- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/13
あかね0308さん
42人目なので購入は考えましたが、上の子にちょっかいを出されたり、ほこりのことを考えたらあった方がいいと思い用意しました。 思いのほか重く、里帰り先から、家まで車で運ぶのに大変でした。。。 ただ重さはありますが作りはしっかりしているので安心感はあります。 自動でゆらすより、上の子がゆらゆらして面倒をみてくれるので、ほっこりします。 長く寝てくれるわけではありませんが、床に置くより腰も楽でいいとおもいます。 詳細を見る -
2019/12/13
masamiーーーさん
4・色とデザイン、機能 ・揺らしながら寝かしつけれた、コロがあるから移動も一緒にできた、ご飯を食べる椅子としても使えた。 ・メインが布だから、ご飯中汚す事が多くなり毎回洗うのが大変になり1歳過ぎには新しく木製のチェアを買いました。 寝返りするまでは、スヤスヤ寝てくれてて本当に活躍して助かってました。 詳細を見る -
2018/07/02
HitMinnieさん
4電動で動くものを探していました。 丁度値段も下がっていたこともあり購入しました。電動で動いてくれるのでその揺れに子供もぐっすり寝てくれていました。 ですが15分ほどと短い時間で止まってしまうためすぐに揺らさないと起きてしまうなど家事をしながらも気にしていないといけないので中々進まず大変で 詳細を見る -
2019/12/13
りん007さん
4某大手の赤ちゃん用品店に行った際に定価から2割程度安くなっていたので購入を決めました。予算的には手動のものしかないかなと思ってましたが手動のものと1万程度しか変わらない価格で電動、音楽が流れるところが気に入りました。揺れ幅も調節できるので子どもの好みに合わせて使えると思います。高さ調整などもできるので長く使えるのではないかと思ってますが洗濯が少し大変です。別売りにはなりますが防水シーツ等をうまく利用して清潔に使いたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
末っ子ママさん
4私は全然頭になかったのですが母に、自分がお風呂に入ってるときや洗濯物を干したり子供から離れる時にバウンザーを買ってたほうがいいんじゃない?と言われたしかに!と思いました。首が座ってからは縦抱きをしてほしいみたいで食事中に寝かせてたら泣くので背もたれをあげて椅子みたいに使っていますが本人も仲間入りできて嬉しそうです。離乳食が始まれば机をつけて使用できるので購入してよかったです。 詳細を見る -
2019/12/13
あーりんままさん
4離乳食を食べさせ始めるのにすごく 使いやすかったけど、掃除が大変だった。 でも立ち上がることもできないし、ごそごそせずに食べさせることができた。 小さいうちはゆらゆらしてあげたらよく寝てくれた。 次の子はもう少し簡易的なバウンサーを購入検討中。お風呂上がりにも便利なものを考えたい。 詳細を見る -
2019/12/13
のりすけ0725さん
4昼間にぐずったりした場合に家事が出来ないと困るのでキッチンからよく見える位置に置いて使用しようと購入しました。自動スイング付きなので比較的よく寝てくれます。チェアとしても利用も考えていますがまだ2ヶ月なのでこれから活用していきたいです。15分ほどで自動的に止まってしまうので切り替えて長さを決めれると便利だなと思います。 詳細を見る -
2018/06/18
Kotakuさん
4産後2ヶ月で寝てくれなかったために、期待を込めて購入しました。うちの子は全く寝てくれず、場所も取るので高い買い物になってしまいました。エアウィーブなので、寝やすいかと思い最高品質のものを購入しましたが残念です。離乳食の時に椅子として使うにも大きくかさばるので、友人に譲りました。 詳細を見る -
2019/12/13
ぷちょへんざわさん
4最初はすごく効果があり昼夜問わずバウンサーの上で寝かせたりオムツ交換したりとすごく重宝しました。しかし、成長していくにあたって動いたり寝返りするようになってからはあまり乗せる機会がなくなってしまいました。これから離乳食が始まるのでその時はイスとして役立つと思うので今後に期待です。 詳細を見る -
2020/02/13
_pippyさん
4まだ、子供が産まれていなく購入だけした。 このベビーラックは、高さの調節と背もたれの調節が出来き移動させやすいコマが付いているのが魅力的だと思った。産まれたてのときは、常に目の届く所に居てほしいためわざわざ持ち上げずにコマを使って移動させて自分が移動すると同時に赤ちゃんもベビーラックごと移動させられて良いと思った。また、成長につれ離乳食が始まり同じダイニングテーブルで食べる時にはベビーラックを1番高い位置に調節する事で家族みんなで同じテーブルで食べられる事も良いと思い購入した。 詳細を見る -
2019/12/13
dream90266さん
4電動が良かったので、コンビのネムリラにしました。揺れ幅が調節可能なのは良かったのですが、揺れのスピードは調節出来ず、少し早く感じます。ミルクの直後は吐いちゃいそうで揺らせません。大泣きしている時は乗せても泣き止んだりはしてくれません。購入時はアップリカのユラリズムと比較しました。 詳細を見る -
2020/02/13
はゆい、さん
4姉からの出産祝いで頂きました。 子供は機嫌が良ければゆらゆらすると寝てくれますが、機嫌が悪いと置かれるだけで大泣きです。手動なので、ずっと横で揺らさなければならず家事をするときなど電動が良かったなあと思います 今後購入予定のある方には電動をオススメします 詳細を見る -
2019/12/13
おむさん
4デザインが落ち着いていて良いなと感じた。簡単に動かすこともでき、お風呂場などへの移動もできてよかった。揺らして寝るということはなかったが、少し寝かしておいたり、最近は離乳食を食べるのにも使っている。高さや角度も調節が簡単なので、寝かす時、ご飯の時、1人でミルクを飲むときなど調節している。 詳細を見る -
2018/07/02
すがさん
4第1子第2子に使用しましたが、このバウンサーで寝る寝ないはその子によるのだと思います。第2子はよく眠るほうだと思います。 実際に店頭でみて他に検討せずネムリラが良かったのでネムリラを購入しました。購入して長く使えるので良かったと思います。洗うのに少し大変です。 詳細を見る -
2018/12/18
kotone03さん
4とても使いやすく子供も安心して寝てくれます。お父さんお母さんからのプレゼントでしたがすごく嬉しかったです。デザインも可愛くてすごく気に入っています。 リビングに置いてるんですが部屋にもひとつ置きたいくらい重宝しています! 詳細を見る -
2018/12/18
ノワールさん
4シンプルなデザインがいいなと思いこの商品にしました。 ねんね期にはかなり活躍してくれてました。今は動きたいばっかりの時期になってるので、長い時間は使えないけど少し手が離せないときなどに活躍してくれてます。 詳細を見る -
2018/06/18
すみれっしーままさん
4エックショッククッションに惹かれこちらを購入。場所をとりますし、値段も値段でしたが、子供がスヤスヤ寝てくれて、買って大正解でした! アップリカのも検討しましたが、店頭でみたときには、なんだか揺れが激しい?様な気がしてコンビのものにしました 詳細を見る -
2019/12/13
いしいあかりさん
4電動は高額だったので、手動の物を買いました。新生児の頃はバウンサーでゆらゆらさせるとそのまま寝ていてくれましたが、月齢があがるにつれ、バウンサーに寝かせようとすると起きてしまっていました。離乳食が始まってからは椅子として使っています。場所をとりますが、1台あると便利だと思いました。 詳細を見る -
2018/12/18
ゆづたん♡さん
4電動で動いて、長い間使えるものを探した結果、この商品を選びました。 購入前は、もう少し大きくゆっくり動くものを想像していましたが、思っていたよりも小さく早く動いたことが残念でした。でも、布団に置くと起きてしまう子供が、このラックに置いても起きないのでらとても助かっています。、 詳細を見る -
2019/12/13
EMMY.sさん
4落ち着いて眠るし 気持ちよさそうに 揺られてるので 購入してよかった。 タイヤがあるので 移動できるし 高さが変えれるので どんな場所でも使いやすい。 テーブルがついてるから 食事のときにも使えるのが 嬉しい。 音楽が何曲も入っているから 飽きずに楽しんでいる。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。