cozre person 無料登録
☆5
45%
☆4
33%
☆3
16%
☆2
4%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/26
    avator guwaさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    子どもが小さいため、授乳室やオムツシートがあり、安心してまわることができたが、パーク内に1箇所であり、表示も小さいため場所が把握出来にくかった。 サファリパークはマイカーサファリがあり、車の中で動物を見ることができ、とても良かった。子供も近くで動物を鑑賞することが出来、人混みもないため、安心して行くことが出来た。アクセスもよかったが、夏休みなので、駐車場の混雑と気温の高さで、小さい子供を連れてだと少し可哀想に感じた。 サファリとプールと遊園地のセットになっている料金プランのため、全て利用する方は安くおすすめだと思った。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator haalさん 子どもの年齢:4歳
    4
    ドライブスルーサファリとウォーキングサファリがあるので楽しみ方がたくさんあり餌をあげれるコーナーが所々あって子供は大喜びでした。夏はプールもあり花火もあり朝から夜まで楽しめます。ナイトサファリも今度行ってみたいです。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator あっちゃまん☆彡.。さん 子どもの年齢:4歳
    4
    子供たちが動物好きなので触れ合いさせたいと思い連れていきました。初めて車の中から見る猛獣達にも大興奮!ほかの動物園にもあったことがあるけどおりに入っているので開放的なスペースがよかったです!餌やりも自らすすんでとても楽しそうでした(*´ω`*)広い敷地でいろんな風景も見れ、親も楽しめました(*´ω`*) 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ひな510さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    子供がまだ小さいので、車の中から動物を見られるのが良いです。 少し目が見えるようになってきたので、動物の動きや色などに興味を示していました。 大泣きしても車の中なので、周りに迷惑がかからないところも良いです。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator sei1220さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    子どもが6歳のお誕生日の記念に行きました! 車がないと行けない場所にありますが どっちにしろ中は車で見て回る感じでした! 隣に遊園地があって動物園に行った人は なにか割引があったかと思います! 内容は小学生低学年むけ?な感じでしたが 我が子は十分楽しめました! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator shihoemaさん 子どもの年齢:1歳
    4
    子供が一歳の時に祖父母を連れて行きました。 ウォーキングサファリは近くで動物を見たり、小動物に触ったりすることができるので、子供にとっては大変楽しめたようです。お値段は少々高いと感じ、もう少し価格が下がればもっと利用したいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator あきしゃんさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    子供がまだ7ヶ月になったばかりだったので楽しんでいるのか微妙だったのですが、ぐずることも無くじーっと動物の方をみてました。 怖がることも無かったのでまた連れて行きたいです。 アクセス面も自分の住んでいる地域からだと2時間ぐらいだったので赤ちゃんにも丁度いいぐらいのドライブでした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator チェリーちゃんさん 子どもの年齢:2歳
    4
    ゴールデンウィークに行きましたが、それほど混んでませんでした。自家用車で、サファリパーク内を回れて、楽チンでした。その後は、車を降りて、歩いて、鳥や、小動物を見てまわりました。興味津々で、ズンズン歩き回っていました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ぼのぼの25さん 子どもの年齢:6歳以上
    4
    動物との触れ合いが充実していて、よかった。ドライブサファリはとても近くに動物を見れて、大人もワクワクできる。しかしながら、料金が高いことがとても気になった。もう少し安ければいいなと思う。 遊園地もそばにあり、1日いても飽きないと思うので、周りの人には勧めたいなと思う。案外、京都や大阪から近い。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator りなちんぺさん 子どもの年齢:1歳
    4
    姫路セントラルパークはチケット代が安い上にサファリゾーンやふれあい広場がかなり充実しているので、友達親子とグループで夏に訪れましたが、また秋にも訪れました。季節や天候に関係なく、周りを気にせず自家用車で周れるので、子ども達にも負担がかからず楽しめます。遊園地は老朽化が進み利用しにくいですが、夏はプール、冬はスケートもチケット代に含まれているので内容や価格的にも大満足です。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator Ayano0731sさん 子どもの年齢:1歳
    4
    パーク内でバスに乗り動物と近距離で触れ合うことができ、子供も凄く楽しそうにしていました!! 所々トイレが汚かったのが目立ちました。 自分が使う所は丁度持っていたアルコールティッシュで便器を拭き使用していました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳
    4
    子供がもうすぐ3歳になる前に行きました。乗り物が大好きでサファリバスを楽しみにしていました。0歳の下の子も連れていたのと、3歳にならないと立ち見のサファリバスには乗れないので、普通の大型バスのようなサファリバスに乗りましたが、動物の前で止まってくれるので、じっくり見ることができ大満足でした。特にホワイトタイガーを気に入りました。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator nsgmさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    お友達家族と利用させて貰いましたが、娘は小さくまだ分からなかったみたいできょーみも示しませんでした。 友達の1歳の子が車におデコ引っつけて興味しんしんでまた大きくなったら一緒に行けたらいいなと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator みーちゃままままままさん 子どもの年齢:1歳
    4
    サファリのゾーンはとても興味を持っていた ライオンが怖かったのかずーっと目で追っていた 料金は子どもがまだ小さいので無料だったので良かった アクセスは家から近いので行きやすい 駐車場もあるので便利 まだなんの動物かわからない年齢だったけど、 動く動物を口を開けて真剣に見ていたので行って良かったです 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator トニー55さん 子どもの年齢:2歳
    4
    こどもの日に動物園にいきました。 サファリがとても気に入って車の中で大騒ぎでした。ふれあう場所もあって楽しく過ごしてました。暑くて大人が疲れましたが、子供達は楽しんでたのでよかったと思います。子供にはサファリも遊園地もあるので、一日中遊べていいと思います。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ちび9817さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    初めての動物園デビューの場を姫路セントラルパークに決めて良かったと思っています。車に乗ったまますぐ近くで動物を観れるので動物さんたちの過ごし方、どのようなご飯を食べているかなどもわかるし何より餌やり体験などいい経験になったとおもいます 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator たつろーpさん 子どもの年齢:3歳
    4
    何度か訪れたことがあるのですが、子どもが3歳のときに訪れたときは、動物の名前をたくさん知っていたり、餌やりを自分からやりたいといったり、かなり興味をもって楽しむことができました。自家用車でサファリゾーンに入ることができるので、たくさん歩き疲れることもなく、間近に動物を見て楽しむことができました。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator Mizuki-fさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    まだ少し早かったのかなと思いました。 もうすこし大きくなってからもう一度連れていこうと思います。 まだ見慣れないものが多く、びっくりしていました。 また日を改めて行きたいです。 休憩できる椅子などもう少しあれば楽です 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator カサキ502さん 子どもの年齢:4歳
    4
    姫路セントラルパークは動物園だけでなく夏はプール。冬はスケートが楽しめます。動物園はサファリなので、車で行くのがオススメです。小さい頃から通っていますが、新しくされているところもあり毎回楽しいです。夏はとにかく暑いので、昼にプール帰る前にサファリ。もしくは朝一サファリ、その後プールで汗を流すくらいがいいと思います! 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator a_30さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    子供が3ヶ月の時に家族旅行で行きました。車で移動できるサファリでは途中でぐずった息子を途中で授乳できたので家族と別行動しなくて済んだのが良かったです。エサをあげるコーナーなどあり姪っ子達は楽しそうにしていました。 詳細を見る

動物園ランキング