cozre person 無料登録
☆5
37%
☆4
44%
☆3
16%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/12/03
    avator ゆずそうなつさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    娘が水族館大好きで良くいきます。 入ってすぐにあるイルカの水槽が特に大好きで、弟と二人で張り付いてみています。 広いので、たくさん歩かないといけないですが1日いても飽きずに楽しめます。 子供向けメニューもあり、良かったです。 水族館の近くには商業施設や小さい遊園地もあり、家族みんなで楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Yukiyuki56さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    混雑していたので、大変でした。もっとのんびりと過ごせたらとおもいました。イルカの水槽を下からみられるところは、わりとのんびりと座って過ごせました。また、機会があれば行きたいとおもいますが、もう少しお値段がお手頃なら、より助かるなとおもいました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ママは大変さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    名古屋港水族館に行きましたがチケット売り場まで少し距離があるのと階段が多いので小さい子供だと歩いて行くよりは抱っこした方が早いと感じました。エレベーターもあるのでベビーカーや車椅子でも大丈夫です。お爺ちゃん、お婆ちゃんなど家族でゆっくり出来ると思います。機会があればまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator パラサ伊藤さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    とにかく暑い日で駐車場からの距離が長いんですが、日を避けれる木とかも少ないので、つく頃にはぐったりという感じでした。 入口付近の階段ぐらいには屋根ほしいなと思います。 その日は人も多く、回るのが大変だなっていうのと、イルカショーが終わってからの混雑ぐあいはもう少しどうにかしてほしいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ばーしさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ゴールデンウィークの旅行で訪れました。アクセスはスムーズに行けたかと思います。大きな水槽にいる魚に大興奮していました。階段が、少し危ないと感じました。 ほかはイルカショーや、海を臨めたり楽しく過ごせました。はじめての水族館で喜んでもらえて、良かったです。また機会があれば行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator Mama2yhさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    駐車場から水族館までが少し遠く、子供二人を連れて行くには少し大変でしたが、外でお弁当も食べれたりしたのでよかったです。 チケットも事前に購入していたので並ばずすぐ入れたのもよかったです。入ってすぐトイレがあるのも助かりました。 入ってすぐ目の前の水槽の迫力は圧巻で、娘もすぐ食いつきました。 イルカショーも見てとても楽しんでいました。 また、行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 28rさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    名古屋港水族館で展示品や、写真を撮る所などありました。階段もありますがスロープも多くありとてもよかったです。また子供を連れて行きたいなと思いました。何回言っても楽しめそうな感じで、次行くのもとても楽しみです。トイレも綺麗で入るのがイヤになりませんでした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator いろしゃんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカのショーがとても迫力がありました。他にもペンギンやアザラシも近くで見ることが出来て良かったです。 行った時クラゲ展がやっていて照明でとても綺麗で、子どももキョロキョロとあちこちクラゲを見ていました。 ショートムービーもあったのですが、まだ早かったみたいで途中でぐずり出してしまったので、またもう少し大きくなってから再度行きたいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あっきーよママさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    4
    いるかショーが近くで見れて、迫力もあって、モニターで大きく撮されて良かったです 夏休みは、夕方から入場料が安値になるチケットがらあるので、お得です でも、閉店時間に追われてしまい、ゆっくりとお土産店を見れないところがあります あまり、ゆっくりと館内で観賞していると、お土産店でお土産が選べれないで、時間に気を付けないといけません 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator hirovoさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    名古屋観光で名古屋港水族館へ行きました。入ったところから大水槽がありシャチ、イルカ、ベルーガと子どもは釘付けでした。ショーのタイムテーブルを入り口で受け取り、計画をたてながら回ることができました。特にイワシトルネードが気に入った様子でした。 お昼一旦退館してお昼ご飯を近隣の施設でとってから再入場もでき、一日中滞在して満喫しました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator nanaokさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    名古屋港水族館に行きました。イルカショーやペンギンには興味を示してくれましたが、大人が多くてなかなかゆっくりと見れない場所も多かったです。もう少し子供向けの展示を多くしてもらうと有難いでおす。 最後に子供が手を入れてヒトデやナマコを触れる場所があったので良かったです。 またもう少し大きくなったら行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator abuさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    イルカショーがとっても迫力満点で子供だけてなく、大人も楽しめます。イルカショーが行われるプールの下からも見られるようになっており、ショーが行われていないときでも、ゆったりとしたイルカを見られることができ、癒されます。大型の水族館なので、全部見るには子供が疲れてしまいますので、目的をもって計画されると良いかと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まり12さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    子供が楽しめそうな展示は沢山目に付きまた。 実際家族連れが中心でベビーカーの方もみえます。 何度いっても楽しめると思いますが でも暗い場所も多く、ルートが難しく迷子になりそうでした、しっかり見ていないといけないです。 遠足?のような子供達は沢山くるみたいでいつも混雑しているイメージです! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator たるべびーさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    甥っ子を連れて名古屋港水族館に行きました。天候は雨で水族館の駐車場が遠く大変でした。室内は薄暗く最初は子供が怖がりましたが慣れてくると大きい水槽を前に興奮していました。甥っ子はひとでのふれあいサービスをすごく気に入っていました。フードコートエリアがテーブル、ベンチが少なく困りました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 867368さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    名古屋港水族館に行ったのはクリスマスシーズンだったので人は多く駐車場に車を止めるのは時間がかかりました。名古屋港水族館の隣は小さな遊園地、少しの動物もいるので早く出てきても遊園地で遊べます。中の展示は子供の目線にペンギン、鯨の実寸大の模型がり写真が撮れたり、1番オススメはイルカの水槽前です。広い水槽前に段にベンチになっていて子供が水槽前にいても他の人の迷惑にならず子供にイルカが寄ってきてくれます!いい写真が撮れますよ! 触れるコーナーもあるのでオススメ 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator とも0623さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    名古屋港水族館に行きました。 イルカのショーを見ましたが、説明が多く、子供は途中で飽きてしまいました。 ですが、キレイな魚たちを見て、「きれーーー!」と大喜びでした。 レストランでは水槽の横にある席で食事が出来たので、子供は最後まで席に座っていられました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator mizukkiさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    家から近いので、とっても行きやすいし駅からすぐなので良い。館内も広く展示が見やすいと思った。休憩するところがあまりないように感じた。食事は取りやすいが、人が多い時はあまり落ち着いて食べることができなかった。すぐに行きやすいので、また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator みえ1さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    個人まりした水族館で小さい子供でも回りやすく値段も安かった。入り口に亀の展示がありすごく興味を持った。中にキッズスペースがあるのが良かった。年パスを買ったので行きたい。リニューアルされて見やすくなった。もう少し、色とりどりのお魚がいると嬉しい。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まりちゃん☆16さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだうちの子には早すぎたのか館内は薄暗く 怖いと言ってずっと抱っことベビーカーの 繰り返しでした。イルカやペンギンのところに行くと興味をもち始めたのか手を叩いて喜んでいる様子でした。 当時は岐阜県に住んでいたこともありなかなか名古屋港水族館に行く機会も少なかったですが今の年齢になり生き物にとても興味をもつようになったのでこれからまた遊びに行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator とうめえみさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    誕生日にいきました。水族館に入る前に船が見れたりしてそれまでにも楽しめます。館内に入ったら雨が降っても十分楽しめます。 ショーが始まる前に、巨大スクリーンに観客席をカメラで撮影しま映像が写ってそこも盛り上がるポイントです。 ショーが始まってももちろん楽しめるショーでした。 詳細を見る
前へ
29/49
次へ

水族館ランキング