ち見。特に他の客席の大人が譲ってくれるわけでもないので辛かった。子供は小さいのでよく見えなかったかも。 ナイトアクアリウムはよかった。 また子供が生まれたら行きたいけど料金などどうなるかが気になる。 詳細を見る -
2019/12/03
rpochaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3まだ生後3ヶ月だったので、生き物に興味があるのかは、わかりませんでしたが、ライトアップされているクラゲなどに興味をもっていました。落ち着いた雰囲気だったので子どもはぐっすり眠っていました。ベビーカーも押しやすく良かったので、また行きたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
りつぽんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3もうすぐ入場料金が高くあがってしまうというニュースを見たから早くスマ水族園に行きたいって思って生後2ヶ月の子供を連れて行きました。レストランとか食べ物に関しては子供はまだミルクしか飲まないのであんまり気にしていませんでしたが、他の家族の人とか見るとご飯も楽しそうに食べていたので、値段は関係なく子供が2歳くらいになったらもう一度行きたいと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
がっちゃん373さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
3割引券があったので初めて行ってみました。中はあまり広くはないですが、イルカショーもあったりして最初から最後まで4歳の息子、2歳の娘も楽しめたようでした。 今回割引券があったので利用しましたが、少し高いかなと思いました。今後更に料金が高くなるようなので、利用し辛くなるだろうなと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
haruka522さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3私自身小さい頃によく家族で行っていました。 2歳の子供が遊べる乗り物もあり、触れ合いが出来るところではカピバラもいて、とても楽しんでいました。 イルカのショーは大人も楽しめました。 子供1人、大人は6人で行った為、料金は高くつきました。 食事はあまり良くなかったので…… 近くの海鮮が楽しめる施設に行きました。 詳細を見る -
2020/03/16
ayano1214さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3イルカショーが楽しいです! 施設は古いのですが昔から地元のみんなに愛されている水族館です。 魚やヒトデとのふれあい体験ができるのも魅力のひとつです。 もうすぐしたらリニューアルされる予定で施設が新しくなるのは嬉しいですが、チケット代が高くなるので今より気軽に行けなくなってしまうのが残念です。 詳細を見る -
2019/05/22
キャサリンじゅんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3須磨水族館は古い水族館でイルカのショーやらパフォーマンスには力を入れて子供も楽しめるのですが、設備(トイレ)が古く、全てが屋内ではないので雨の時は濡れてしまいます。料金設定は妥当だと思います。五歳の時に行きましたが、楽しめました。 オムツ替えの場所が少なく感じたのでオムツが外れてから行きたく思います。 詳細を見る -
2019/09/25
yuuuu1さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3時期的に人が多いこともあって、お昼ご飯を食べるのも、見るのも人がいっぱいって感じでした。食べるところも人が多いせいか、売り切ればかりなうえに、衛生的にはよくなかったです。展示も階段が多く、ベビーカーでは回りづらかったです。もう少し大きくなってから、お昼は事前に食べてからならいいかもしれません。 詳細を見る -
2018/11/30
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
3薄暗さもあってか、途中で子どもが寝てしまいました。ベビーカーに座らせて回りました。角度によってはお魚等が見えにくかったかなと思います。追視はできていたので連れて行ってみましたが、うちの子どもにとっては、まだ早かったのかなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/11
小次郎のははさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
3イルカショーを目当てにいきました。子どもは喜び、3回も見ることができて満足そうでした。 他にもえさやりなど、いろんなイベントにも参加しました。 室内展示もおおはしゃぎでいろんな生き物を鑑賞していました。 また機会があれば連れて行ってあげたいなと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
harupinさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3子供は水族館の中を歩いて色々な魚を興味津々で見てました! 値段も大人だけでしたがそこまで高くはなくはいりやすいとおもいます! ただ、食べ物系は子供が食べれるものが少なかったのでもうすこし種類を増やしてもらえたらありがたいかなと思いました。 駅からも徒歩で行ける距離なので便利ではあると思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。