- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/06/04
sao2525さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3ショーが見れる所は子どもも喜んでいたが、椅子や階段の段差が高かったと思います。飲食については、ショーをする場所の近くに簡単につまんで食べられる物(ポテトなどの揚げ物等)が販売されていたのは助かりました。トイレはきれいだったイメージはないです。 詳細を見る -
2019/09/25
k.chamさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3水槽にたくさんいるイメージで 行きましたが、 あまりなくて息子が見るには 物足りない感じでした! トイレも綺麗とは言えないかなと! 衛生面でも正直そんなにいいとは 思えませんでした。 なので、ちょっと残念な思いをしました。 次はちゃんと調べて 行きたいと思います! 詳細を見る -
2019/05/22
ありがとうはれるやさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
3住まいから近いこともあり、わりと頻繁に行きます。 子どもにとって、生で見られる、イルカやアシタカやペンギンのショウはとても魅力的なようです。大人のわたしも毎回楽しめます。 また直接魚に触れあえるコーナーもあり、子どもは裸足になり、一生懸命魚を捕まえようと頑張っています。(実際にはスピードが速くて捕まえりませんが。) 小さいながらもご飯を食べる施設があったり、買ってきたものを食べられるスペースも所々にあったりするので、ご飯には困りません。ただ、おトイレなど、赤ちゃんにとって快適か?と問われるとそこまでではないかもしれません。 でも、凄く混雑していることもないので良いとは思います。 詳細を見る -
2019/09/25
いもママちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
3家からそこまで遠くないこともあり、近場の水族館なので年に1回ぐらい行きます。イルカとアザラシが本当にかわいく最近、アザラシの赤ちゃんが生まれたと県内ニュースでよく見るので混んでいると思います。白イルカもいてすごく近くで見れます。お弁当と水筒を持ってピクニック気分で行けてすごくいい思い出になりました。 詳細を見る -
2019/09/25
jiro1025さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
3三津シーパラダイスに行った時、 混んでいないので子供が騒いでいても 迷惑にならない感じが良い。 近くで触れ合える場所があったので それも良かったです。 エサやりなど大人も楽しめると思います! レストランやお土産屋さんなどもあり 一日中楽しめると思います! 詳細を見る -
2019/10/11
かかお豆さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3正月の家族旅行で行きました。息子がまもなく2歳になる頃で、それまであまり水族館へ出向く機会がありませんでした。近所にはミニ動物園のある公園があるので、鳥や小動物を見る機会はあるのですが、お魚は縁遠く興味を持つか楽しみでした。やはり、お魚などの動くものにはちゃんと目がいき、アシカショーでは、少々大きめなカラダに驚いた様子でしたが集中して見ていました。 詳細を見る -
2020/03/16
pipipiyさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3観光がてらよりました。 初めての水族館だったので、最初は薄暗い室内に少し怖がっている様子でしたがしばらくして楽しんでくれました。子どもがもう少し大きくなってからだとより楽しんでもらえるかと思いました。また成長してから再訪してみたいと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
くみたす7777さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
3実家からちかく、平日はあまりひとがいないので久々に子供の初水族館とゆうことで、でかけました。かわらずひとがいなくあるきやすいですが、古いし潔癖症のわたしにゎかなりむりがありました。でもえさやりやあしだけはいって魚にさわれたりするのゎとてもよかった、です。あと、期間で犬の散歩ができるのゎほんとにいいアイディアだと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
ちゃまきさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3イルカのショーがプロジェクションマッピングになっていてとても綺麗で子供もとても興味を持って見ていました。夜のショーのほうが雰囲気があってとても良かったです。お魚、動物の種類も多くゆっくり観覧する事ができました。夏に行ったので親も涼しい環境でゆっくり館内を回ることができたのもよかったです。 詳細を見る -
2019/12/03
smhmさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
31歳ではまだ楽しむことができるとこが 少なかったですが。ボールプールがあってそれはとても楽しんでいました! イベントの回数が少なかった気がしました。家から水族館まで距離があって どれくらいに着くかわからずイベントの時回数や時間に間に合わせて着くことができなかったため餌やりとかのイベントには 参加できませんでした。 詳細を見る -
2019/12/03
ちっか*さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3楽しめるブースがいろいろあって良かった?大人も一緒に楽しめるので、また家族で行きたいと思っています😊💓 家からも近いので、とてもいいです?? チケットもそんなに高くなく、割引きもきくので、いいです?? 食事ができる場所は少ないので、何か軽食を持って行くといいかもしれないです🙌🏻 詳細を見る -
2019/12/03
rie0313さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
3大家族で行きましたが、大人も子供も楽しめました。自分が子供の時は、まだ授乳スペースも少なかったですが、今は乳幼児も行けるようになり何回も行きたくなります。入場料がもう少し安くなると行きやすいな。と思います。ただ、生物の事で学べたり1日いることを考えたらお安いかな。と思います。 詳細を見る -
2020/02/13
Harulunさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
3妻の誕生日祝いの温泉旅行時に伊豆・三津シーパラダイスへ行きました。伊豆半島の自然の多い中に佇んでおり、小さな子供を連れても落ち着いて見て回る事が出来ました。ショーは子供がまだ若干怖がってしまいましたが、水槽が近いため子供でも見やすく、階段でなく、スロープが多いため子供がはしゃいでも安心であり、充分に楽しむ事が出来ました。今年も行く予定なので、楽しみです。 詳細を見る -
2020/03/16
りんご128さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
3ミトシーパラダイスに行かせて頂きましたが、入ったら急に家族写真を撮る事になり、記念に買ってしまいました。 深海魚コーナーは暗くて子供も 神妙な顔を、しておりましたが トドが行ったり来たりするのを 追いかけ回して楽しんでましたよ イルカやアシカショーは 圧巻でした 良い記念日となったと思いました。 詳細を見る -
2019/06/04
コタままさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
2シーパラダイスという名前から八景島と似たものを想像していたら古くて段差もあるしベビーカーは突っかかるし二度と行こうとは思わない。値段も高いし。でもあの辺は他の観光スポットもないので人が入るんだと思う。水槽も小さくて規模も小さいのですぐに出口になる。周辺に他の観光スポットがないので競争しようとする気がないからなのか、改善が見られません。ざんねんです。 詳細を見る -
2019/03/14
裕華さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
2ショーが近くて良かった。 近場での水族館なので利便性は良い。 ただ小さいので長いはできなかった。 雨天でも行けるので便利だと思う。 遠足で必ず行く場所なので、今後も行くと思う。 食事場所が少なく、もっと増やしてもらえたら助かると思う。 料金はそれなりなのかな… 詳細を見る -
2018/11/16
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
2料金が少し高いのでもうすこしやすくしていただきたい。こどもの遊ぶスペースをもっとひろくしていただければ水族館でももっとたのしめるとおもいます。 レストランなど飲食できるところももう少しあると嬉しいです 詳細を見る -
2019/05/22
さくらまいちるさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
2小さい水族館だけど、あしかやイルカのショーもあって、子供も楽しんでいました。アザラシに餌やりが出来るのですが、食いつきがすごくて、子供も大興奮でした。狭い水族館なので、すぐに見終わってしまうけど、ボールプールもあったり時間は潰せます。お値段がもうちょっと安ければ、もっと頻繁に行けるのになと思います。 詳細を見る -
2019/09/25
ももかんなさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
2夏で動物園は暑くて熱中症とかになると困ると思い、室内で楽しめる伊豆・三津シーパラダイスに行ってきました。夏休みということもあり、激混み…ずっと抱っこは嫌だったので、ベビーカー持参で行きましたが、人が多すぎて身動き取れず、魚を見るより人にぶつからないように必死でした。イルカショーはとても楽しめましたが、次行く時があったらすいてる時に行きたいと思います。 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。