cozre person 無料登録
☆5
54%
☆4
38%
☆3
7%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.52 138位
ストーリー 4.39 144位
テーマ 4.26 255位
子どもが気に入ったか 4.34 120位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/11
    avator はるまむ724さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
    4
    人気というシールが貼ってあったので購入しました。同じ言葉が並び、たまに異なる擬音語が入ってきて、それが子どもには楽しいみたいです。2歳を過ぎた今もたまに読んでいます。最後はお母さんにぎゅっと飛び込む可愛い終わりかたで、実際に絵本に合わせて子どもをぎゅっとしてあげると喜びます。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator tsudoi1126さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    家にありおすすめされたのでよんでみました。まだ早いかなと感じたのでもう少し大きくなったらもう一度読んでみようと思っています。短いお話で子供も飽きずにきいてられると思います。声色を変えながら読むのも楽しいと思います 絵もかわいいので親子で楽しめる本だと思います 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator rinshshさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
    4
    子どもが ももんちゃんシリーズをとても気に入り、よく自分で選んでは読み聞かせをおねだりしてきたり、自分で絵本を開いてストーリーをつくって読み進めたりしています。文章も少なくとても簡単なので、赤ちゃん向けかなと思いますが、自分でお話を作れるようになった3歳児が 今でも大好きな絵本です。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator やまうち1020さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    絵が可愛く、主人公の名前もとても親しみやすく可愛らしくて子供が気に入りそうです。同じフレーズが何度も続くので、0歳から楽しめると思います。 他にもシリーズがたくさんあり、特に食べ物シリーズは大人も笑ってしまうようなストーリーでとても楽しいです。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ゆゆ425さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    祖母にプレゼントされた本でした。 子供達は読み聞かせが好きではなく 飽きてしまうのか他へ興味がうつったり 読み終えてない段階で次のページへと めくられてしまったりなので 読み聞かせをほとんどしたことが ありませんでした。 2歳過ぎた頃その絵本を持ってきて 読んでと渡されたので どうせ最後まで見ないでしょと 思いつつ読んでみると ケラケラ笑ったりして最後まで 見ていてくれました。 文字数も少なくリズム的な言葉が 繰り返されているので 読んでる大人も楽しく疲れることなく 読むことができました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator yuripeiさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    1歳から2歳ごろに読むには、内容が簡単で、子どもにとって分かりやすく、興味を引くものだった。またシリーズ化されており、いろんなストーリーで楽しめるのも良い!サイズも小さめだから、自分で手にとって見るのも、楽しめていた。イラストもシンプルで可愛らしく、子どもも大人も楽しんで見ることができた 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    4
    保育園にあったので、お昼寝前に読み聞かせていた。内容が簡単で、子どもが音真似をするなど、興味をひきやすい。複数人で読んでも楽しめるのでよい。読んでいるときの子どもの反応がかわいい。「これ読んで」と子どもが自分でこの絵本を持ってくることもあった。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    保育園での実習で読みました。 1歳児クラス(低月齢クラス)の保育室に置いてあり、子どもが読んでと言ったので読みました。 絵などがはっきりしていて分かりやすく、年齢、月齢にあった本だと思いました。 買うかはわかりませんが、自分の子どもにも読んであげたいと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator mahalo5621さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    タイトルや絵が可愛くて分かりやすく、子どもにも伝わりやすい内容だったので選びました。 キャラクターもシンプルで愛着が湧きました。 繰り返し読む事で、想像力や楽しみ方も増えてきたと思います。 これから産まれてくる子どもにも、読み聞かせしてあげたい1冊です。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator さき1048さん この絵本を与えた年齢(月齢):4歳
    4
    子供が図書館で選んできた絵本です。絵が可愛くて子供も楽しそうに見ていました。読み聞かせは寝る前に読むことが多いので短いですが寝る前にはちょうどよい長さの絵本だと思います。読んだのは一年ほど前ですが今ひらがなを覚えているので子供が自分で読むのにもちょうどよい長さの絵本かと思います。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator きょんままさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後6-8ヶ月
    3
    同じ言葉の繰り返しが好きみたいだったので、読み聞かせを何度かしましたが、そんなに反応が無くページをめくって遊ぶ本になってしまいました(^^;; また、紙をひっぱったり折り曲げたりするので、もう少し大きくなるまではいか固い本にすればよかったと少し後悔でした(^^;; 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator りぃちゃん12さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    地域の絵本の読み聞かせで興味を持ったようだったので家でも読み聞かせました。 薄い紙の絵本なので何箇所か破いてしまいましたがノリが良く楽しく読めていました。 2歳の息子は内容を暗記して下の子に呼んでくれることもあり、ももんちゃん!と言って今でもお気に入りです。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator かるさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    おばあちゃんから毎月 ブッククラブという場所の 絵本をプレゼントしてもらってます。 絵もかわいくて 子供にもわかりやすく素敵な 絵本だと思います! これからもいろんな絵本を 見せてあげたいと 思っています。 詳細を見る
  • 2018/05/30
    avator うぱこさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    旦那が人気がある本みたいだよと購入してきました。ドンドコドンドコというフレーズを楽しそうに聞いてくれました。最後にお母さんに抱きつくシーンを見て息子も私に抱きついてくれた時は嬉しかったです。ほかのももんちゃんシリーズも読んでみたいと思いました 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ♡AKI♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    保健師さんの訪問でプレゼントとして頂き、子供にとっては1番最初の絵本でした。 最初はまだ小さかったため、反応も薄くボーッと見ているだけで興味も湧いていないようでしたが、11ヶ月になった今は本に興味を持って来たためにじっとして聞いていることもあります。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator 匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    おすすめサイトに載っていたこともあり、購入してみました。 ピンク系の全体感と、愛らしいキャラクターにほのぼの癒されます。 文章も多くなく、さっと読み聞かせしやすいです。 主人公がなんだか息子に似ている!気がして夫婦共にお気に入りの一冊です。笑 他のシリーズも読んでみたくなりました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator なーーーん!さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    3
    絵がかわいく、子供からこれが読みたいと興味を持ってえらんだ絵本だったので読み聞かせをしました。自分で選んだ本だったので、もちろん興味をもって読み聞かせの間、大人しく集中して聞いていました。自分でも手にとってひとりで読んだりもしてました。絵がとても可愛いと感じました。女の子のうちの娘も可愛いと言っていました。とても気に入ってくれました。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator ゆっさん*さん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    小児科でたまたま子どもが見つけてきて 読み聞かせしました。内容はあまり覚えていませんが子どもより親のわたしのほうが読み進めたいと感じました。あまり本の興味がない子なのにでそこまで興味を持ってもらえませんでしたが、子ども目線でよかったです。もう少し絵本に興味が出てきたらまた読んであげたいなーと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator さえママ♡さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後3-5ヶ月
    3
    まず色に惹かれて手にとりました。ピンク色の本に登場人物もピンク色。ももんちゃんという桃をイメージしたネーミングも可愛いと思います。ももんちゃんがどんどん歩いて歩いて色々な出会いがあって、可愛いです。子供に読み聞かせたのはまだ月齢も小さいので、色を見ているだけかもしれませんが笑顔になっていました。もう少し大きくなって読み聞かせると、もっと楽しんで読めるのかなぁと思います。 詳細を見る
  • 2020/03/11
    avator Hanchikaさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    3
    保育園で絵本を頂き、気に入っていたのか次の日から毎日寝る時にこれを読んで欲しいと持ってくるので読んでいました。読んでいる時は一緒に、ももんちゃん、ももんちゃんと歌うようにして読んでいます。読みやすく絵も分かりやすく集中してみていました。貰って良かったです。 詳細を見る
前へ
9/10
次へ

絵本ランキング