- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/05/22
(^-^)vぇみさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4子どもはとても喜んでました。イルカなどのショーは眠たい時間だったにも関わらずグズらずに見ていましたが、他の建物は魅力を感じなかったです。ベビーカーでも行きやすくとてもよかったです。また、機会があれば行きたいと思います。 福利厚生のクーポンなどでやすくなります。 詳細を見る -
2019/12/03
めぐ。。。さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4一定期間でショーの内容が大幅に変更されるので、何回も行っていますが毎回楽しめて子供が喜んでくれます。純粋な水族館の他にも体験型の施設も楽しめて、特に夏場は毎年子供からリクエストを受けています。クーポンや期間割引等もあり、子供が丸一日楽しめてお得な水族館だと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
かおりぴさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4入園料は割高ですが、年パスを買えばす3回行けば元が取れるので買いました。 ショーも魅力的ですし、ふれあいラグーンではスタッフの方がまだ0歳で手が届かない息子に声をかけてくれイルカに触らせてくれとても楽しめました! 写真も撮れたりするのて祖父母を連れて行っても記念撮影ができるので喜ばれると思います。 授乳室はすごくキレイという訳ではないですが許容範囲でした。 まだ歩けないのでキッズスペースでハイハイできる所があったらもっとよかったなと思います。 詳細を見る -
2019/10/11
なっっっおさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4私と私の姉と息子の3人で八景島シーパラダイスに行きました。その頃まだ歩くことができなかったため、ベビーカーと抱っこ紐を用意して車で行きました。ベビーカーだとところどころ高さ的に見にくいところがあり、抱っこをしたり抱っこ紐を使ったりしました。息子はペンギンが気に入ったようでじっと見つめていました。ショーではイルカやアシカなどが出てきて外だったので少し寒かった思い出がありますが、大人も子どもも楽しめる内容でした。機会があればまた行きたいです! 詳細を見る -
2019/05/22
わぃふぃさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
4八景島シーパラダイスに3歳と5ヶ月の子供2人を連れて行きました。1月だったので屋外のイルカのショーのベンチが少し温かくなっていてよかったです。3歳の子供が食べられるようなキッズプレートがあるお店があったのはよかったです。ベビー休憩室は3箇所あり、そのうち1箇所利用しましたが、オムツ替え台3台と授乳スペース3人分のイスとカーテンで区切られているだけで狭かったです。離乳食を温める用の電子レンジや子供用の椅子はありませんでした。 詳細を見る -
2019/06/04
こりまーにさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
4都心からは少し離れていますが、首都高では都心部を抜ければスムーズに行けました。 平日ということもあってとても空いていました。子どものふれあいを意識した展示が多くありました。 中でもイルカに実際に触れたことで子供はイルカが大好きになった様です。その後にイルカのショーが見られたので大興奮でした。 誕生日にと少し足を伸ばして水族館に行きましたが、とてもいい思い出の1つになりました。 詳細を見る -
2019/09/25
1みい9さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4トドや、ペンギン、イルカ等の大きい動物に興味津々でした!小さい魚等は、月齢的にもまだあまり分かっていないようでした。 内容的には満足でしたが、金額が少し高いのでたくさん行ってあげよう!という気にはなれずです。 もう少し大きくなったら、また色々な楽しみ方が出来るかなと思いました! 詳細を見る -
2018/11/16
びーずーさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4駐車場から少し遠かったので、子供2人連れて行くのが少し大変でした。 水族館は改装されていたのできれいでしたが、遊園地エリアや食事スペースのトイレにオムツ台が無かったり、汚かったりしたのですこし気になりました。 いわしのショーがあって、それは光の演出もキレイで、イワシの大群が移動するのはとても迫力があり、子供も喜んで見ていました 詳細を見る -
2019/01/28
ぶぅかさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4まだ子供が小さいので基本はベビーカーで移動しましたがバリアフリーなど移動もスムーズで良かったです。また少し大きくなった時、また一緒に行きたいなぁーと思うことが多々ありました。親も久しぶりにデート気分も楽しめて旅行先に水族館を含めて正解でした。 詳細を見る -
2019/12/03
Kikikikiさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
4子供も大人もとても楽しく過ごせた。 施設が何個かあってそれぞれ飽きずにまわれた。12月だったこともあり、季節的に寒かったが、シーパラの白イルカのポンチョ?毛布?もシーパラならではでかわいく、子どもも気に入りました。 白イルカのショーも迫力があり、またぜひ見にいきたい。 詳細を見る -
2019/05/22
あつこ63さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4暖かくなってきたので、車ですぐに行くことのできる八景島シーパラダイスに家族で出かけました。暖かい日でしたが、シーパラは海の近くなので、風が強く寒く感じました。この時期は特にもっと防寒対策をして行った方が楽しめたなぁと思いました。息子は1歳未満ですが、大きな水槽や色々な魚、動物に興味しんしんでした。もうすこし大きくなってからもふれあいのコーナーや釣り、ジェットコースターなどもあったのでまたみんなで行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/05/22
匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4子供が生まれたら行ってみたいと思っていた八景島シーパラダイスに1月に行きました。イルカショーは大人の私達が興奮していたせいか8ヶ月の娘もとても喜んで見ていました。寒かったので防寒対策をしっかりして行きました。屋外の生き物もいるので防寒対策をしていって良かったと思いました。料金も丁度良いと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
三和ママさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
4横はすぐ海が見えて解放的でよかった。 生き物にも直接触れるところがあり、良い体験になった。 ショーの規模も広くてよかった。 中での飲食するところは あまり種類がなく 美味しくなかった。 中は広くてよかったが、小さい子供には沢山歩くのでしんどそうにしていた。 詳細を見る -
2018/11/16
つぶっこさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4実際に触れる展示が勉強にもなり良いと思った。 料金は定価では高いと感じたが、金券ショップでの購入で満足できた。 実際行ってみると一日居ても遊びきれない程なので、適当な料金かと思う。 横浜駅から乗り換え、さらに歩く為、アクセスはあまり良くないと感じた。 水族館のほか食育、遊園地等、見るだけの水族館ではないので、ゼロ歳?小学生くらいまで幅広い子供層に各々の楽しみ方を与えてくれる場であると感じた。 詳細を見る -
2019/09/25
ayaka8911さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4祖父と三人で行きました。 入ってすぐで記念写真をとるところがあり、小さなカードは一枚無料で頂けるとのことで撮ってもらいました。記念にその写真を購入することもでき、写りが良かったので購入しました。 館内はベビーカーで回りました。 スロープがなく、移動が不便でした。 詳細を見る -
2019/01/28
y_n11さん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4ショーなどは内容濃く、大人でも見ていて楽しめるもので子どもも楽しんでいました! 料金はやや高めかなと思いますが水族館だけの利用だったので安くなって相応かなと、、できれば大家族向けにファミリー割とかあればもっといいなと思いました。 アクセスはそれなりでした。駐車場から入口までが遠かったです。 詳細を見る -
2018/11/16
Harubooさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
4お兄ちゃん(5歳、年中)は、アザラシとペンギンが好きで、ふれあいラグーン等、生き物と触れ合えるイベントもあり楽しんでいました。ただ、事前予約制のものはあっという間に開園と同時に埋まり参加出来ず残念でした。 妹の方(6ヶ月)は、初めての水族館でよく分からないと思いますが、キラキラの水槽をじっと眺めていました。 自分も子供の頃からずっと行っているところなので、自分の子どもたちと行けるのはすごく楽しいです。 最近リニューアルした感じもよく、また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/03/14
sho123さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
4いつもは家の近くの水族館ばかりだったので、初めて連れて行きました。 水族館は好きみたいで、いつもと違う水槽に釘付けでした。 新しくなって初めて行ったけどショーも変わってて、私自身も楽しめました。 せっかくだからということで、夜のショーも見て帰りましたが、とても良かったです。 また、機会があれば行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/01/28
にゃんちゅーさんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
4色々な生き物とふれあえるのは、よかったと思います。 広いので、たくさん楽しめました。 場所は少し遠いので大変だが、混み過ぎず楽しめました。 料金もまぁ適してるのではないかと思います。 アトラクションもあるので、幼児だけでなく、少し大きくなっても楽しめるが良いなと思いました。 詳細を見る -
2020/02/13
RUMMOFUさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
4友人の子を預かり、一緒に行きました。 ずっと前から思っては居ましたが、駐車場から園内が遠い。行きは良かったけど帰りは疲れて歩きたくない子を抱っこして歩くには遠かった。 階段も多く、園内も広いがその分歩き回るため疲れる。 ふれあいラグーンでは、間近でイルカなどがみれて良かったと思う 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。