cozre person 無料登録
☆5
39%
☆4
41%
☆3
17%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/06/04
    avator mokotaさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーがちょうどやっていて、とても近くで見れてよかった。 子供も釘図けになっていた。 水族館の館外にヒトデなどと触れ合えるスペースや、鯉に餌をあげることが出来て子供が大喜びだった。 アクセスもよく、駐車場も沢山あり家族で行くにはオススメです。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator みーちゃんまん、さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ペンギンを柵のほぼない状態で見れることがなかなかないので興味津々だった 間近までペンギンが来てくれるので大喜びだった シロイルカの大きさに驚いていた イルカショーの時に前に出てイルカと一緒に踊れるたのがとても楽しかったみたいでした 外の触れ合いコーナーで物凄くはしゃいでいた 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator るなぽよさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    3歳まで無料なので、大人年パス4000円は 安いと思い買いました!! 夏だったので予定がない日は涼みに 水族館に行ってました!! 新しい水族館なので設備も綺麗で 良かったです!! 触れ合いコーナーもあるので着替えを 持ってけば躊躇なく遊んでいただけると 思いますよ! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator よこひろ0723さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    魚などに興味がでてきたので水族館の行こうとなったのでリニューアルしたてのうみがたりに行きました。道はとても混雑しついて着くまでに時間がとてもかかりましたが、先にコンビニでチケットを買ってきていたので入るときは並ばず入れて良かったです。いるかショーが特に素敵で、夕方のをみたんですが夕日をバックにイルカが飛ぶ姿は圧巻でした。規模も大きすぎず小さな子連れには回りやすい大きさでした。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator minimeさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    新しくてキレイだけどあまり広くないし、イルカショーなども定員があり、ちゃんと時間に行っても入れなかった。そのわりには入場料が高いと思う。やはりコンパクトな水族館でエスカレーターなどに乗ることが多かったので、人の波に流されてゆっくりとは見れなかった。お天気も悪くて寒かったけど、白イルカを見れたことと大量の鯉にエサをあげれたことは子供が喜んでいました。あとホタルイカの発光についての実験?のようなショーは大人も楽しめた。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ★ルキ★さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    本日、上越水族館に行ってきました。 料金は大人1800円なのですが、年パスは4000円なので近場の人は年パス購入すればとてもお得だと思います。 5ヶ月の娘は、まだイルカショーなどはあまり興味なかったのですが、水中トンネルや大型の水槽は楽しそうに見つめていました。夏休みの時期なので、平日でも混雑していてベビーカーを押しながらだと邪魔に感じることが多かったです。全体的に通路も狭いし、ショーなどの空間もコンパクトなので混雑時はゆっくり見るのは難しいかもしれませんが、イルカショーはとても盛り上がって楽しいのでオススメです。 今回は年パス購入予定で行ったのですが中止されていたので、次回は年パス購入します。 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator プーソウ太郎さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    1歳の息子はイルカショーがとても、楽しかったようで拍手をはして楽しんでいました。しかし、入場料金が少し高いのと併設されているレストランは1つのみで子供メニューはあるが種類も少なく、席数も少ないので待ち時間が長いです。 しかし全て館内はスロープになっておりベビーカーも移動しやすく、トイレもとても綺麗に整備されており授乳しつも完備されていました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator しどかなさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    上越市立水族博物館へ行きました。子供はペンギンを間近で見れる事にとても興奮していました。 リニューアルして見られる生き物の種類が減っており、私が大好きだった生き物がいなくなっていたので、入場料金が高く感じました。イルカが増えたことを考えると安いのかもしれません。 車でも分かりやすく、最寄りの駅からも歩ける距離なのでアクセスはいいと思います。 子供は何歳でも生き物に対して反応してくれるので、1歳からでも適したお出かけだと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mdr0318さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    まだリニューアルしたばかりでとても混んでいたのであまりゆっくり鑑賞する事は出来ませんでしたが子供は喜んでいました。ペンギンエリアでペンギンが話がいいにされていて子供がとても興味を持っていて喜んでいました。次回行くときはもう少し空いている時に利用したいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator のぞみんこさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    うみものがたりができてすぐにいきました。イルカショーを見せたくて並んで待ちました。 とにかく眠くなる時間だし、食べ物もないしでショーの前に寝かせないように家族で必死になりました。 整理券があるといいなと思いましたが、オープンして間もなかったので混むのも仕方のないことなのかなとは思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator みかんのすけさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    わりと近場にあるうみがたりに久しぶりに行ってきました。ちょうど行った時間がよかったのかイルカショーを見ることができました。ですが今冬なので屋内のショーでしたがそれでも十分楽しめたしなによりガラス越しでまじかにみるイルカに興味津々ですごくよかったです。2歳児でも十分に楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Alii.さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    水族館が新しくなり施設自体はとてもキレイでした。天気もよかったのでイルカショーも見れたりまだよく分からないながらも楽しんでいたように思います。子どももまだ一歳なので金額もかからず、親からするとこんなものに興味があるんだなと新しい発見もできたかなと思います。授乳室が一ヶ所とオムツ替えの場所も二ヶ所としょうがないのかもしれませんが混んでいると少ないなと感じてしまいました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator さやぴぴぴぴさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    当時は子供がいなかったので普通のデートとしていきました。改装前だったので衛生面はきれいと言えませんでしたが、こどもも十分楽しめるような雰囲気でした。ただ、古いのでさみしい感じでしたが、最近改装されたようなので、こどもが生まれたら改装後の水族館を楽しみたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator くるみこさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    料金は少し高め。何か割引とかがあれば行きやすいかも。 オープンしたての頃に行ったのでとても混んでいてあまりゆっくりは観られなかったけど、子供たちは楽しそうでした。 水族館の魚達をみるより、水の中に足を入れられるゾーンや鯉に餌やりをするゾーンが1番子供受けがよさそうでした。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator れんみぃ♡さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    昨年うみがたりに行きました。 設備も整っていて、開館したばかりで とっても綺麗で良かったです。 シロイルカショーの時間帯も 丁寧に教えて頂き、 子供が、グズることなく スムーズにみることができました! ただ廻る順が逆にまわってしまい もぅ少し案内がほしかったかな? 見落としただけかもですが……。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator よちざわ0805さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    私はわかる前だったので分かりませんが、 変わってからはまだ行ってません。ペンギンも増えたようですし、前より設備はぐんと上がっていると思います!小さい子でも十分楽しめるようになってるのではないでしょうか。昔はクイズなどがあってたのしかったし、ペンギンショーみたいなのもありましたよ! 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator かりまむんさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    リニューアルオープンしたてだった事もあり、駐車場も遠く、海辺で強風だったため、移動が少し大変でした。まず長いエスカレーターを使用しなくてはいけなかったので、まだ乗り慣れてない娘2人を乗せ降ろしするのが少し大変に感じました。 イルカショーの会場か狭いため、開演のだいぶ前から座席は埋まっており、炎天下の中、立って ずっと子供を待たせるのが可哀想でした。 が、イルカはかなり近くで観る事ができ、迫力があり、内容も楽しかったです。 館内にフードコートはありますが、アレルギー対応メニューはなく、フードコート以外での軽食などはないため、子供は不満そうでした。 ちょっとした椅子などもないので、疲れても休めません。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator りなmiuさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーの場所が小さくても、イルカとかなり近い場所で見ることができ、とても喜んでいた。ショーの内容もジャンプが多く、見応えのあるもので、声を出して手拍子して楽しんでいた。 アクセスに関しても高速から降りて、意外とスムーズに進む道だったため良かった。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ★☆りゅか☆★さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーで濡れる場所があり、そこには座らなかったが子供はそこに座りたい様子だった。イルカが間近で見れ写真が撮れる。イルカショーは人気で早めに席を取らないと良い場所で見れない。ペンギンを触れるほど近くを通り見る事が出来る。チケットが近場のコンビニで前売りをしていた。水遊びが出来る場所があった。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ゆもなこさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    うみがたりに家族3人で行きました。綺麗な建物でトイレも衛生的でした。子供が特に喜んだのはペンギンがお散歩するところを間近で見られて、さらにはエサやりもできたところです。割とコンパクトな水族館なので、館内の移動にも疲れず、子連れには丁度よかったと思います。 詳細を見る

水族館ランキング