cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
42%
☆3
21%
☆2
1%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/09/25
    avator kimiyukillさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ふれあいコーナーがあって楽しい。年パスももてもお得なのでおすすめです。公園が広いので、天気のいい日は外でも遊べるので、お弁当を持って行くのがよいです。海辺ではカニを釣ることができます。 年齢を問わず遊べる、バスでいけるのが簡単でいいですね。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator ほのさゆおとさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    値段もとてもリーズナブルで行きやすいです。 その日は少し雨が降っていたのでとても寒かったのですが、中はあったかくて過ごしやすかったです。もう少しふれあいの場があったら嬉しかったです。ショーも見やすくて子供達も大変喜んでいました。全体的に水族館は綺麗で家族みんなで楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator かつしゅうさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    都民の日無料デーに車で行った。 当日は無料デーと言うこともあり、入場前から並んでいた。 入り口の記念写真が撮影できるところが無法状態だったので係員が一人いるとトラブルがないかと思う。 園内は子供向けの生き物のショーがもっと楽しめる内容だと良いと思った。 隣接して広場があり、そこでお弁当を食べたり遊べたりするのはよかった。 駐車場までベビーカーでもっと行きやすい道があると助かる。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator かぶ19さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供はペンギンが食事をとる所を見るのが一番楽しかったようで、暑い中ずっと見ていました。始まるまで日傘をさしながらまったり、大人は結構キツかったですが、子供が喜んでいたので良かったなと思いました。子供はペンギンが食事をとる所を見るのが一番楽しかったようで、暑い中ずっと見ていました。始まるまで日傘をさしながらまったり、大人は結構キツかったですが、子供が喜んでいたので良かったなと思いました。 お昼ご飯のお子様ランチが可愛くて喜んでいました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator おやつ34さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供が小さいと、室内展示が暗くて怖いと言う場面もありますが、全体的には楽しんで見てくれて良かったです。子供が小さいうちは、屋外展示の方が安心して連れて歩けるかなとも思います。マグロの展示がとても食い付いていたので興味があったのかなと思う。 アクセスもよいので、また家族で一緒に行きたいと思う。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator 3@ゆずママさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    都営なので安いです。 子供はマグロの回遊に圧倒されていました。 ペンギンがいる屋外も楽しそうでした。 ベビーカーでも回れるルートがあり、子連れでも楽しめます。 授乳室は水族館外のレストランともう1箇所ありました。 タイミングによっては順番待ちになるかと思います。 水族館以外にも広場や海辺など楽しめる施設がいくつかあります。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator か----おりんさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    まだまだ歩きはじめの頃だったので、抱っこやベビーカーが多かったですが、どの魚にも赤ちゃんながらに興奮して興味を持っていました。特に、サメやエイなどがはいっていた大きい水槽には興味津々で釘付けでした。トイレ内のオムツ交換スペースも綺麗でした。平日ということもあり人もそこまで多くなくて、ゆっくりと楽しめました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 匿名さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    4歳の息子と2人で行きました。イルカのショーのような派手なものはありませんが、マグロやペンギンの餌やりが見れたり展示も様々な工夫がされており楽しめました。とてもリーズナブルですし、広い公園の中にあるので水族館を楽しんだ後もピクニックしたりお散歩したり楽しめます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator yuu16さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    葛西臨海水族園に三歳の子どもといきました。チケットも水族館の生き物が載っていて可愛かったです。値段もそんなに高くなく近くには広場もあるので帰りに遊べました。一番のお気に入りはやはり人気のペンギンでした。ヒトデを触れたりするコーナーもありとても楽しそうでした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator Numa23さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    1歳前の子供を連れて行きました。まだ小さい子供には、広すぎず回りきれるちょうど良い水族館でした。混んでいたのでベビーカーでは近付きにくい展示もありました。入り口で預けている人もたくさんいました。いくつか階段のみの展示など不便な箇所があります。水族館を楽しんだあとは、葛西臨海公園で遊べて良かったです。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    ディズニーリゾートに泊まり、翌日に葛西臨海水族園に行きました。平日だったので小学生が遠足として来ていましたが、まわるコースに気を付ければ狭い、混んでいる、といった感じもなく、ゆったり楽しめました。3歳の我が子はマグロの水槽とペンギンがお気に入りでした。またヒトデを触ったりもできたので楽しそうでした。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator 匿名さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    家から一番近い水族館なので、小さい頃はよく行ってました。 入館料が無料になる日はもちろん、夫の実家が近いので顔を出したあとにもよく行ってました。 はじめて行ったのが上の子が3歳、下の子が1歳でしたが、ベビーカーを押して館内を移動するのも大変ではなかったと思います。 今、妊娠中の末っ子が産まれたらまた行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator なぎた2512さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    近場の為車で行きましたが、休日だったこともあり、周辺の道路が混雑し、駐車場に入るまで時間がかかりました。駅から近いので、休日は電車の方が早く着けたかもしれないと思いました。通路は広めでベビーカー移動はしやすかった為、荷物が多くても安心でした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator millymomさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    場所は東京ディズニーランド付近で行くまでに少し遠いです。休日でも沢山人がいて魚が見えないという事もなく小さい子も楽しめていました。実際の海を再現した水槽もあったり広く見渡せる空間であったので色々なものに目がいき子供にも大人にも良かったです。 水族館から出ればすぐ海もあり、ピクニックも出来る場所や観覧車、最近はBBQが出来る場所も出来たので子連れには良い場所だと思います。 利用しませんでしたがレストランも併設されていました。 お土産屋さんでは子供向けの物も多く感じました。他では見かけない、ペンギンやカクレクマノミなどのマスコットがついたヘアゴムがあって子供が気に入ったので購入しました。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator はやゆいさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    パパもお休みの日曜日に電車で遊びに行きました。 お手頃な値段ですし、海も広場もあって、子供とウロウロと遊びながら水族館まで辿り着き、中も子供がいても少し騒がしくても平気な感じで家族連れにはとっても良いところです。 楽しく周りまた帰りも遊びながら帰れて、子供も大人ものんびり過ごせてわかったです。 また時間ができたらのんびりと遊びに行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator はーーーーさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    公園併設なのでお弁当を食べて、園内を電車で一周してから行きました。 周りのとないの水族館に比べてリーズナブルなので楽しめるし子供には十分でした! 周りもファミリーばかりで、デート利用水族館というよりファミリー向き水族館です。 周りも同じひと達ばかりなので気兼ねしないです 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator ま☆やさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    家が近いから昔からよく行っている水族館。 今2歳のコを0歳から連れて何回か行っているけれど、マグロの大群やペンギンなどに徐々に興味を持ち始めて、喜んでいる。 外にテーブルと椅子があるから、子供が騒いでうるさくても、外でご飯を食べられるから助かった。 下の子が産まれて落ち着いたらまた行くつもり。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator cf220さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    料金は大人700円で安く、思っていたよりも広くて良かったです。展示されている生き物の表示が分かりづらかったのが、ちょっと残念でした。具体的には、表示の大きさが小さく見えづらかったり、全ての表示が同じ大きさなので、魚の大きさによって表示の大きさも違っていると分かりやすいような気がしました。レストランは広く、混雑時でもあまり待たずに食べられました。オムツ替えスペースはトイレの手洗い場の反対側なので、狭く他のお客さんに悪いような気がしながらオムツを替えました。できれば、オムツ替えスペースを独立してあると嬉しいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ペヨ吉さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    触れ合いコーナーで生き物に触れる展示があり、とても楽しそうでした。 並ぶ所も屋根があり、暑くなかったです。 野外も野原が広くてたくさん遊べました。 夏には涼しくてとても過ごしやすい水族館です。 駅から少し歩くので日差し対策は必要です。 お土産コーナーも可愛いおもちゃがたくさんあって甥っ子も大喜びでした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator mami4mamaさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    お散歩ついでに子連れで臨海公園へ。 そのまま、水族園に行き色々なお魚やペンギンなど水中の生き物を子供たちと見ました。子供たちはペンギンとマグロの水槽ががとで気に入りくぎ付けになっていました。料金については都民の日ということもあり無料でしたのでお弁当を持参すれば公園でも遊べ水族園も閲覧できてとてもいいと思います。 詳細を見る
前へ
14/21
次へ

水族館ランキング