cozre person 無料登録
☆5
46%
☆4
39%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/02/13
    avator はな4さん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    イルカのショーを楽しみました。少し展示物は少なめかな? 1人目がまだ小さい時に行きました。 値段は高めだった気が^_^ お土産屋さんのお値段も高めかな… でもぬいぐるみとか可愛くてお土産コーナーは充実してました^_^ 千葉の田舎の方にあるのでアクセスは悪いかも。墨田か八景島でも良かった気がします。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator とにーくんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:男の子
    4
    3歳の頃から10歳になる今も連れてっていますが、大きくなっても楽しんでくれてるし、大人になっても何度見てもシャチのショーには圧巻です。全体的にも楽しめています。 しいて問題をあげるとすれば、途中雨に降られるとショー会場から別のショー会場までの道に屋根がないので結構濡れました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator yu2995さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    シャチのショーは大人でも楽しめた。 子供は2歳とかでいろいろと理解出来る年齢だともっと楽しめただろうなと感じた。 雨が降って居たが、屋根が少なくて移動が大変だった。ベビーカー置き場も離れてたり屋根がない場所もあったりで濡れてしまったり、ベビーカーで溢れてて取り出すのが大変であった。 食事に関しては幼児メニューをもっと充実してもらえると嬉しい。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator ひぃ1さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    車を利用していきましたが アクセスしやすかったと思います。 特に割引やサービスは 使いませんでした。 入園料はやや高めに感じましたが 様々な生物の展示がしてあり ショーも時間別に充実しており とても楽しめました。 ベビーカーの貸し出しなども しており園内もバリアフリーに なっているので周りやすかったです。 まだ子供が小さかったため もう少し大きくなっていろんなものに 興味を持つようになった頃 また行ってみたいと思いました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator りんりん24さん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    平日にいったので、休日に比べて人が少なく子ども連れでも全然大丈夫でした。ベビーカーを押しても、子どもが歩いてみても周りの迷惑にならないくらいの込み具合だったので、保護者としては安心しました。(休日に行ったことがないので、どのくらいの混み具合なのかわかりませんが...) 動いてるものにはなんでも興味を示していたので、どの展示を見ても楽しんでいました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator のり8さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    シャチのショーが迫力があって良かったです。またイルカやアシカのショーも子どもから大人まで楽しめる内容だったのでよかったです。入館料が高かったので頻繁に行くのは難しいと感じましたが館内はとても充実した内容でした。トイレが汚いのが難点でした。特にトイレトレーニング中の子供を連れてだったのでもう少し清潔にしてほしかったです。アクセスについては悪くないし駐車場も沢山ありました。また目の前が海だったので子どもも大はしゃぎでした。また行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator きんちゃん00さん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:女の子
    4
    鴨川シーワールドに今年のはるに家族で行きました。イルカのショーをとても楽しんでました。少し怖かっている時もありましたが、楽しそうにしていたのでよかったです。料金がもう少し安いと良いかと思いましたが、1日遊べたのは良かったと思います。また行きたいです。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator kumako8さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    4
    アクセスは少し遠いですが 料金もお手ごろで ふれあえるところは子供たち楽しく遊べてよかったと思います。 もうちょっとだけ綺麗になるといいかなあと思います。 遊べる場所もあって家族ぐるみで行くのもいいと思います。 また機会があれば行きたいです! 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator natsu0625bbさん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    シャチのショーがよかった 子供も楽しんでいました。 時間によって見れるショーが違うので色々な動物が見れてよかった。 でも全て外だったのですごく寒かった。 思ったより狭くてすぐに見終わってしまった。 次は夏など暖かい時期に行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator こた2さん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    4
    年に一度くらいのペースで行っています。 子連れで行くのに家からそこまで近い距離とは言えませんが、鴨川シーワールドは何と言っても圧巻のシャチ!! シャチ見たさに何度も行きたいと思ってしまいます。 家から近かったら年パスを買ってもいいかなと思うくらい。 シャチくじ付きの入場券を購入しました。 残念ながら末等でしたが、それでも充分かわいいので全然アリと思います。 子連れの家族はみんなやっているのでは?と思うくらい、みんなシャチのぬいぐるみを持っていました。 二歳の子も手を叩いて楽しそうにショーを見ていました。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator うきまま21さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    転勤で、千葉に引っ越して有名な水族館あると聞いて遊びに行きました。 夏に行ったので、とにかく暑かったのを覚えています。 暑さ対策などをして行くと、心地よくまわれると思います。 シャチのショーは迫力があって感動しました。 授乳室やトイレなどもう少し綺麗だと嬉しかったです 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator まかたさん 子どもの年齢:3歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    鴨川シーワールドへ大人2人、幼児2人で行きました。暑い日だったのでムシムシ、海側なのでベタベタ、、 それでもシャチのショーやペリカンのお散歩など、近くでみれる迫力あるイベントもあり子供達は楽しめたのではないかなと思います。屋内、屋外どちらにもずらりとテーブルがあるので、イベントまでの待ち時間や休憩もできます(*^^*) 御手洗に関しては、汚くはないけどキレイでもない印象。山奥の海側なので、こんなもんかって感じです。。 ほぼ外なので、行くなら涼しい季節がおすすめです!あとは濡れてもいい服、着替えもあるといいと思います!シャチのショーは階段があるのでベビーカー、バギーなどは階段下に置いていかなければならないので、荷物もリュックなどがいいと思います! 詳細を見る
  • 2019/11/13
    avator かいぃちゃまさん 子どもの年齢:1歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    千葉の観光で鴨川ワールドに行きました。 海沿いだったので海風が強かったです。 室内でアザラシやペンギンの餌やりを見たりシャチのショーを見たりして、すごく喜んでいました。 少し金額は高かったですが、よかったです。 一歳の子供でも十分に楽しめました! また、機会があれば行きたいです! 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator まぁ1227さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    電車からバス利用であったため、アクセスはやや大変でありました。車で来ているファミリーが多かったです。中は広々としていて小さなこどもも走り回ったりと楽しそうでした。しかし、階段も多く、ベビーカーだと少し移動が大変な場面もありました。 もうすこし全体的にバリアフリーな水族館だといいなと感じました。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator みーこsさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    朝から向かったのですが、駐車場も確保できて、料金も高いというわけでもなく気軽に行けて安全面をみても子供が安心してみられるような空間なのでよかったと思いました。また大人も楽しめるような場所なので年齢問わず遊びに行けるようなところなのでまた行きたいと思えるようなところでした。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator りさりさりさささん 子どもの年齢:4歳 / 子どもの性別:女の子
    3
    初めてのイルカのショーに興奮、喜んでいました。大人も子供も楽しめます。 料金は高めですが、飽きずに楽しめます。 屋外なので雨天時は動きづらかったです。 滑りやすい。ショーの最中屋根ないため濡れる。 食物アレルギーがあるので アレルギー対応フードがあれば尚良。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    3
    館山の旅館に泊まりに行った次の日に行きました。まだ娘が5ヶ月だったので、本人はあまりわからなかったと思います。B型ベビーカーを借りることができたので園内での移動は楽でした。 特に割引などありませんでしたが、車で行ったので駐車場も近くにいくつかあり便利でした。 もう少し子供が大きくなったらまた連れていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator MASAYA47さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:男の子
    3
    暑い日に入館したのですが日除けと室内含め椅子が多数設置されていて助かりました。 駐車場がもう少し近くに多く有ればなおよかったと思います。次回は違う季節に行きたいと思います。シャチのショーは何度でも見たいと思わせる素敵なショーだと思います。子供づれの家族が多く雰囲気も良かったです。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator あやつかぽんさん 子どもの年齢:2歳 / 子どもの性別:男の子
    3
    ショーからショーに移動するのにやや面倒でした。ショーのスケジュールも気にしないといけなかったのでもっと普通の水族館の方が私好みです。 食べ物などは正直記憶にないです。 魚の展示も記憶にないのですが屋外の敷地がとにかく広かったように思います。 詳細を見る
  • 2019/12/03
    avator さるぼぼちゃんさん 子どもの年齢:6歳以上 / 子どもの性別:女の子
    3
    姉家族と鴨川シーワールドに行きました。シャチを見れる水族館はほとんどないので子どもたちも年に1度は行きたがります。 いるかやシャチショーは昔から迫力があり、自分が大人になってからも子どもたちと一緒に大はしゃぎできるくらい楽しいです。ですが、建物がとても古くなったと感じます。場所にもよりますがお手洗いはあまり綺麗な印象を受けませんでした。 割引券などが簡単に手に入り、家からは少し遠いですが、子どもたちは満足してくれるのでまた連れて行きたいのですが施設内がもう少し新しくなればと思います。 詳細を見る
前へ
25/29
次へ

水族館ランキング