cozre person 無料登録
☆5
43%
☆4
39%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/05/22
    avator かのんmama19さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    スロープはあるところはあるが、 ベビーカーで降りれないところがありすごく残念です。 オムツ替えもあるのだろうが、とても分かりにくい。 小さな屋台のような店や、写真を撮るところも暗く あまり人を寄せ付けない感じがありスルーしてしまう。価格も高い 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator ゆきこ0102さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    すみません。正直まだ産まれてないので妊婦で行った感想になりますが、館内はきれいでひろびろとしており、お伺いした日は人もそこまで多くなくストレスなく回れました。 人気の水族館は人が多かったり、少し道が狭く周りに気を使いながらの鑑賞だと疲れるなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator piChan.さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    小さ過ぎて.どの生き物が気に入っていたのかわからない。どの生き物を見ても反応はしていた。義理の親や親戚たちと旅行で立ち寄っただけで.暇つぶしにはなったとおもう。支払いは親がしてくれていたので.いくら払っていたのかわからない。あまりコレといって印象に残ったモノはない。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator にくにくまんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    安定期の時に行きましたので子連れとは意見が違いますがご了承ください。階段が多く、スロープはあるけれども段差が多いのが目立ちました。ショーはとても面白いですが平日は休みが多い印象。まぁ動物や魚にもお休みは必要ですもんね。 ふれあいのところもあるので◎。幼稚園児レベルになると楽しめると思います。オットセイ?のショーが面白くて腹抱えて笑いました。きっとお腹の子にも楽しいのがつたわったと思います。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator Achu0306さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    食事やさんが少ない。突然雨が降れば、駐車場から水族館までびちょ濡れになる。生き物はすごく多く楽しめます。もう10回近く言ってると思います。1番近い水族館なのでこれからも行くと思います。金額は高い気もしますがいいでしょう。5歳児には楽しめる場所です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Blue treeさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    2歳の子どもとパパと3人で鳥羽水族館に行きました。車で行ったのですが、駐車場から館内まで距離があり車も出入りがあって危なく感じました。館内は広く見やすい作りになっていました。子どもはまだ認識出来ていないようでしたが、お出かけの雰囲気に喜んでいるようすでした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    親子遠足で鳥羽水族館に行きました。外観や内装は結構昔からある水族館でもあるのでやや古い感じかなぁと言う印象を受けました。アシカショーはとても人気で座れないほどでした。ペンギンさんがお散歩する催しでは座るところも少し設けられていて間近でペンギンを見ることができるので子供は喜ぶとおもいます。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator やまち0727さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    まわる順序が決まっていないので、好きなコーナーを何度も見れるので良い。 ショーも楽しいものが多く、触ってみたり触れ合いもできて良い。 フードコーナーも席の数が多く、座る場所が確保しやすい。 ジュゴンが唯一見れる水族館ということもあり、見応えがある。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator イッチ君さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    3
    じゅごんが見れて良かったです 子どもはカピバラが気に入ってじーっと見入っていました カピバラと見つめあっていて、とても可愛かったです 大きな水槽の中でたくさんの魚達が泳いでいてとてもきれいでした ペンギンも間近で見れたり、ふれあいができる魚達もいて色々と楽しめました 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator ひな☆あおちゃんママさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    自宅からだと片道2時間の道のり。休日だったこともあり混雑しており、駐車場からも少し距離があり道路沿いをこどもと手をつないで歩き車に注意が必要。ショーなどもいちばん前列に並んでいないと、ほとんど見えない始末。1度行ったらもういいかなって思ってしまいました。。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator Kana108130さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    魚に触れられるところがありましつが、縦に長い建物だったため、一度子供が触り、後でもう一度行きたがっても遠かったです。真ん中にあると良かったです。 お昼ご飯を食べようとしましたが、種類の少ないフードコートがあっただけでした。もう少しメニューがあれば子供が食べるものも選べて嬉しいのにと思っていました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator あやっぷさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    セイウチのショーがとてもよかったです。飼育員さんとの掛け合いがとても考えられていて、観客のみんなが笑って、楽しめるようになっています。最後にセイウチにタッチできるのも良い思い出になりました。順路がないところが特徴ですが、日曜日でとても混み合っており、順路がないことですれ違ったりするのがとても大変でした。見たいコーナーにメインの通路からすぐたどり着けるのはいいと思いますが、各コーナー内はごちゃごちゃしていました。冷房の効きも弱くとてもジメジメと暑い場所もありました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ぽぽこまさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    初めての遠出で鳥羽水族館に行きました。 台風が近づいていたこともあり、人はそれほど多くなかったのでベビーカーでも特に通りにくいなどの問題はありませんでしたがブースによっては展示を見るためにスロープがない場所があるためベビーカーに乗せたり下ろしたりしないといけないのが不便でした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator まなぴす39さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    三重県に住んでいるので、水族館に出かけようと思うと鳥羽水族館がすぐ思い浮かびます。車で出かけても駐車場が広いので、ゴールデンウイーク等の長期休暇のときもスムーズに行けるので助かります。水槽も大きいので、子どもも喜んで見ています。もっと魚とふれあえるコーナーがあるといいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator sk1015さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    館内は広々していて、比較的ゆっくり見ることができました。 そしてこどもも楽しめるコーナーが各施設にたくさんありとても楽しめました! また行きたい施設の一つです。 割引や値段といった面ではコスパはあんまり良くないかと思いますが、一日中楽しめるのでおススメです。 ぜひ行ってみてください。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator はるか217725さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    家族で鳥羽水族館へ行きました。アシカショーやペンギンショーなど楽しめる要素もたくさんありましたが、階段の多さがすごく気になりました。 子どもがまだ小さかったので バギーを使用していましたが、段差が多く 他の家族と一緒に見て回ることが難しいなと感じました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ハムニーダさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    鳥羽水族館にいきました。 とても広くて1日かけてみて回れるので飽きずに楽しめると思います。 ただ、ショーなどのイベントの見る順番を計画しないとあっちいったりこっちいったりしないといけないためすごい大変です。スロープとかあるため子連れでも行きやすいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator かなやらさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    家族でゴールデンウイークのお休みのときに行きました。ほかの施設に比べるとそこまで混んでいなかったのかと思いますので、遊びやすかったと思います。ベビーカーを使って回っていましたが、回りやすかったです。ごはんを食べるところや休憩する場所での売り物はこういうところなので仕方がないかもしれませんが少しお値段が高いかなぁと思いました。良い思い出になりました。また訪れたいと思える場所です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator o.t.s1013さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    広すぎず狭すぎず兄妹で楽しかった。 ただ、トイレや衛生面がちょっと不満だった。もう少し小さい子供が行きやすいトイレがいい。 ベビーカーではなかなか行きにくかった。 小さな魚との触れ合いもできて楽しめた。 家からは少し遠いが近くにあったらオススメ。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 108mihoさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    駐車場も立体駐車スペースがあり、雨でしたが、ベビーカーでスムーズに入場できました。館内広々しており、人のわりには、よちよち歩きでも危険なく回れたので、2人目も連れて行きたいと思いました。 レストランはもうすこし、キッズメニューが豊富であれば、尚行きたいと思います。 詳細を見る
前へ
13/14
次へ

水族館ランキング