cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
38%
☆3
21%
☆2
4%
☆1
1%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
3歳 女の子
1/1
  • 2020/03/16
    avator めーさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    二回行けば元が取れるので、我が家では、父、娘が年間パスポートを購入し出かけています。父に関しては2枚目。娘の友人も年間パスポートを持っているので友達の保護者と友達同士でも楽しめる場所です。子供には程よい広さで広すぎず、魚を見るにもちょうど良い種類で毎回満足しています。近郊にはレストランや公園もあり、1日遊ぶスポットとしても申し分ない環境だと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ayakerさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    3歳のお姉ちゃんと0歳の弟をつれてすみだ水族館に行きました。館内は広すぎずコンパクトでありながらいろんな水槽とお魚たちがいて、小さい子を連れて見るには最適でした。すべて屋内のため天候にも左右されないし、絨毯のようなフロアなので、子供が転んでも痛くないし、いろんな水槽が近いところにあるので赤ちゃんを抱っこしなきゃいけない親に取ってはありがたいです。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator かのなとさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    5
    夏、子供と涼みに水族館に行きました。くらげがあまりにきれいでずっと見ていたかったです。ペンギンは近くで見る事ができて子供達も喜んでいました。中に少し休めるイスやテーブルもあるので、途中でゆっくり休みながら回るのもいいと思います。まだ建ってから新しかったこともありとてもきれいな設備でした。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator yrb810さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    全体的にそんなに広くないので、小さな子がいても周りやすいです。大きなショーなどはありませんが、クラゲの展示の仕方など他の水族館とは違っていて子供が興味津々でみていました!また生き物との距離も近く、ペンギンは色んな角度からみれたので大人も楽しめました。小さい子が靴を脱いで遊べるスペースやオムツ替えができるトイレ、授乳室も完備されていて、乳児とのお出かけにもピッタリだと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ♡♡ことゆりさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    自宅の最寄り駅からバスが出ているのでこちらを選びました。お友達家族誘ってもらい、一緒に行きました。お友達もだったこともあり、珍しく1人で歩いて過ごしてくれました。照明も良い雰囲気になる工夫がされていて暑い日にはちょうど良いスポットでした。子どもが休憩しながらお魚を見られる造りの場所があり、嬉しそうに座っていました。 グッズ販売コーナーも魅力的で嬉しそうに過ごしていました。 詳細を見る
  • 2018/11/09
    avator としここさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    週末だったのでとにかく混んでいて、お土産のレジが長蛇の列で購入を諦めた。 広さ、内容に対して料金が高いように感じたが、年間パスポートもあった。 子どもが喜ぶようなショーや触れ合い体験が充実してほしいと思う。 詳細を見る
  • 2019/05/22
    avator Smile0302さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    ソラマチの中にあり、広くないわりには金額は高めだが、小さな子供連れにはちょうどいい広さです。娘はチンアナゴがお気に入りでずっと見ています。靴を脱いでペンギンのぬいぐるみで遊んだり、絵本を読んだりできるスペースがあるので、いつもそこで遊んでいます。ちなみに、近くに住んでいるのなら年間パスポートを買ったほうが2回分の料金で何回でも入れるのでお得です。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    友達の子ども2人を連れて大人3人とすみだ水族館へ行きました。初めて子供連れで行きましたが、ふれあいひろばがあり、ペンギンの巨大な水槽は夢中でペンギンを追いかけていました。アイスや飲み物を頼める軽食スペースもあり休憩するのにはちょうど良かったです。子どももグズる事無く楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator tkkmkさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    すみだ水族館へ子どもと行きましたが、子ども向けというよりは、カップルや大人向けというような印象でした。 子どもが喜びそうなイルカショーなどもなく、小さめな生物とペンギンなどがメインのようでした。 それほど大きくなく、こじんまりとした印象でしたが、そんなに混んでおらず、スカイツリーなどと合わせての観光には良いかと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator Maddy714さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    ペンギンの展示は素晴らしく子供が惹き付けられるようになってますが、全体的に暗く、こどもには危険な場所もありました。また作りが入り込んでいるので遠くから見守るのは少し難しいかと思います。子供達がのびのびと楽しむには少し程遠い所だと思いました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator レベカさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    絵本を読むコーナーのところに、ペンギンのお人形が10個くらい置いてあり、そこのペンギンのお人形が気に入っていた。中は広いのかなと思ったが意外にも展示数が少ない印象だった。ペンギンが大大的に展示されてたのは良かった。こどもはペンギンが好きなのではしゃいでいた。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator yokomoさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    2
    全館バリアフリーで入り口から出口までベビーカーでの乗り入れが可能です。通路も広めで、ベビーカーの取り回しは楽でした。また、2フロア構成でもベビーカーを担いで階段を昇り降りすることもありません。エレベーターやスロープがきちんと用意されています。 すみだ水族館では「ペンギンの行動展示」を、スペースを広く取っていました。飼育員さんによる「餌やり」は、子ども受けバツグンです。 詳細を見る
1/1

水族館ランキング