- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/12/13
ちみるさん
3そのバウンサーを選んだ理由は�@口コミがよかったから�A見た目のスタイリッシュさが良く部屋のインテリアに合うからです。気に入った機能は簡単に角度の調節が出来るところと赤ちゃんが動けばバウンサーも揺れるところです。気に入らなかった機能はベルト?ガード?を付けるときに引っかかるボタンになっていて、それが面倒でした。さっと簡単に付けられるものだとありがたかったです。赤ちゃんの様子は、おもちゃを取り付けることで落ち着いてくれました。6ヶ月まで使用し、それから9ヶ月の現在まで使用していません。大きくなったら椅子にできるとありますが、ハイハイで移動する時期にはじっとお座り出来ないし、勝手に触って金具に指をつめそうで怖いので向かないと思いました。他に検討したものはなくこれ一本でした。 詳細を見る -
2018/12/18
ukasなっとうさん
3バウンサーを使っての感想は、赤ちゃんをバウンサーに乗せているときにうんちをすると必ず背中漏れしてしまう。メッシュ素材なので洗って乾きやすいが、寒い時期になると背中が寒そうで、毛布を敷いて使っていた。ベルトの調整はあまりできない作りなので、月齢が進むとちょっと窮屈そうにみえた。 詳細を見る -
2019/12/13
RGママさん
3高評価だったので、購入しました。よしわるしあるので、なんとも言えませんが、短時間、赤ちゃんをあやすのにはいいかもしれません。長時間は飽きるので、泣きます。大きいので、収納に困ります。1歳のお兄ちゃんが、触って揺らすので、0歳の弟を乗せて目を話すのは危険です。 詳細を見る -
2018/12/18
*時雨*さん
3子どもが寝返りを始めて、お風呂に入れる時に床に寝かしていたら危なそうなので購入しました。座った状態で周りが見えるので、おとなしく待っている事が多くなりました。 大泣きしていても、しっかり固定されているので安心でした。普通のバウンサーのように揺らして寝るようなことは少なかったとおもいます 詳細を見る -
2019/12/13
93douさん
3ハイローラックなどとも迷ったが、自宅が賃貸で部屋も狭い為、場所を取るものは嫌だった。ベビービョルンのバウンサーは折り畳みできて使わない時は場所をとらない!またコンパクトになるので実家などにも持っていけるのが嬉しい。 重視したのはコンパクトさと、シートが洗えるかどうか。バウンサーにのせると腹圧でうんちをすることが多くそしてそれが漏れる!!のでそのまま洗濯機で洗え、メッシュなのでその日のうちに乾く!使用頻度はそこまで多くはありませんが助かっています 詳細を見る -
2019/12/13
ひさきママさん
3義両親が出産祝いで買ってくれました。 はじめのうちは座ってくれたのですが揺れが嫌だったみたくだんだん座ってくれなくなりほとんど使っていません。 揺れないように固定できたりしたらもう少し良かったと思います。 今二人目妊娠中なので今度は高さ調節が出きるベビーラックを購入しました。 詳細を見る -
2019/12/13
mkcapilsさん
3使っていても初めは落ち着きますがだんだんとぐずってきます。なので、あまり使う機会もなく持て余しています。どういう時に使えばいいかも分からず家にいるときは基本的にメリーで遊ばしているかバンボにすわらせています。ハイローチェアーを買ったので出番も少ないです。 詳細を見る -
2018/12/18
しんぱんさん
3第一子の誕生がうれしくていろいろなベビーグッズの情報を集めていました。その中の1つがバウンサー。ネットの口コミでも良い感想が多かったので、値段は高く悩みましたが購入を決めました。しかし、実際に使ってみると子どもは全く喜ばずに嫌がる、泣くで数回使った程度です。 詳細を見る -
2018/12/18
匿名さん
3知人より勧められ購入。シンプルでデザインも良く家に置くのに困らない。収納もしやすいためあっても困らない。メッシュのため汗などかくことはなかった。ただ価格と見合うほどうちは使用することがなかった。ベビー自体もそんなに好まずすぐに泣いていた。第二子にも使用予定。 詳細を見る -
2019/12/13
pucca83さん
3まだおすわりが出来ない時期に座らせていました。少し動いただけで揺れてくれるので、よかったです。長く座るのは嫌だったみたいで、すぐに下ろしてはいましたが、使いやすかったです。寝てるのに飽きたときは周りの景色がみれてよかったと思います。 今現在2人目でも使っています。 詳細を見る -
2019/12/13
ひな☆あおちゃんママさん
3パパの帰宅が遅く毎日一人でこどもをお風呂に入れていたため、購入しました。デザインは、シンプルなブラウンを選びました。高さ調節が難しく、自動スイングするタイプのものではなかったので、寝かしつけには使用できませんでした。外出や外食時には、椅子代わりに持参し使用しました。安全を考慮しベルトをすると、嫌がり抜け出そうとしてしまうこともあり、あまり長くは使用できませんでした。 詳細を見る -
2019/12/13
ハルママ38さん
3バウンサーの機能だけのシンプルな物を購入しました。よく泣く子供だったので、一人で揺れて泣き止んでくれたらと思ったんですが、全然合わなかったみたいで、ずっと乗せておくのは無理でした。ただ、お風呂あがりにバウンサーの上にタオルをおいて、その間に私も拭いてと、一人でしないといけないときは置いておけたので便利でした。 詳細を見る -
2019/12/13
匿名さん
3デザインとコンパクト感、信頼できそうなブランドに惹かれ購入。 脱着等の楽さ、洗濯可能が気に入りました。ただ、乗り心地が固そう?クッション性はないからか、うちの子はイマイチ気に入らずあまり乗らず…次の子が気に入ってくれたらムダにならないかな? 電動4momsと迷いました。 詳細を見る -
2020/02/13
akayasさん
3まだ新生児のため、使用は控えているが、ベッド以外であやす、遊ぶなどのときに便利だと思った。またメーカーは不明だが、西松屋で購入した新生児から使用できるバウンサーは大きく場所をとる。揺れも自動だが、スムーズな優しい動きはしないから、揺らさず使用している。 詳細を見る -
2020/02/13
えみちゃいさん
2バウンサーを使っている知り合いに勧められて、ベビービョルンのバウンサーメッシュタイプを購入しました。一人目の赤ちゃんで、寝返りをうつ前はちょっと手が離せない時などに使っていました。特にお風呂に入れる時に、私が体を洗っている間寝かせておけるので便利でした。ただ、うちの子はバウンサーが嫌いでよく泣いてしまい、なかなか難しいときもありました。 詳細を見る -
2019/12/13
haruki414さん
2バウンサーはわたしの息子には合わず、泣きやまないどころか絶叫して泣く程嫌がります( ;_; )せっかく期待して買っただけに残念、、、勿体無いので息子がもう少し大きくなったら試してみようと思っています!次試すときは一人でも遊んでもらえると嬉しいです^^ 詳細を見る
バウンサー・ベビーラックランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。