- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/06/18
maniiさん
4最初は手動のバウンサーを買いましたが、動かしてないと寝てくれず、オートスウィング機能のあるものを後で購入しました。 とても便利でしたが、30%くらいの確率でしか寝てはくれませんでした。 あと、部屋が狭かったので場所をとりました。 首が座る頃にはあまり使わなくなりました。 詳細を見る -
2018/06/18
ちゃさん
4第2子が産まれたのを機に必要性を感じていたが使用期間が短いことなどがネックで購入をためらっていた。寝かせるためにというよりも、走り回り、遊び回る上の子に踏まれたりしないようにするための予防策として、あってよかった。 詳細を見る -
2018/06/18
そらいろさん
4毎晩の寝かしつけに一時間以上を要しており、体重も重くなってきたので、長時間の抱っこが難しくなってきたため、利用開始した。 ミルクの吐きもどしなどで汚れるため、色は濃いめの色の方がよかったかもしれない。 詳細を見る -
2019/12/13
ぱおさん
4昼寝させてもベッドに置くとすぐに起きてしまい、ずっと抱っこしないと昼寝できなかったのですが、授乳後にこのベビーラックに乗せるとよく寝てくれて助かりました。ただ、うちの子が3ヶ月を過ぎてからあまりその効果がなくなってしまいました。離乳食の時にも使ってみましたが、うちの子は離乳食の進みが遅く、嫌がってしまって、結局あまり使えなかったのが残念です。 詳細を見る -
2018/06/18
ともそらさん
4ベビーカーと一緒に買ったのでこちらのブランドにしました。 子供の寝つきもいいですし、気に入っています。 ただ仕方ないことですが、もう少し場所をとらないものだとなお使いやすいと思います。 他のメーカーのものも友人にかしてもらいましたが、うちはコンビが使いやすかったです。 詳細を見る -
2018/06/18
美鈴さん
4特に可もなく不可もなくと行った感じです。 選んだ理由も安すぎず、高すぎずだったので、理由としてはこれくらいの使い勝手でいいのかなとは思う。 ただうちの子はあまり寝なかった。 その為使う用途としては、寝る為というより、どうしても手が離せない時に使用した。 詳細を見る -
2018/06/18
たむまりさん
4コンビが有名で安心だったからこれを選びました。スウィングは自動でよいですが、子どもは寝るときとそうでないときがありました。音楽がついていますが、音量が少し大きい気がしました。移動させるときにコンセントがあったので、少しやりづやかったです。 詳細を見る -
2019/12/13
匿名さん
4赤ちゃん期はバウンサーとして、幼児期は食事用のテーブル&椅子として購入しました。 バウンサーとして使用していたときは、必ず眠ってくれる訳でもなかったので、オートスウィング機能も徐々に使わなくなってしまいましたが、幼児期は食事の度に大活躍してくれました!テーブルが取り外せて洗えるのが本当に助かりました。 詳細を見る -
2020/02/13
kazumin_08さん
4自動で揺れて、音楽も鳴ってくれるということで購入しました。 中々寝てはくれませんでしたが、 固定して寝かせるベッドみたいな感じでは使えました。ご飯をたべさせる時にも使えたのでまだまだ使用していきたいなと思いました。1人で座らせとくのは不安なので大人が近くにいないといけません。 詳細を見る -
2019/12/13
♪さん
41人目の赤ちゃんで、日中は一人でしたので購入しました。 音楽やスウィングは時間がたつと切れてしまい、消し忘れに良いと思いますが、もう少しで寝そうなのに、、という場面で切れてしまい泣いてしまうこともしばしばありました。 食事のテーブルになるので、長く使えるという意見もありますが、ウチの子は使いませんでした。大人が食卓テーブルでしたので、子供も同じ高さのチェアーを買い直しました。 詳細を見る -
2018/12/18
にもこさん
4はじめての出産・育児で何も分からなかったので、出産経験のある姉から色々と情報を得ていました。姉もこちらを利用していたので、使っているところを実際に目にしていたのでとても信頼性があり、私も同じものを購入しました。悪い点が思いつきませんが、洗った後の取付が少し難しいくらいで、特に不満はありません。 詳細を見る -
2019/12/13
ゆあゆさん
4お店に行くまでネムリラの存在を知らなかったのですが自動でスイングして、音楽まで鳴ると書いてあったので気になって購入しました。ほとんどの子が寝ると書いてあったのですが、うちの子は静かにはなるのですがなかなか寝てくれませんでした。家事をしながら隣で自動でスイングしてくれるのは非常に役に立ちました! 詳細を見る -
2019/12/13
さおぴょん☆さん
4そのベビーラックを選んだポイントは一人目の赤ちゃんで、昼間赤ちゃんを見ながら家事などができたらと思い、自動スイング付きのベビーラックを購入しました。ベビーラックとしてだけでなく、離乳食が始まってからはチェアとしても利用できたので購入したときは高いなと思っていましたが、意外と長く使えていい買い物ができたなと思いました。 詳細を見る -
2019/12/13
しすこさん
4安全面にとても配慮されていたのは安心できました。 ただ、使ってみると、子供はバウンサーでは寝てくれず、すぐに起きるか泣いてしまい、あまり使いませんでした。 カバーやベルトを一度外し洗濯しましたが、ベルトの取り外しと取り付けが複雑な為、何回も洗濯したい気持ちにはなれませんでした。 詳細を見る -
2019/12/13
きゅう411さん
4ベビーカーやチャイルドシートなど、全てコンビで揃えていたので、信頼して今回もコンビから選んだ。電動が良かったので、これにした。 音楽が流れる機能はとても良かった。眠りを誘うのにぴったり。 上の子の時に買いましたが、その時はあまり気に入ってもらえず、使う頻度が少なかったが、2番目、3番目は、とても相性がよく、のせるとすぐ寝てくれたり、ぐずりが収まるので、なくてはならない存在です。 詳細を見る -
2019/12/13
リちゃさん
4ベビーベッドを買おうか悩んでいたのですがベッドはスペースも取るしそれに代わる何かをと悩んでいた所、コンビのオートバウンサーをお店で見つけたので試しに子供を乗せてみたところすぐに寝てしまったので即決しました!10ヶ月になる今では寝るときはもちろん離乳食の時や家事をしている時も大人しく座っていてくれるので本当に購入してよかったなぁと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
てこなこさん
4新生児のときはベビーベッド代わりとして使用していました。常に揺れていないと寝ない子だったのでオート機能を使っていましたが一定の時間しか動いていないため、揺れが止まると起きてしまいました。なのでもう少し揺れている時間が長かったらな、、と思いました。そのほかは特に使っていて満足できる商品でした!これからはイスとして使用していきたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/13
匿名さん
4自動でユラユラ動いてくれて、音楽も流れるし、これで寝てくれれば少しは手が離れると思って購入。新生児の頃から半年くらいまでは寝てくれることが多かったです。どうしてもダメなときはダメでしたが…。お風呂場までの移動用としてや、お風呂から出て乗せて拭いたり…と、一日の間に何度も大活躍。離乳食が始まってからはチェアとしても活躍してくれています。ベルトも嫌がらず、汚しても丸洗いが洗濯機で出来るので大助かりです。テーブルも取り外して洗えるので重宝しています。ただ、もう少し安いと嬉しいかな?ってのが本音です。 詳細を見る -
2019/12/13
いろmamさん
4抱っこしなくても揺れてくれていいと思ったが揺らしてみると首のすわってない子にはちょっと揺れが強すぎる気がした 起きてる時に乗せても寝てくれなかったが 寝てから乗せるとそのまま寝ててくれることが多かった 椅子を起こして離乳食食べるようの椅子にもなってよかった 詳細を見る -
2019/12/13
れれれれちゃんさん
4子供を見ながら家事が出来ればと思い、自動スイング付きのバウンザーを購入しました。とても気に入ってくて自身で揺らす必要がないので便利ですが、後ろのコンセント(磁石のようなものでくっつく)が外れやすいのでその点を改善していただけたらと思います。 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。