広島県 広島市安佐南区
医療法人社団昭信会 頼島産婦人科病院
- 総合ランキング
- -位
- スポットレビュー
-
3.55(11件)
医療法人社団昭信会 頼島産婦人科病院のスポット情報
住所 | 広島県広島市安佐南区西原5丁目11-18 |
---|---|
電話番号 | 082-874-0523 |
アクセス(電車) | JR可部線下祗園駅より徒歩10分 |
設備 |
|
診察受付
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|
午前 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × |
午後 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | × | × |
- ※詳細な営業時間は各医院にお問い合わせください
- ※△の時間帯は診察を受け付けていない場合があります
医療法人社団昭信会 頼島産婦人科病院の基本情報
予約システム | あり |
---|---|
女性の先生 | あり |
分娩取扱 | あり |
3D/4D エコー | 不明 |
直接支払い制度 | あり |
外来休診日 | 火木土午後・日祝 |
里帰り受付 | あり |
不妊治療・不妊相談 | あり |
取り扱いがある分娩方法 |
|
立ち会い出産 | あり |
母子同室 | あり |
外部医療機関との提携 | 不明 |
入院中・産後の講習会 | あり |
個室 | あり |
1ヶ月検診 | あり |
母乳外来・相談 | あり |
NICU | なし |
医療法人社団昭信会 頼島産婦人科病院の新着レビュー
-
2019/09/20
匿名さん かかった費用:51万-60万
5上の子を出産した病院で様子も分かるのでこの病院にしました。看護師さんはさっぱりした性格の方が多く、私は何でも聞きやすかったです。質問には丁寧に答えていただけるし、授乳の指導もしっかりしていただけて『自信をもってね!!』と言っていただけたのは嬉しかったです。 産後のエステは追加料金払うと長めにしてもらえます。私はお願いしましたが、久々に自分のお手入れをしてもらえて、自分では自覚のなかった症状(肩や背中がすごくこっていると思う)が分かり良かったです。 食事は家庭的で、家でもこのくらい作って食べた方が良いのだなと参考になりました。 詳細を見る -
2019/09/20
あき0405さん かかった費用:41万-50万
5実家から近かったのと、母親が出産した病院であるということから頼島産婦人科を選びました。清潔で、ホテルのような病院でした。予約はできなかったので平日の午前中に行くと1時間以上かかってしまうことも多々あります。 詳細を見る -
2019/09/20
yumi26.26さん かかった費用:30万未満
5スタッフの皆さんがとても優しくてよかったです。金額的にもとてもリーズナブルで、高くもなくとてもよかったです!個室でもお手頃でした。テレビのチャンネルに新生児室が映されるので、部屋にいる時でも様子を見ることができてよかったです。 詳細を見る -
2019/09/20
くうめろさん かかった費用:30-40万
4家から1番近い病院で旦那がこの病院で生まれたというのもありこの病院に決めました。 ホテルの様に豪華な病院で清潔感もあり医師の対応も良く、色々と相談に乗っていただきすごくありがたかったです。 初めての出産ということもあり不安も大きかったのですが、相談したらすぐ対応して下さったのでとても安心できる病院だなと思いました。 出産後も母乳の出具合など仕方、色々と丁寧に教えて下さりとても分かりやすかったです。 エステもとても気持ちよく受けさせていただきました。 また機会があれば利用させて頂きたいです。 詳細を見る -
2019/02/25
まいたんさん かかった費用:51万-60万
4とても優しい看護婦さん達です。設備もきれいでご飯も美味しく頂きました。産前、産後のプレゼントもあり良かったです。男性も入れるので、夫婦で健診も行きやすいと思います、お子さまのキッズルームもあり、泊りも一緒にできます、 詳細を見る -
2019/02/25
yuri0806さん かかった費用:30万未満
4いんちょうせんせいが優しくて凄くいい方でした。助産師さん、看護師さんも親切で気持ちのいい対応をして下さったり、親身になって相談にも乗ってくださいました。ご飯も楽しみなくない毎日美味しかったです!また次産む時もこちらを利用したいです。 詳細を見る -
2019/02/25
(*´・ω・`)さん かかった費用:30万未満
4単純に好みですがご飯があまリ美味しくなかったけど 栄養面しっかリ考えて作られてるなと思いました。 ただベチャッとしたお米のおにぎリは受け付けませんでしたが(笑) あと退院の日に午前と午後どっちに退院するか聞かれたので午後にしたんですけど 14時に主人が迎えに来てくれて、、 何も指示がないのでどのタイミングで帰っていいのか 勝手に帰っていいのかわかリませんでした(笑) 結局14時半くらいに帰リますとだけ伝えて お借リしていたベビーベッドや部屋の鍵、出産費用を支払って帰リました。 なんかその日が日曜日だったのもあるかと思いますが 想像していたような入口付近で助産師さん?達に 見送ってもらうような事はなくて少し寂しかった(笑) まあ忙しいでしょうしそんなん我儘ですよね、 大変お世話になリました。 2人目出来たらまた利用したいと思ってます。 詳細を見る -
2019/02/25
なったん16さん かかった費用:41万-50万
3施設が綺麗で待合室も広くて良かったです。母親学級で旦那同伴が可能だったので夫婦で子育ての意識が高まり良かったと思います。入院中は看護師さんの指導が丁寧で良かったです。病院食はあまり期待しない方が良いかもです。 詳細を見る -
2019/02/25
ちんまるさん かかった費用:51万-60万
2和室の個室があったので、 大人数お見舞いに来てもらった時でも 座ってもらうイスに困らなかったのでよかった。 洋室だとイスかベッドに座ってもらうようになるので 数が限られるし、気を遣わせたかもしれないので 和室で本当に良かったと思っている。 詳細を見る -
2019/02/25
りえ☆彡.。さん かかった費用:51万-60万
1授乳室で授乳指導してくださったり、 3日目からの母子同室で慣れずに 体調不良になった時など 親身に対応してくださり感謝しています。 もし2人目を産む時は里帰りできそうにないので、現住所近くで出産しますが、 利用できてよかったと思う産院です。 詳細を見る -
2019/01/17
三太郎ママさん かかった費用:30万未満
2じぶんは実家からのちかくに産婦人科があまりなかったから仕方なく教えてもらった産婦人科を選びました。でもサービスなども充実していて優しい看護士さんたちのフォローも手厚く快適に生活できました。食事も満足した 詳細を見る
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。