cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
40%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator mzk___0125さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    息子はまだ生後6ヶ月でしたがテレビなとで魚や水族館などが放送されるとすごく真剣に見ていて今回連れて行ってみたんですが須磨水族館が近くて大きいとこなのと授乳室や施設内などもスロープがちゃんとしておりベビーカーなのでたいへん助かりました。ただお昼を食べる際室内がなく行った日がたまたま暑く息子には外でご飯を食べてる時少し暑そうにしてました。特によかったのがイルカショーでとても迫力があり 息子も終始笑って見てました。値段も安いのでまた、ぜひ行きたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator とよたさやかさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    県内で行きたかったので、1番近い須磨水族園に行きました。アクセスは電車だと駅から少し歩かないといけないので、車しか交通手段がなく…残念。気に入ったのはぺんぎんといるかでした。 イルカはイルカショーがよかっようです。 料金的にはこんなものかなって感じです。 また行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 3kids ままさんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    gwに神戸にいき、家族で楽しめる場所はないかと須磨水族館へ行きました。 ペンギンは近くで見ることが出来たので、子供は興味津々でした。 またイルカショーでは、子供が飽きてしまったのか泣いてしまい、ゆっくり観ることが出来なかったのでまた機会があれば、観たいな?と思います!! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ao0014さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    全体の広さがちょうど良いので、子供も自分でたくさん歩いて、いろいろ見たり触ったりできる展示があったので楽しかった。家族で座るスペースが少し少なかったので、土日のお昼時などは食べる場所を探す手間があると思う。展示と展示の間に屋根のない部分もあるので、雨の日には少し困るかもしれないと思った。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ココママ2さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    須磨水族園に行ったのでが 子供が触れ合う水槽があるのですが スグに手を洗う場所が一箇所しかないのと レストランのメニューがちょっと残念 簡単な売店で食事も出来るのですが こらもまた残念でした。 もう少し子供が喜び味もこだわっていれば 良いと思います。 後とトイレが綺麗でなかったので 嫌です 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ひとりんごさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    動物が好きで、水槽に顔を近づけて動いているのをみていました。 電車では少し遠いので、車で行きましたがスムーズにたどり着けました。 子供は歩けるようになっていたので、室内屋外ともに自由に行き来してましたが、危険なところは特になかったと思います。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator yupppyさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    以前行った時は3年ほど前に真ん中の息子と保育園の親子バス旅行でした。その際5歳の息子は楽しめた記憶です。現在末娘が生まれ10ヶ月になりますが、娘を連れて行くのはもう少し大きくなってからと考えてます。スロープもあったかと思いますが、階段が多いイメージで、まだ不安定だけど動きたい月齢になってきて危険を感じるからです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator naaaa12さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ペンギンが餌を食べているところがお気に入りだったようです。 夏休みで人がすごく、楽しみにしていたイルカショーは全くイルカが見えなくて残念そうにしてました。前の方に小さな子ども専用スペースがあればよかったなあと思いました。 またリベンジしたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ことはなつきさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    規模、広さは小さい子どもには最適だと思いました。イルカショーを見ようと思ってたのですがショーのところにつくと終わってしまっていたので、館内放送みたいもので、案内していただけたらありがたかったです。神戸の観光のついでに立ち寄ったのですが、子どもも大満足だったみたいでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Ruco121さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    よちよち歩きの頃行きました。平日だった為 空いており息子のペースで見れました。目線の高さに水筒があるので反応も良くいいお散歩にもなりました。そして、イルカとタッチするイベントがあり初めてイルカにタッチする事が出来ました。 駐車場も広くて良かったです。 こたつもあり親も楽しめる企画でした! 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ます子さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    外の施設でベビーカーに乗せて移動する際に、とても大回りをしないといけない場面が多々あった。雨が降っていたため、屋根がなく、濡れてしまったのは残念だった。娘は暗い場所が怖かったのか、終始怖がっていたが、イルカショーだけは楽しんでいたのでよかった。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ちひろ428さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    兵庫県の須磨海浜水族園へ行きました。家族連れが多くのんびりできます。敷地内にいらるペンギンなどが意外と近くて楽しかったです。横には浜辺があり綺麗な海を見ながら散歩もできて大変満足しています。友人家族と一緒に行ったのですが、子連れでもカップルでも充分楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ここどーらさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    駅から歩くのに住宅街を歩くので車も通ることから少し大変でした。休憩スペースが少し少なく感じ、食事処も限られているため大変混雑していました。しかし子ども連れの家族が多いので賑わっているようでした。展示自体はとても興味を持ちやすいように工夫されており大人も子どももとても楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator yamahazuさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    動物と触れ合える場所があった。 動物との距離も近くて大興奮。 しいて言うなら、食べる所に席が少ない。 人の多さと席数が比例していない。 舘が沢山あって色々わかれていたのですが順路的な続けて見て回れたらいいなと思いました。子供が小さいので一度外に出てまた中に入ってが結構大変でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ガトショコさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーが近くで見れたので家族で楽しめて良かったです。座るスペースも多いのでゆったりと見れました。前の席は水がかかるので真ん中辺りが丁度良かったです。個人的にはアマゾン館のピラルクがとても迫力があって感激でした!館内の標本とかも興味津々でみいってしまいました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ごよっちさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    須磨海浜水族園に子供と二人ででかけました。子供が3歳前でしたので、大人だけの入館料でよく、入館料もとても安かったのを覚えています。中にはいると最初にイベントの案内があり、予約などができるかをスタッフの方にうかがうととても親切に答えてくださいました。そのほかにも、別料金ですが、オリジナルのバッグ作りなどの小さな子供でも楽しめるイベントが用意されていました。抱っこすることもなく子供も歩いていたので、程よい大きさで、丁度疲れた頃にフードスペースがあり、楽しくお食事をして帰りました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator mitomito9さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    自分の子供ではなく、友達の子供でしたが楽しんでいた様子でした。自身も小さい頃によく行っていた場所だったので楽しめました。大変懐かしい気持ちになりました。やはりイルカのショーが迫力もあって大人も子供も楽しめて良いです。自分の子供が産まれたら是非連れて行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator tamami37さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    まず須磨水族館の名物でもある入った瞬間の大きな水槽にかじりついていました。 小さな魚にはまだあまり興味を示しませんでしたが、プカプカ浮いているクラゲや、ガラス無しで見られるペンギンは楽しそうに見ていました。 後は何と言ってもイルカショー。水しぶきが飛んできたときは驚いて泣いてしまいましたが、それでも終始楽しそうに見ていました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator soohsuさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    大きい水槽や、アマゾン館など地域の水槽もあり、アナコンダの水槽には奥に潜れる所があり、子供は夢中でした。イルカショーも観客も一体となり楽しめるように構成されていてとても楽しめました。カピバラやヒトデなどふれあい広場もあり、子供も普段関わる事のないどうぶつと触れ合えていい経験になりました。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator 75☆168さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーでびしょ濡れになれるところはすごくはしゃいでいて楽しんでました!ちょっとした遊園地?みたいな乗り物や遊ぶところがあるのも飽きずに遊べてよかったなと思いました。お盆だったこともあり人が多かったから外の食事するテーブルが空いてなくて大変だったけどいざ席につくと鳩が沢山来てしまったのが少し残念に思いました。ちょっと不衛生かなと思いました 詳細を見る
前へ
21/28
次へ

水族館ランキング