cozre person 無料登録
☆5
29%
☆4
60%
☆3
8%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
品質・強度 4.28 28位
デザイン 3.79 52位
サイズ 3.44 34位
子どもの寝つき 3.65 26位
洗いやすさ 3.82 27位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/18
    avator こんみきさん
    4
    値段的にもよく、大きさも大き過ぎず、 小さ過ぎずでよかった。 電動のもと迷ったが、手動でも 十分だなとかんじた。 換えのシートの値段が高いので もう少しリーズナブルに洗い替えがす 買えるとなおいいなと思いました。 また、本体の色のバリエーションがあると 家の家具に合わせてオシャレに使えるのかなとも思った。 子どもが嫌がることなく乗ってくれるので 長く使っていきたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/06/15
    avator りりそうちゃんさん
    4
    ゆらゆらさせながら曲も聞いて寝てくれることもあるので、助かります。 また掃除の時も乗せて置けるのでいいと思います。 取り外して洗えるのもいいです。ただ場所をかなりとるのでお家が狭い人にはむかないかもです。 詳細を見る
  • 2018/06/15
    avator あみーごさん
    4
    オートスイングでゆらゆらしてくれるので、寝付きがいいです。重くなってきたので、ずっと抱っこしていると、腕が痛かったので助かりました。 ただお値段がそれなりにするので、もう少し安いと嬉しいです。 アップリカも検討しましたが、コンビの方がスリムだったので、これにしました。 詳細を見る
  • 2018/06/15
    avator みなたろさん
    4
    当時、最新のほうで他の商品よりも売り上げが良く、店員の説明が分かりやすかったのが決め手だったと思います。離乳食が始まればテーブルを付けて小さな食事用スペースにもなるし、大きくなってテーブルを取ればイスにもなるという点は良かったです。ただ大きさが結構あるので、実際にイスとして使っていたのはそれほど長くはなく、今では置き場所に困るようになりました。下に近い兄弟がいれば、フル活用していけるのではないかと思います。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator 滝人さん
    4
    揺らすのが面倒なのでオートスイング以外は論外かつ、寝させたいのでベビービョルンみたいなタイプは不要だと思った。特にベビービョルンのはピカピカのままリサイクルショップに出ていることが多いので、使えないんだろうなとおもった。 詳細を見る
  • 2018/06/15
    avator モチコ8787さん
    4
    デザインが良かったので、コンビのを選びました。良かった点は、着脱のしやすさです。悪かった点は意外と大きいので、重いところですが、これはどのメーカーのでバウンサーにも共通して言えることです。あとは、ベルトのヨダレかけや、防水、汚れ防止のシートがセットで付いてるとなお良いです。 詳細を見る
  • 2018/06/15
    avator 634さん
    4
    重たいので移動が少々面倒。オートスウィングか普通のか迷い、スウィングのほうを購入したがうちの息子には正直必要なかった。 クッション性はすごくよく、新生児期にはお昼寝に重宝しました。現在は食事のときとお風呂上がりに使用しています。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator 伯爵さん
    4
    双子を授かった為、同時に泣いたりすることが考えられたので、1人のお世話をしている間、もう1人のお世話の補助的な目的で使えたらと思い購入しました。 電動スイングで必ず寝るわけではありませんでしたが、1人を抱いて寝かしつけている間、もう1人を電動スイングを活用して寝かしつけの補助に使用しました。慣れない双子育児に泣いてる子どもをそのままにしているわけではない、という親の気持ち的にもいい買い物になったように思います。音楽も優しく、聴いている大人も癒されるメロディーでした。 お値段が少々高くスペースも取るため、2つ購入することは断念したので、チェアとしては使用しませんでした。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator sakuchataさん
    4
    買った初期(生後2ヶ月ごろ)のときは、揺られるリズムやオルゴールが気持ち良かったのか寝落ちしてくれることが多かったですが、寝返りを覚えたり「抱っこしてほしい!」という要求をするようになってからは乗せると泣くようになってしまいました。それでも料理を作る間やご飯を食べる間などの少しの時間であれば大人しく待っていてくれるので助かってはいます。 15分でスウィングが止まるタイプなので、もう少し揺られていてほしい!というときには15分は短いかなと思います。 また本体とコンセントを繋ぐ部分がマグネットなのですがそれが外れやすくて時々いらっとします。 それでもこの商品を選んだ決め手は、やはりオートなのにこの値段だったからです。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator sq6chvnさん
    4
    高さが変えれるので、どのテーブルでも一緒にご飯が食べれるのがいいと思います。また、新生児から幼児になってからも長く使えるのがポイントが高いと思います。新生児の時は、音楽をかけながらゆらゆら手で揺らさなくても、ボタン一つで音楽も鳴り揺れの速さも調節出来たので安心でした。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator Tomoekさん
    4
    義両親からのお祝いでいただきました 先に出産した義姉が、オートスイングがいいと勧めてくれたので、このバウンサーになったようです 結構場所を取るので、当時狭い家に暮らしていてちょっと不便でした 肝心のオートスイングは、あまり使いませんでした 私にはあまり意味がなかったので、もっと安いものでよかったなと思います 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator じぇさん
    4
    生まれたての頃から利用していたので安全性、耐久性を重視し、信頼あるブランドの物をと思って選びました。 スイングで寝るかといったらタイミング次第ということもありましたが、1度寝入ってからスイングした状態のところで寝かせると長時間寝てくれることも多かったです。部屋の中を移動させるのも楽でしたし満足です 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator 7miさん
    4
    コンビとベビーザらスのコラボ、オリジナル商品だったのでコスパが良かった。店員さんに使い方とからも色々教わりながら安心して買うことが出来ました。ただ、大きいのでリビングではスペースを沢山とりちょっと邪魔になることも…。 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator mutsumi426さん
    4
    子供用品をコンビで揃えてたのと、オートスウィングがついていたので選んだ。 オルゴールとオートスウィングがあれば大人しく寝てくれたのでとても助かった。 離乳食が始まった今は食事のときに使っており、なくてはならないものになっている。 床に座って食べるときも低くできるし、ダイニングテーブルで食べるときは高くできるので、使う場所を選ばず使えることもいい。 お風呂に入る際も使える。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator たぬきぽんさん
    4
    オートスイング機能つきなので、家事をするときなど、少し目をはなすときは便利だと思います。音楽もなるので、乗せると心地よい揺れとあいまってよく寝てくれます。全体的に高くてもオートスイング機能がついている方をおすすめします。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator 匿名さん
    4
    頂き物なので選んでいないのですが、ベビーラックが欲しかった理由は、ベビーベットが遠いので家事をしている時に近くに寝かせる場所が、欲しかった。また、バウンサーは低いので、ベビーラックくらいの高さが欲しかった。です。 詳細を見る
  • 2018/06/15
    avator 匿名さん
    4
    泣くほど機嫌が悪いとダメだが、置いておくだけでぐっすり寝てくれる。3-4時間くらい。 ベビービョルンのような電気も使わなくて、省スペースのものと比較したが、あやすのに即効性がありそうなのでネムリラを選択。 かなり場所を取って重たく、全体的にホコリを吸いやすい。 詳細を見る
  • 2018/07/19
    avator と12ん4ぴさん
    4
    良かったところは、音楽がついていて、その音量も5段階で調節できるところ。揺れの強弱も5段階で調節できます。だっこしていないと寝ない息子ですが、バウンサーにのせて揺らしてあげるとすぐに寝るのでとても便利です。少し不便だなと思う点は コンセントの接続がすぐに抜けてしまうし、接続部が見えにくく、手の入りにくいところにあるので、抜けてしまうと大変です 詳細を見る
  • 2020/02/13
    avator 匿名さん
    4
    生後3ヶ月で購入しました。日中のぐずり対策と私が家事をしている間に近くで見られるようにするためです。最初は幅がピッタリで窮屈なのか嫌がりなかなか使用ができませんでしたが、毎日短時間寝かせているうちに慣れました。離乳食が始まると椅子としても使用できるので、長い間使用できたのは買ってよかったと思います。現在、2人目を妊娠中なのでまたしばらく使えると思います 詳細を見る
  • 2019/12/13
    avator クゥ16さん
    4
    バンボは買うつもりもなかったので、何か座らせられるものが欲しいと思ったいた所、ハイローチェアをみつけました。簡易ベットみたいにもなるし、月齢が進むにつれ背もたれの角度が変えられることがいいと思い購入しました。電動を購入しましたが、音が流れたり、オートで揺れてくれるとに大変助かっていました。ですが、とても重たく、リビングからキッキン、またリビング。。と移動がとても大変だと思いました。また移動の際コンセントも一緒に移動させないといけないことが少し面倒だと感じました。 詳細を見る

バウンサー・ベビーラックランキング