cozre person 無料登録
☆5
42%
☆4
40%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/05/22
    avator clueさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    まだ赤ちゃんなので遊べると言うよりかは、色んな魚を抱っこ紐で抱かれながら見てるという感じでした。普段はよく寝ている娘ですが、物珍しいのか起きてキョロキョロしていました。賑やかな所が好きみたいなので、イルカショーでは笑って喜んでいました。座るところも所々にあるので休憩をしながら見て回れたので、私も疲れず楽しむことが出来ました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あいあいうえおさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    友人親子と神戸の須磨水族館へ行きました。女子4人ともイルカショーが大好きなので、その時間に合わせてまわり、お昼は館内のレストランで食べました。子供が喜びそうな展示や色使いが多く、娘たちは飽きる事なく、一日中遊ぶことができました。また、ゴールデンウィークでもそれ程混雑していないので、とってもオススメです。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator maimai1604さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    2歳のお子さんがいる友人と一緒にお出かけがてら自分の子供を連れてきたときの目線も見たくて須磨水族館に案内しました。イルカショーもあり、2歳のお子さんの目は終始キラキラしている姿をみて、周りにもお子様連れが多く人気のある水族館なんだなぁ、と実感した。自宅からも近いので子どもが生まれたらぜったいに連れて行きたい場所です。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator ねぇやん★さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    アクセスが分かりやすかったのと、HPにライブのスケジュールが載っており、乳児を連れているので、時間を合わせて訪問でき良かったです。あと年間パスがあることを知り、来年買おうか検討中です。まだまだ楽しめる月齢ではなかったのですが、水槽内を泳ぐ魚の姿を必死に目で追っていました。来年以降、もっと楽しんでくれることを期待してます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator RYKAさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    青春18切符を頂いたので、電車で須磨水族館へいきました。須磨浦公園から、午後から水族館へ行ったので、暑い中の移動が大変でした。 こども達は、イルカショーが楽しかったみたいなので、次回は朝から行きたいと思いました。飲食店がいまいちだったので残念でした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator sxxx59さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    上の子の誕生日のお祝いでいきました。人も多く通路もまぁまぁ狭いのでベビーカーを押しながらだとゆっくり見ることが難しかったです。しかし、子供は色んな生き物に興味を持ったみたいで、 また行きたい!と言っていました。 通路が狭い以外におむつ替えスペースや授乳スペースもとても狭くてベビーカーごと入ると他の人が入れないなどもっと広くしたらいいのにと思いました。 子供は楽しめたからいいけど、 私は改善すべき点がたくさんありまた行きたいとは思いません。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator PaTopさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    様々な種類の生き物と触れ合えて子供はかなり楽しめます!手を洗える場所も近くにあったりして○個人的には、ピラニアの食事が迫力があり好きです。餌やり体験や、タッチしてさわれたり、親子ずれが楽しめる工夫が各所にみられます。ただ食事とお手洗いは、来園者数に対して少ないと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ぴすたさんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    4カ月の時に初めて水族館へ行きました。まだわからないかなと思っていましたが、入ってすぐに大きな水槽があり、大きな魚がたくさん泳いでいました。まだ速い動きは目がついていきませんが、水槽が大きくエイなど大きくてゆっくり動く魚達が多かったので飽きることがなくずっと目で追っていました。外には亀やペンギンアザラシなど近くで見れるコーナーや触れ合いコーナーもあり、もう少し大きくなったら触れ合いコーナーにも行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator やはしえさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカのショーも大興奮でしたが、大きな水槽にいっぱいの魚がいることがびっくりしたようで釘付けでした。 大きなカニとかいつも本で見ている生き物が動いていることに嬉しかったようです。 少し自宅から離れているので頻繁には行けませんが、料金もお手頃なのでまた行きたいとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    ハロウィンが近かったので、仮装して写真とれるとこがありました。 赤ちゃんはまだわからないと思います。 イルカにタッチでき、楽しめました。 遊園地もあるので1日過ごせると思います。 カピバラの温泉のとこは足湯があり一緒に入ってる感じを味わえるかも!? 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator さえめろさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    閉館、改装が決定しているので、閉館するまでたくさん通いたいです。ふれあいコーナーでのえさやり、タッチプールやイルカショーなど、頑張っていると思います。ずっと応援していきたいです。古い施設で高低差があるので、改装後はそれを活かすか、フラットにするよう望みます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator mocyanさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    須磨水族園によく行きました。 年パスが非常に安く、幼稚園に入ってからは平日休みになることが多々あったので、よく行きました。 ちょっとした遊園地があり、子供は生き物というよりも乗り物の方が好きなようでした。 ショーなどもいくつかあり、大人も楽しめる水族園だとは思います。 ただ、施設が古いので衛生的かといわれると、トイレなどは古いので衛生的では無いような気がします。 ベビーのオムツ替えもちょっと気が引けます。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator ぽかりんさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    入り口を入ってすぐ、大きな水槽があり、大迫力で、子供は大興奮。イルカ、アシカのショーや、ペンギンの行進などもあり。美味しいパンや、軽食、昼食も食べられて、1日中ゆっくり出来てよかった。館内も清潔で、お土産も充実。小さな子供から、小学生でも楽しめる。おとなも楽しめる水族館でした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator R_kunMaMaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    入場料も高過ぎずちょうど良かったです。 まだ子供が4ヶ月頃だったのでグズグズ言わず回れるか不安でしたが薄暗く落ち着いた館内で子供もキョロキョロしながら楽しそうにベビーカーに大人しく乗ってくれていました。 入ってすぐに授乳室もありわかりやすくすごく助かりました。 母乳育児だと行く場所を選ぶのでこういったところはとっても助かります。 サメを触れる水族館はそんなに多くないのでサメ好きの私はとても嬉しかったです。ただ冬に行くとふれあい系やショーは外にあるため寒くて小さな子供連れだと難しいです。 お土産やレストランにはとても可愛いものが沢山並んであってついついたくさん買って帰ってしまいました。 短時間でも十分楽しめる場所でした。 ちょっとしたお勉強になるコーナーもあるし、とってもたくさんの種類の水の生き物がいるので子供の勉強にもなるし幅広い年齢の方が楽しめる最高のスポットだとおもいます。 外にあるコーナー系は少し古汚い感じが気になってしまいました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator お福ちゃんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    少し古い少しですが、イルカのショーも楽しめ、大きな水槽を見ながらゆっくり過ごせる場所だと思います。たくさんの海の生き物を見ることができ、子供たちも楽しそうに過ごしていました。雨が降っても楽しめる水族館だと思います。幼稚園の遠足にも利用されています。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator さっぴーまんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    大人もリーズナブルの値段でこどももお金かからなかったですがたくさん楽しめてよかったと思いました。 まだ2ヶ月だったので雰囲気しか楽しませてあげることができなかったですけどまた行きたいと思いました。 ベビーカーでは少し通りにくい場所などがあって見れる範囲が少し限られてたのは残念だと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator fksa.1さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    暗い場所は怖がりましたが大水槽やたまたまいい時間で外であったペンギンのお散歩も間近で見れたのですごく喜んで見れてました。 水槽は子ども目線の観れる所もあったのでじーっと観察してました。 ちょっと高く感じましたがゆっくり見れたので良かったです。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ひらざんぎさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカのショーが特に気に入ったようで、一人で前の方に行って見ていました。大きな水族館に比べれば展示は少ないかもしれないが、金額も妥当なものだと思うし、浜辺や公園も周りにあるので、1日遊べると思う。車でも電車でも行ける立地。赤ちゃんもオムツ替えや授乳もできると思う。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator あきへーちゃんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    子供が大好きな水族館です。展示に思考を凝らしており、面白いです。 雨でも室内を回れるし、屋上屋根付きでは、カピパラを見ながら足湯ができたり、都会なら足湯にお金を取りそうですが、無料なのがいい、平日は団体遠足がいるくらいでそんなに混んでないです。通常の休日もイルカショーも座って見られますし子連れには穴場です。 バギーがあると階段や段差が多いので少し大変そうですが、バギーを置くスペースもあるので大丈夫そうです。 おさかなライブショーが工夫されていて、生き物好きの子供にはツボだとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator nyon_88さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    車で2時間ほどの距離のところに住んでいるのですがたくさん休憩時間をとって機嫌よく過ごすことができました。周りをたくさんキョロキョロ観ていて少しでもいい刺激になったかなと思います。ベビーカーでも 水族館の中を充分回れるし綺麗に清掃されていて衛生的でした。幼い子がいて大変でしたが楽しい思い出になって満足です。 詳細を見る
前へ
18/28
次へ

水族館ランキング