- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 3歳
-
2019/04/01
なつねさん 子どもの年齢:3歳
5小さい頃からみんなよく行ったと思います。池田動物はずっとあるけど子どもいる人はみんないったことある。 保育園の行事とかでもつかわれてるし、行きやすい場所だし、たまになんかしらのイベントしている。 次はなにをしてるか楽しみにしてます。 詳細を見る -
2018/12/26
ちょくちょくさん 子どもの年齢:3歳
4娘が幼い頃からよく行っているが、ヨチヨチ歩きではベビーカー必須。 園内は段差や高低差がかなりあるので、 小さいお子さん連れには、少し回りにくいかもしれないです。 また、山の中にあるので時期によってはハチが多くて、中にはハチに追いかけられたりしている人もいたので 子どもが刺されないか心配すぐした記憶があります。 山の中なので虫がいるのも仕方ないが、危険だなと感じた。 詳細を見る -
2019/10/08
ぞの2533さん 子どもの年齢:3歳
4子供の写真を撮るのに適した可愛らしいボードがあり、子供も喜んで、いい写真が残せました。フラミンゴや小動物とのふれ合う機会もあり、親子共に楽しめました。また、くまやアルパカの餌やり体験も参加して、良い思い出になりました。また、訪れたいと思う動物園だと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
いもよさん 子どもの年齢:3歳
4自宅から1番近い動物園だったのでこちらを選びました。昔からあるので老朽化や山の斜面に建てられていること、トイレの衛生面などは気になるところでしたが、アットホームな雰囲気でキリンのモグモグタイムなど分かりやすい説明つきのイベントやヒヨコとこ触れ合いタイムがあり、3歳の娘にはちょうどよい触れ合いで夢中になっていました。帰りには手洗いができるように、子供の高さの手洗い場と石鹸がたくさん用意してあって良かったです。 詳細を見る -
2019/04/01
reuさん 子どもの年齢:3歳
4子どもと祖父母を連れて行きました。子どもは動物より、園内にあった小さな遊園地に夢中でした。なかなか年季の入った遊具もあり、小学生になったら物足りないかなと思う遊具でしたが3歳児にはちょうど良かったです。干支の看板が顔はめパネルになっていたり、工夫されており子どもは楽しそうに過ごしていました。 詳細を見る -
2019/10/08
maichi、さん 子どもの年齢:3歳
4家から一番近くの動物園で、もちろん子供なので数が少なくても大喜びです。なので、行くことは多いですが、坂が多くベビーカーで行くのは危ないです。象が死んでしまってずっと不在なのも寂しいですね。でも子供たちは大喜びです。 詳細を見る -
2020/03/18
ハルマさん 子どもの年齢:3歳
4坂がきつくベビーカーでの移動は大変でした。小動物との触れ合いスペースはとても楽しかったようで餌やりも大喜びでした。動物の高齢化で亡くなってしまっている動物が多く少しインパクトに欠けるかなと思いました。トリックアートが所々に書かれていて子供と楽しく写真を撮れたのでいい思い出です。 詳細を見る -
2019/11/13
moco21さん 子どもの年齢:3歳
4地元の動物園なので何度か行っています。ぞう、くまなど人気の動物がいなくなって寂しいです。新しい動物が増えたと聞いたので近いうちにまた行きたいと思っています。駐車場がもう少し広ければ良いなあと思いました。 詳細を見る -
2019/04/01
ぴそ.さん 子どもの年齢:3歳
3初めて動物園に家族で行きました。 弟が3歳の時の出来事です。 池田動物園は色々な動物がいて 弟もすごく楽しんでくれたのですが ゾウはもういなくなってしまっていて 少し残念でした。でも色々な動物達と 触れ合うことができ私達も弟も大満足。 ただ、もう少し子連れにも安心して 回れるような衛生面、環境作りをして くれると100点です。 もうすぐ私も子供が産まれます。 綺麗になることを期待して また行ってみたいと思います。 詳細を見る -
2019/12/10
まよ328さん 子どもの年齢:3歳
3ママ友に誘われ行きました。 坂道を上がり、下ると1周回れる動物園で、ベビーカーを持っていくのも大変。 結構な傾斜があるので、すぐに抱っことなり大変でした。ふれあい広場ではヒヨコが人気でした。トイレが古いため、オムツを変えるにはベンチを使用。うちは3歳だったので、トイレに行かせましたが怖いと言って中々入れず困りました…フードコートでは小さい子が食べやすいものが、フライドポテトくらいでした。熱々のうどんや濃い味の焼きそばなどは食べにくいです。フードコートからもゾウやキリンが見えるので、休憩中も楽しめるのはいいと思います。 詳細を見る -
2020/02/06
ちちはなさん 子どもの年齢:3歳
3お客さんが少なかったので、あまり周りを気にせずゆっくりまわれたのはよかった。 動物たちが少なかった。 近くの大学の学生によるアートなどで写真を撮って楽しむことができた。 トイレなどはあまりきれいではなかったので一人で行かせられなかった。 詳細を見る -
2019/10/08
えり0714さん 子どもの年齢:3歳
3妹の初めての子供と私、両親含め車で向かいました。駐車場も広く、あまり混雑していないため初めてのお出かけでも焦ることなく楽しめます。料金もお手頃でイベントもたくさんしているので、イベントにあわせていくと親も子供も楽しめてとても良いと思いました。 詳細を見る -
2018/12/26
ちゃんはーさん 子どもの年齢:3歳
3駐車場があまり広くなく、周辺の道路も狭いため、駐車の際には少し時間がかかりました。 また、園内で食事ができるスペースのそばにも動物がいるため、匂いが気になりました。そこでお弁当を食べたりしている方もいましたが、私はそこで何かを食べる気にはなれませんでした。 詳細を見る -
2019/12/10
りmママさん 子どもの年齢:3歳
3きりん、ホワイトタイガーがお気に入りでした! しまうまを見に行くのに、かなりの坂道でベビーカーを押しながらも大変でしたし、ただ歩くのも大変でした。 ご飯をあげられるポイントがいくつかあり、楽しんでいました。 詳細を見る -
2020/02/06
結太郎ママさん 子どもの年齢:3歳
3だんだん、動物を怖がらなくなり、絵本でも色々な動物の名前が言えるようになったので、池田動物園に行きました。やぎ、しかにエサがあげれたのが楽しかったみたいです。園の作りが坂が多く、ベビーカーで回るにはしんどいかも知れません。授乳や、おむつを替える部屋はありました。JAFのカード提示で割り引きがきき、良かったです。お弁当を食べるのにも、場所を設けてあり、良かったです。 詳細を見る -
2018/12/26
ヒルハルさん 子どもの年齢:3歳
2ひよこやウサギと触れ合える広場があり、子供が興味を示していました。園内が坂道が多く、ベビーカーを押して散策するにはきつく、まだおぼつかない足取りの小さなお子さんだと自分で歩きたいけど難しいかなと思います。最近は動物が高齢化し、像が亡くなってしまって、保育園の遠足で訪れた子供が、ゾウさんがいなかったと少しショックを受けていました。 詳細を見る -
2018/12/26
ちゃーこ1124さん 子どもの年齢:3歳
2安いのが売りかな?施設が古い分安く見れます。アメニティがもう少し良いといいのですが、清潔感は無いです。割引サービスは無かった様な気がします。アクセスは良いと思います。園児位が丁度良い対象ではないでしょうか? 詳細を見る -
2019/12/10
tirami-suさん 子どもの年齢:3歳
1坂が多く、整備も行き届いてはいないので小さい子供には歩きづらく崖の様な所では落ちてしまいそうで心配でした。坂が多いのでベビーカーも大変だと思います。トイレ・売店なども古く、あまり綺麗ではなかったです。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。