- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/18
ゆかりんさん
3他に検討したのは、アップリカとかいろいろ見て回ったけど、なんだかんだで最終的にこれでいいかって感じで買ってしまった。 もう少し長い時間でいろいろ見て回ればよかったなぁとおもっちゃいました。 でも家事してる時は助かってました。 詳細を見る -
2018/06/18
miriさん
3主人の会社の方からお下がりでいただきました。 日によって寝かせておける時とダメな時とありました。ダイニングテーブルに座っていても同じ高さに息子の顔が見えるので、とても重宝しています。離乳食が始まった時にはテーブルをつけて更に充実して使えそうと期待しています。 詳細を見る -
2018/06/18
匿名さん
3知人からお下がりをもらったので、自分では検討していない。移動ができる、高さが変えられるとい点でベビーラックはとても重宝しています。オートスイングだと便利だろうなと思うものの、値段が高いので自分ではなかなか手が出せないのが悩みです。 詳細を見る -
2018/06/18
沙紀さん
3手動でも簡単にゆらゆら揺らせるので使いやすい。子どももよく寝てくれるので楽です。大きくなっても高さが変えられるので食事のときなどに使いやすそう。ただ部屋が狭いので大きく感じる。置くところに困り少し不便。 詳細を見る -
2018/06/18
ぽてまるさん
3ほとんどの赤ちゃんが眠るということで購入したのに、一度も眠ってくれたことはなく、五万円が水の泡になり後悔しました。一番高い確率で眠ってくれるベビーラックを選びましたが、自分の子が眠るかどうかわからないのに五万円も出すのはリスクが高すぎるなと思いました。 詳細を見る -
2018/06/18
こたろんさん
3友人におすすめされ、ラックを購入することとなりましたが、オートで揺れてくれてとても助かりました。 洗いやすさがあればもっと助かったのと、やはりかなり場所をとるので、コンパクトなバウンサーも試してみたいと常に買い替えを考えてしまいました。 詳細を見る -
2019/12/13
めい1212さん
3新生児時期から、使いたかったので、クッションなどがついていたり、洗えたりするものを購入しました。リラックスしやすいように、音がなるものを選びましたが、我が子は乗るのを嫌がりあまりつかいませんでした。姪っ子が産まれたさいにに譲りましたが、姪っ子は合うようで、よく使っており、よく眠るそうです。良いものにしたため、使い回せたのでよかったです。 詳細を見る -
2018/06/18
みーささん
3良い点、悪い点、共にとくにありません。見た目と使いやすそうだったからできめました。 子供も特に嫌がることもなかったので、悪くはないです。他にもいろいろ製品があるので、次は今回とは別のちがうものもためしてみたいです。 詳細を見る -
2020/02/13
ひなほのなのママさん
3自動スイング付きで音楽も流れるので、家事をしてる間少しでも、これに乗って寝てくれればと思い購入しました。 これに乗って寝てくれる事はあまりなかったけど、少しの間なら機嫌良く乗っててくれたので助かりました。 離乳食の時期が一番使ったかな。 特に種類とかは関係なく、バウンサーに乗せてみたかった。 買う機会も乗せる機会もなかったので、どんなものなのか気になる。 詳細を見る -
2019/12/13
mily0514さん
3しっかり赤ちゃんが包まれる設計なので、新生児の時から安心して使えた。また、リクライニングを起こしてテーブルを付ければ、食事も出来るので離乳食が始まってからも重宝しそう。ベビージョルンのバウンサーも持っているが、揺れ方がそれぞれ違うので赤ちゃんの気分でかえています。 詳細を見る -
2019/12/13
あずここちゃんさん
3義理の母から買ってもらいましたが、子供は嫌がって泣いてしまいました。 バウンサーで眠ったのは1回くらいです。 基本的には泣いて体をよじって嫌がりました。 少し大きくなってきたら、自分で降りようとして危なかったです。 次の子が出来れば、上の子に踏まれないために使うかもしれませんが1人目にはかさがたかいだけで、邪魔でした。 詳細を見る -
2019/12/13
aoshuiさん
31人目ということで、小さいうちはあったほうが楽かな?と言う思いと、テーブルが付いていて背もたれも調節できるのである程度大きくなっても使えるかなと思い購入しました。電動で揺れてくれ、揺れの大きさも調節できるのでとても良いと感じました。また、音楽も数種類流れるのでとても心地好さそうでした。ほぼワンオペ育児だったので手が離せない時にはたすかりました。ただ、少し大きくなって自由が効くようになると自分から這い出てしまい危ないなと感じました。ボタンを押さなくても 手動でも揺れるので指を挟まないか心配な面もありました。 2人目が産まれるので2歳差だと2歳の子に 手がかかるのでまた2人目に使用したいと思ってます! 詳細を見る -
2020/02/13
ちぐちぐささん
3自動スイング付きが人気と聞いたので購入しました。家事のときに寝かせようと思っていましたが、布団に寝かせていても様子が見られたので、あまり使わなくなり、そのせいか自動スイングに慣れることなく、なかなか寝てくれないので使わなくなってしまいました。 詳細を見る -
2019/12/13
はるてるさん
3自動で動いてくれるので、寝かしつけに良いと思い購入しましたが、うちの子には合わないようで寝かせると泣いて嫌がって結局使用していません。 離乳食が始まったらまた乗せてみようと思ってます。 カバーを外して洗濯した際、取り付けが複雑でもっと簡単に取り付けできる仕様にして欲しいです。 詳細を見る -
2019/12/13
みなこ0323さん
3わたしの子供は全く寝てくれず、逆にギャン泣きで大変でした。わたしの子供には合わなかったので高かったので残念でした。音楽が流れたり、揺れ幅を調整できたので、機能はとても良かったです。また成長に合わせて食事ができるテーブルチェアにもなったり、いいなと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
ympさん
3そのベビーラックを選んだ理由は、 お店でセールになっていてデザインもかわいく、 寝かしつけにいいかなと思って買いました。 家事などでどうしても抱っこできない時とかすごく助かりました。 離乳食の時に座らせることが出来るし 4歳まで使えるので買っていいことばかりです?? 詳細を見る -
2019/12/13
れっちゃんまるさん
3ひとりで揺らして遊んだりとても楽しそうに乗っていましたが、乗ったまま寝るということが一度もできませんでした。家事の時などはよく利用しましたが、寝かしつけるときなどは一度も使用できず残念に思いました。色合いがシンプルでとてもよく、高さの調節も楽にできたのですごく使いやすかったと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
ピピ210さん
3全てのパーツが取りはずし可能で洗えると思ってましたが、1つだけ、股の部分のベルトがどうやっても外れなく、そして布製だったため汚れが目立ち困りました。 離乳食を始めた頃に使っていたので、トロトロのにんじんやほうれん草がベルトカバーの隙間にいつの間にか入り込んでいて、気付いた時にはもう取れませんでした。 詳細を見る -
2019/12/13
茉妃乃さん
3テレビで見て機能がすぐれているので欲しいと思いました。 ただ、うちの子には合わなかったらしく、乗せてもずっと泣き止まなかった為、オートでユラユラの機能はすぐに使わなくなりました。 あまり使いはしませんでしたが、 離乳食を初めたときに椅子変わりに使ったりはしました。使わなくなった時にはすごくかさばるので、正直無くてもよかったかなとおもっています。 出産前に親に買って貰った物なのであまり使わなかったのも、しょうがないですがなんか申し訳なかったです。 オートタイプは産まれてから実際に赤ちゃんに乗ってもらって買ってもいいのかなぁと思います。 詳細を見る -
2020/02/13
ゆいとみなとさん
3寝返りをし始め私がお風呂で洗っている間うつ伏せになってしまったら怖くバウンザーを購入することにしました。機能など何も分からなかったがデザインで即決してしまいました。使っていくうちに離乳食などで汚れてもすぐ取り外せて洗えることや色んな場所に移動できいつでも目の届くところに寝かせてられるバウンザーは本当に買ってよかったと思います。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。