- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 41万-50万
-
2019/02/25
ヒメちゃんさん かかった費用:41万-50万
4医師スタッフの対応はやさしくて入院中もなんでも言いやすかったです。分娩室でも優しい言葉をかけてくれてがんばれました。ご飯も豪華でおやつもおいしかったです。基本母子同室なんですが夜中も辛い時は赤ちゃんを預かってくれてゆっくり寝れました。 詳細を見る -
2019/05/15
momoettyさん かかった費用:41万-50万
4良かった点は、出産前の診察で医師や助産師さんがとても優しくて親身になってくれます。ちょっとした事でも聞いてくれるし、相談しやすかったです。里帰りだったので、それまでに通っていた総合病院では忙しいせいか、淡々と済ませられている感じがあったので、時間をかけてくれている事が嬉しかったです。 産んだ病院は母子同室で、母乳育児を推薦している病院だったので、母乳が出ないと飲ませられず、ミルクでいいですともなかなか言えず辛い事もありました。素直に辛いと言えば良かったなと後から思いました。 市民病院は割と安く、補助金内でおさまると聞いていたのですが、なぜかオーバーしてしまいましたので、わざわざ県外の市民病院まで行かなくても良かったのかなとも思いました。 次に産む時は住んでいる近くの病院で産んでみようかなと思います。 詳細を見る -
2019/09/20
さなちん,さん かかった費用:41万-50万
3自宅から近いのでこの病院にしました。 初めての子供なので心配事いっぱいでしたが 担当の先生も助産婦さんも色々聞いてくれて 熱が出たときはその後も心配してくれて 嬉しかったです。 里帰りをするのに病院から実家まで山道1時間くらいかかるので 2週間検診のことを心配していたら 実家近くの病院を教えてくれてそこで受けれることになりました。 出産後のこともサポートしてくれるのでよかったと思いました。 詳細を見る
産婦人科ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。