- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 5歳 男の子
-
2019/10/11
ハルとアキさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5おたる水族館に行きました。 普段はやっていなかったのですが、イルカショーではいるかの上に人が乗ったり人が立ったままイルカが泳いだり、迫力満点で子供以上に大人が楽しんでいました。 バス移動か車での移動となります。 夏であれば近くにすぐ海があるので、足をいれて遊んだりカニを探したりもできるので水族館以外でもプラスアルファで楽しめます。 詳細を見る -
2018/11/01
rrr_aさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5だいぶ前なのであまり細かくは覚えていないが、とても楽しかった記憶があります。子どものために行ったが、大人も楽しめました。とくにイルカショーは盛り上がります。 ただ屋外のあざらしかなんかに魚をあげるところに行くのにはすごい坂道を通った気がします。しかも餌の魚を持っているとかもめが群がってきてふんを落としてくるのでかなり危険。大騒ぎです。 いまはどうなってるかわかりませんが、ちょっとどうにかしてほしい所です。 詳細を見る -
2019/10/11
ピケケさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5長男が5歳の時に小樽水族館にいきました。 何度かいっていますが やはり何度いっても 子供は大喜びします。 子供たちはやはり大きな魚や サメやカメなどがお気に入りの様です。 イルカショーやアシカショーなども 見ましたが大人も興奮するほど 見ごたえのあるものでした。 少し料金はしますが それだけの価値はあると思います。 少し奥の方にあるので時期的に 混むときは少し並んだりもしますが 駐車場も広く隣には小さな遊園地 もありそちらでも楽しめます。 小さなお子さんでも大きな水槽も 沢山あって見やすいかと思います。 詳細を見る -
2019/06/04
しんちゃんママさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5プールが海そのものだということを聞き、飼育されているとはいえ、野生の動物を間近で見ているような気分でとても見ていておもしろかったです。 また、世界的にも珍しいイルカがいるということに魅力を感じました。 お魚達も1匹、1匹それぞれがとても大きく、驚きました。 詳細を見る -
2019/09/25
ろここのこさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5イルカのしょーが迫力あって、子供も大人も楽しめた。 少し高いように感じたが水族館はどこも高いのかな?? 水槽内の展示の仕方もキレイで幻想的な雰囲気に見入りました。 水中からの魚の様子が見れて子供達が喜んでくれたから見に行ってとても良かったなとです思いました。 詳細を見る -
2020/03/16
あや0307さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
5札幌へ遊びに行った後小樽まで足を運んで小樽水族館へ行きました。海沿いにあるので道中も子供達は楽しそうに過ごせました。水族館は、イルカのショーが間近で見れたらオットセイやペンギンのショーも頻回に行われていて、とても喜んでいました。ただ衛生面でトイレが少し汚れが目立っていた気がします。後は坂が多いため疲れてしまうかもしれません。全体としてはとても楽しめたのでまた行きたいと思います。 詳細を見る -
2018/11/01
ちい0611さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4イルカのショーは有名でとてもよかったです。イルカも可愛いし子供達は大興奮でした。料金はそこまで高くないが子供が4人いるのでもう少し安いと助かります。小さい魚や大きい魚までたくさんいるので3歳以上だととても楽しく見れると思います。 詳細を見る -
2018/11/01
ひめかちゃんさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4当日は、暑かったですが、日差しを遮る場所にベンチもあり、そこで水分補給をすることが出来ました。 えさやり体験もでき、楽しかったです。 館内は蒸し暑いところもありましたが、水分や冷えピタなど持参することでなんとか過ごせました。敷地が広く歩くのが大変だったり、下り坂が急なかしょもあったので、配慮が必要かと思いました。 詳細を見る -
2019/09/25
a_reinaさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4色々な生物を間近で見られる工夫がしてあったり、子供が楽しみながら学べる工夫が多くて楽しく過ごせました。 イルカショーなどの時間帯も分かりやすくなっており、多少古いので衛生面では高い評価はできませんが、館内はどこも清潔に保たれており、安心して過ごすことができました。 詳細を見る -
2019/10/11
りりりりーーーさん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4おたる水族館には大きな休みのたびに連れて行かれるほど子どもが好きな場所です。特にイルカショーは1日に何回も見ます。他のショーもあり餌やりや釣りなどもできて子どもは満足しています。ただ施設の高低差が激しすぎて移動が辛いです。下の子をベビーカーに乗せながら移動するのに体力がすごくいりますし、多少危ないです。しょうがないことではありますがもう少しなにか対策がないかと毎回思います。 詳細を見る -
2019/12/03
ゆい712さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4カワウソの展示が子供の興味引く工夫がしてあり、カワウソをずっと見ていた。タッチプールは時間が決まっていて、1日の中でそんなに時間ないし、もっと広く工夫したら良いのにって思います。授乳室等は入り口付近にあり、落ち着いてあげれない。冬は凄い寒い場所にある。 詳細を見る -
2020/03/16
さぁや510さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
4施設自体は古く、山の上にあり坂道も多いのでベビーカーや車椅子などは不便なことが多いですが、ふれあい施設やあざらし・トドへの餌やり体験がとてもワイルドで楽しくてこどものお気に入りです。 広くはないですが磯とも繋がっているので、磯遊びも楽しめるのもいいところです! 詳細を見る -
2019/05/22
匿名さん 子どもの年齢:5歳 / 子どもの性別:男の子
3また行きたい。イルカのショーが良かったです!大人も子供も楽しめました!セイウチの迫力に子供がびっくりしてました!値段は少し高いけど、楽しめるので行く価値あります!家族で行くとなるとちょっと頻繁にはいけなそうです。ペンギンがかわいいです!施設がもうちょっと新しかったらなおいいかと思います! 詳細を見る
水族館ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。