- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2020/03/16
miko@さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
5高速のサービスエリアにある水族館なのでアクセスは抜群だと思います。子供と一緒と言っても姪っ子達との来園だったので、小学生以上の子なら楽しめると思います! 身近にお魚さん達を楽しめるし、カピバラも近くで見れます。あとラッコ?カワウソ?のショーもあって楽しかった記憶があります。小規模の水族館は、小さな子供連れには丁度よいと思います。 詳細を見る -
2020/03/16
arsmkzさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
5岐阜のアクア・トトぎふに行きました!広すぎず初めてのおでかけには最適です!カピバラにえさをあげれます!また、水槽が低いため子供がみやすそうでした!川の生き物ばかりいるので普通の水族館よりもめずらしくいいとおもいます!オムツ替えの台もあります! 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
5アクアトト岐阜は安いけどクオリティが高いです ショーもあって子供も飽きずに楽しめます 結構マイナーな生き物もいるんですが 生き物に詳しい子にはとてもいい環境だと思います さらにオススメポイントは 屋外で遊べる場所がたくさんあること 遊具だけでなくじゃぶじゃぶ池 夏場には無料とは思えないクオリティのプール 観覧車もあるのでとても楽しめます 飲食店も充実しているのでおススメ 詳細を見る -
2019/11/13
☆月宵☆さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5幼稚園から幼児の無料券(同伴者は1割引)をもらったので生後7ヶ月の下の子も連れて家族で出かけました。水族館の外には水遊びができる所やアスレチックや迷路など遊び場が沢山あり、上の子は大はしゃぎでした。授乳室やおむつ替えの台などもあって、赤ちゃん連れでも安心でした。 詳細を見る -
2019/12/03
Amyamyさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5迫力あるアシカショーは目の前で観れるし、近くに寄ってきてくれる。淡水魚を扱っている水族館はめずらしく、水族館の展示の仕方に興味をそそられる。水族館と併設している公園が広く幅広い年齢が楽しめる。広場から公園BBQ スペースまでしっかり管理されている。駐車スペースも広く停めやすい。 詳細を見る -
2019/12/03
わふうさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
5息子といとこと一緒に家族でいきました。淡水魚水族館はとても珍しいと思うのですが、岐阜の良いところをわかりやすく展示してあり、家族みんなで楽しめました。入館時に写真撮影があります。それも盛り上がります。カピバラや魚への餌やりも喜びますし、アシカショーは近距離でとてもおススメです。内容は面白い笑える感じにしているみたいです。企画展も珍しい生き物が入れ替わるので、小さな男の子にはたまらないようです。アクセスはクルマが便利です。また行きたい場所です。 詳細を見る -
2019/12/03
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5そのときは旦那のお兄ちゃん家族と一緒にアクア・トトぎふにいってきました。中も整備されていて涼しかったし、周りの施設も充実しててよかった。水族館デートよりも周りの施設に興味がありそっちにもいき1日満喫しました!!また行きたいです!楽しかった! 詳細を見る -
2019/12/03
yumiko0614さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
5家の近くにあるアクアトトにはよく遊びに行きます。 淡水魚の水族館というのは全国的にみても珍しいのでしょうか。 また、魚だけではなくカピバラなどの動物もいて見応えもあります。 水族館内のレストランも子供向けのメニューがあり、ファミリーでも楽しめると思います。 詳細を見る -
2019/12/03
Mappeeさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
5高速道路から降りてすぐの場所にありアクセスしやすいのがよかった。展示もとても見やすく、色々な生き物と触れ合って遊べるコーナーもありとても喜んでいました。休憩スペースがたくさんあったので、助かりました。また、近くに公園のような遊具もあるので、合間に遊ぶこともできたのがよかったです。 詳細を見る -
2020/02/13
つはみきさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
5川魚の水族館なので、地味な魚が多く 子供達はそんなに興味を示さなかった。 でも外にアスレチックがあったり、出店があったり、夏は水遊びもできるようになっているので、子供達は喜んで遊んでいました。 水族館のみだとまた行きたいとはなりませんが、他にも遊べる施設があるので、また行きたいとは思っています。 詳細を見る -
2020/02/13
ayumi.yamaguchiさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
5家から車で20分ほどなので行きました。 平日だとそこまで混んでなくて過ごしやすかったです。トイレも館内に何個か設置されており、ストレスなく子供と行けました。気に入ったので年間パスポートを購入し定期的に行ってますが季節によってイベントが違うので子供も飽きずにお魚さんを見てられます。 詳細を見る -
2020/02/13
わみかさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
5旅行に行く途中立ち寄りました。 高速を降りることなく行けます。 子供も大人も楽しめる内容。 家が近ければ年間パスポートがほしい 館内がそれほど広くないので小さい子供には十分 レストランのメニューが豊富 館内以外でも遊ぶ場所がたくさんある 子供がお魚に餌をやれるコーナーがある。 詳細を見る -
2020/03/16
N.m7718さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
5まだうちは体験していないが、水遊び場もあり、夏はとっても楽しいと思う。 館内にはスロープがあり、ベビーカー等も使用できるが、狭いところだと邪魔になり、大きなベビーカーはあまり適さないと感じた。 まだ子供が小さいこともあり、大きなサカナには怖がる様子があった。 詳細を見る -
2019/05/22
匿名さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4とても暑い日だけどどこかに出かけたい、とのことで行くことにしましたが、その時急に決めたので割引を使えず正規の値段で入場…また1歳の息子にはまだ早かったようで、特に興味はなさそうでした。アクセスは良いし、ショーなどもあるようなので、もう少し大きくなってから再度挑戦したいです。 詳細を見る -
2018/11/30
モカレンさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4子どもがまだ小さかったからか、あまり興味を示さず…淡水魚ばかりなので、大人の私も、性格なのもあるかもしれませんが、飽きてしまいました。唯一興味を持ってくれたのがカピバラのエサやりです。子どもはまだ小さかったので出来ませんでしたが、そばであげると興味津々に見ていました。そういう生き物がもう少しいてもいいのかなと思った。 詳細を見る -
2019/09/25
yukisachiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4自宅から近いために友だち家族と出掛けたのが一番始めでした。二回行けば年間パスポートを買ってもお得になるので、年間パスポートを購入し、その後も何度かママ友や家族で訪問しました。淡水魚で見慣れない魚が多いため赤ちゃんにはおもしろさに欠けるかもしれませんが、アシカのショー、ふれあい体験もあります。また屋外では公園のような所があるため遊んだりピクニックをすることもでき、夏は水遊びもできるようになっています。 詳細を見る -
2018/11/30
ガチャピンピンさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4アクア・トトぎふは何回いっても親も楽しめて子も楽しめて一石二鳥。 アクセスもよく広くて見易い。 遊び場や食事処もあるのでいい。 子供用の椅子などもしっかり準備されている。 魚をさわれたりするところもあり子供は大喜びで最高の場所でした 詳細を見る -
2019/03/14
よしみん0109さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4珍しい魚が沢山おり、触ることも出来るためとても楽しかった。子供も少し怖がりながらも、恐る恐る近づき、遊んでいた。平日は混雑もなく、子供も伸び伸びと遊ぶことが出来た。駐車場から少し遠いのが、夏だったため辛かった。外にはほかの施設もあり、十分に楽しむことができた。 詳細を見る -
2018/11/30
kyuuuuyさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4最上階から降りながらみるシステムでベビーカーでもゆっくり押しながら楽しむことができる作りになっていました。目線の低い水槽もあり、子どもでも楽しげな写真を撮ることが出来ました。エサやり体験などもできるみたいで、楽しそうでした。 詳細を見る -
2019/10/11
みおみけさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし特になし 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。