cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
43%
☆3
23%
☆2
3%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
生後0-5ヶ月 女の子
  • 2020/02/13
    avator ゆば0620さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    ベビーカーでも入りやすいスロープになっていてよかった。二人目妊娠中のため薄暗いので足元が気になり早々に退出しましたが、演出上しかたないのかもしれませんがもう少し明るいと良かったかなと勝手に思いました。外につづく施設は急な坂だったので観覧してないですが、子連れには、ややしんどいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator honochi831さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    地元の水族館です。 毎年行ってますが全く飽きません! とくに、イルカショーは今年から バージョンアップされてるようで イルカとトレーナーによショー! 北海道では、初です! 外の猛獣館では、自分たちで餌を あげられたり大人も子供も楽しめる 水族館になってるよ思います! 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator つかさかえでさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    道民ですが大好きな水族館です。外観等はやや古くてところどころ劣化も見られるのですが、それでも子供連れで十分楽しめます。イルカやトドのショーはもちろん、今SNSで話題の言うことを聞かないペンギンショーも他にはなくとても面白いです。 また人気を取り戻しつつあるので頑張って欲しいと思います。 地元の小学生や中学生も宿泊研修等で訪れたりしています。 長期休暇中は家族連れで大にぎわいでショーも入りきらないほど人がいるので、閑散期が狙い目です。 他にも展示されているおさかなさんたちも綺麗で楽しめますよー 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator saki2215さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    子どもがまだ小さいので遊びに行けていませんが、自分自身が小さい頃たくさん行きました。ショーが豊富なのと展示数が多いので楽しめた記憶があります。私の大好きなラッコがいればもっといいのになと思っています。北海道の水族館にラッコがいないのが本当に本当に寂しいです。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator Carlyさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーがとても迫力があって楽しかった。席数などが少なく狭かったのでもっと360度に椅子があるような広い空間になればいいと思う。外の動物たちの空間はとても広くて良かった。アザラシもたくさんいてご飯をあげたりできるのも良かった。 料金設定は少し高いかなと思った。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator みお1126さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    あまり人が多くないシーズンだったためか、園内を歩き回っても邪魔になることもないですし、イベントの案内情報も放送してくれてわかりやすかったですし、イベントを一通り回るとまたイベントが始まったり、ショーの内容が少し変わるので飽きずに楽しむことができました!外にエスカレーターがあったりしたのでこどもがいても楽に園内を回ることができたのでとても助かりました!またこどもが大きくなったら遊びに行きたいと思います! 詳細を見る
  • 2018/11/01
    avator れれいちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    小さい赤ちゃんでも目で追って興味を示していたので家族のお出かけには良いと思います。小さな魚より、ペンギンやイルカなどの方が気に入ってました。イルカショーを見ましたが、さすがにまだ4ヶ月の子供にはわからなかったようです。大きくなったら楽しめるかと思う。場所はドライブにもなるので、車の中で授乳すれば良いし、ちょうどいいお出かけかと思う。こどもの日は小さい子供は無料になるので、また来年行きたいと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator (yua')さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    イルカショーをみましたが、1番前だと水が飛んでくるので、ビニールシートや、カッパ的なのを貸し出しして欲しい。 水は生き物が泳いでいるので衛生的にどうかと思うので。 駐車場も広く、となりに小さな遊園地があるので、とても良い 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator Haruka25さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    5
    兄2歳妹2か月で行きました。 水族館自体子供たちは初めてでとても楽しんでました。 妹のほうはただ寝てただけですが兄はトドのショーやセイウチ、イルカショーを楽しんで見てました。 ペンギンはぺんぺん!と1番興奮してました。私は利用しませんでしたがベビーカーの貸し出しもあります。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator たが。さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    まだ数ヶ月だったため、何が楽しいとかわからない時期に水族館へ ベビーカーの貸し出しもあり、楽でした 抱っこしていかないといけないところもあったが、娘が楽しんでいたのでよかった カワウソが可愛く娘も目で追っていて、声を出していたので気に入った様子でした また大きくなって魚だと認識できるようになったら行きたいです 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator ももな1107さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    8月に小樽水族館に行きました。色んな形の水槽に色んな魚たちがいて魚の説明も子供向けでわかりやすいものでした。外にもアザラシ、ペンギンセイウチなどがいて各場所でショーを時間ごとにやっていたりアザラシには餌の販売もありとても楽しんでました。イルカショーアザラシショーでは、観客の参加型で、子供も大人も楽しめました。 水族館なのですが横に観覧車やゴーカートなど遊園地の様なものもあり、券を購入しないと乗れないのでお金は別にかかりますが帰りに少し遊ぶのもいいかと思います。 水族館の料金は少し高く感じました。 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator tちゅんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    小樽観光のついでに小樽水族館に行きました。水の中に手を入れて魚がよってくるドクターフィッシュのところはとてもよかったです。イルカを階段降りて水槽の中に入った気分になれるので結構スリルあって怖いです。イルカショーが1番楽しかったかなとおもいます。値段はとても安く入れるのでいいです。また機会があればいきたいなと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator yuuna1130さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    GWの期間中に利用しました。 子供連れのお客さんがとっても多かったのにも関わらずレンタルのベビーカーがたくさんあり使用している方をたくさん見かけました。 子供向けのカンタンなイベントもやっていました。 大型連休、ということもありたくさん人がいてあまりゆっくり見て回れませんでしたが子供がもう少し大きくなったらまた連れて行ってあげたいなと思いました。 外に小さな遊園地もあるので水族館のあとに遊園地でも遊べるので良いかと ◎ 料金が別になってしまうのがすこしお財布に優しくないですが。。。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator yoshida30さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供が小さかったので楽しめたかどうかは別として大人は楽しめました。もう少し子供が大きくなったらまた連れてってあげたいと思います。フードコートにも子供が喜びそうなものもたくさんあったので次回楽しみにしてます。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator れな10211021さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    興味が持てる年齢になってから行ったほーが楽しめると思います。 アクセスはよかったです。 料金は少し高めかなと思います。 冬に行くより夏に行ったほーが寒くないしいいと思いました。 冬に行くなら防寒対策はしっかりして行くほーがいいです。 ベビーカーは外で使うならあったらいいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/06/04
    avator (´・ω・`)つさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    フードコート?は人が沢山いすぎてゆっくり食べれない。 まだ5ヶ月は早すぎたかなと思いました。駐車場からも歩き歩かないのでずっと抱っこは暑いし大変でした。 授乳間隔も短かったのですぐぐずてりしました。 今思えば少し後悔してます。 水族館はやはり匂いもするので申し訳ない気持ちです。 料金は娘の分はかからなかったので 夫婦分で安いと思います! 娘は見てもあんまり興味示しませんがあたしはイルカショーが1番楽しかったです! ギュウギュウで座れなく立ってみてました。 やはり5ヶ月の子に水族館とかは大変です。 でも今はいろんなことに興味あり見たりしてたら喜ぶのでそろそろ水族館、動物園など一緒に行けたらいいなと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator はやちひさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    車でしか行けないおたる水族館、駐車場が高いと感じました。入場料も少し高いかも…。また、屋外は坂が急で、ベビーカーで上りおりが大変…。でも、いろいろな魚がいて、娘はじっと見つめていました!ちょうど暑い日に行ったので、屋外はあまり見れませんでした。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator RiiiSaaaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    5ヶ月の時に行ったので、まだ早いかな?と思いましたが、大きな水槽にとても興味津々で、楽しんでいました。 ネットにベビーカー貸し出しありと記載されていましたので、借りようと思ったらGWということもあり、全て借りられており、抱っこ紐で回った覚えがあります。 詳細を見る
  • 2019/01/28
    avator 1377さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    子供も喜ぶイベントがあったり割引もあるのでまた行きたいと思わせてくれてとても良かったです。 交通の便もよかったです。 色々な生き物や展示があり、子供だけでなく大人も興味津々で一緒に楽しめました。 また違う季節に行ってみたら、違う生き物や展示があるかもしれないので行きたいです。 詳細を見る
  • 2019/10/11
    avator ayumi1さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月 / 子どもの性別:女の子
    4
    観光地で有名な水族館です。 街の外れにあるんですが、海に面している水族館なので、大人でも楽しめる場所です。 イベントも多く、ゴールデンウィークは満員になるくらいで、遊園地も併設しているので子どもにも楽しめます。 娘はまだ小さいので、乗り物には乗れないですが、生き物と触れ合えると思い連れて行きました。興味を持つようになって来ているので、また機会があれば行きたいと思います。 詳細を見る
1/2
次へ

水族館ランキング