cozre person 無料登録
☆5
41%
☆4
42%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/12/26
    avator 匿名さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    料金は安いです(笑)子供は中学生まで無料なので大人の料金しかかからないのでいつでも気軽に遊びに行けます。そんなに綺麗ではないですが貸出のベビーカーもあるので忘れた時でも大丈夫でしたね。夏休みシーズンは期間限定ですが夜間もやってます。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator uuu.iさん 子どもの年齢:2歳
    4
    山の中にあるので混んでいると駐車場が遠い。ベビーカーで行くにはガタガタが多く道幅も狭いためとてもいい環境とはいえない。日陰も少なく夏場に行くなら日傘やテント持参がオススメ。しかし入園料も安く一日楽しめるので年に数回は行くスポットです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator K.T.M.Amamaさん 子どもの年齢:2歳
    4
    子供が2歳のときに東山動物園に行きました。ちょうどぞうさんやペンギンなどに興味をもちはじめていたので連れていきました。はじめこそ怖がっていたものの園内も広いので走り回っていました! 料金はたしか中学生まで無料なので大人だけの値段でお財布に優しいです! 食事は行きの車の中で済ませたのでレストランを利用しませんでしたが小さい子のスペースもあったので大丈夫かなと思います! トイレもオムツ替えシートがあったので助かりました! 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator まめたろさんさん 子どもの年齢:3歳
    4
    安価でたくさん楽しめるのが良い。 ふれあい広場はモルモットの受付が行列で早く終了してしまう場合があります。ヤギの餌がない時もよくあるので、開始時間になったら早めに向かうのが良いです。手洗い用の水道と備え付けのハンドソープがありますが、あまり衛生的には見えません。除菌シートやアルコールスプレー等を持っていると全体的に安心してまわれると思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator さやさやぴょんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    4
    朝早くから行ったつもりでしたが駐車場がすぐ満車になっていて、近隣の駐車場に停めたので高くつきました。 近隣駐車場の割引券など発行してもらえたら助かります。 次は駐車場に停められるように行きたいと思います!! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator me.mgmgさん 子どもの年齢:1歳
    4
    名古屋まつりで入場無料だったので行った。無料だからかすごく混んでて、お昼は近くのパン屋さんで買ってから行ったから困りはしなかったけど、芝生で食べようと思ったら人がいっぱいで狭い場所しかしけなかった。 シャバーニなど人気動物はひとがすごすぎて全然見れなかった。けど無料だしそれなりに楽しめたしまぁいいかと思った。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator ゆきとゆうなさん 子どもの年齢:3歳
    4
    子供の高さでは見にくかったり場所とかもあって抱っこしたりして見せないと行けないとこもある。園内が山で坂や階段が多いので抱っこも大変。ベビーカーを持ってくのが必須。レストランの近くに、滑り台とかがあって意外と子どもは1番喜んでた。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator おとみんさん 子どもの年齢:2歳
    4
    家の近くで、市営のため入場料が大人で500円ほどなので年に二回くらい行っています。土日は混んでいて駐車場が埋まったりレストランが混んでいたりしますが、裏技で近くのファミリーレストランに駐車し、そこでお昼ごはんを食べると駐車場代も無料になりますし、何時に行っても並びません。(公設の駐車場代は必ず500円ほどかかります) 園内では新しくゴリラ舎(イケメンゴリラのシャバーニ君めいん)や休憩所、レストランがありキレイなトイレがあります。授乳室は狭めの臭いこもりめでした。 展示においては、動物舎の入口に糞の実寸大のパネルがあったり動物の実寸大のマネキンに触れられたりとなかなけ面白いです。動物たちも割りと元気で動いている所をみれます。キリンなどエサやりが体験できることも(抽選)ただ、めちゃくちゃ広いので全て見て回ろうとするとなかなか大変です。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator ちのぴーさん 子どもの年齢:1歳
    4
    平日だったので、割と空いていて駐車場も近くに停めることができました。 オムツ替えができる場所なども、マップなどでわかりやすく記載してありました。 お土産が売っている場所では、子供も喜んで見ていました。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator azuuuu124さん 子どもの年齢:1歳
    4
    お花見も一緒にできるかなと思い東山動植物園へ行きました。子どもは1歳4ヶ月でまだ言葉は少ないものの楽しんでいるように見えました。園内はかなり広いので、動物を見ただけでクタクタになってしまい、植物園へは結局行けなかったのですが、動物園内にも桜が咲いていてとても綺麗でした。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator りんちゃゃんさん 子どもの年齢:1歳
    4
    駐車場からも遠く、園内もベビーカーだと坂が多かったり、階段があったりと、苦労が多かった。園内の移動も歩道橋?を渡ったり、結構範囲が広いので、ベビーカーだと遠回りしたりと、大変だった。 子どもは、初めての動物園に終始口を開けっぱなしでジーっと見つめていて、楽しんでいるようで良かったです 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator しおり**さん 子どもの年齢:2歳
    4
    2歳になってしっかり歩けるようになった時に行きました。 像のコーナーを特に気に入っていました。 動物絵本で興味を示し始めた頃だったので、実際に見て楽しんでいました。 大人も、カンガルーの飼育員さんの話術に楽しませてもらいました! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator berry02さん 子どもの年齢:1歳
    4
    1歳半のときに行きました。ベビーカーを押していましたが、急な坂・スロープがありしんどかったです。オムツ替えスペースはトイレ内に1つ、授乳室は見当たりませんでした。昔からあるところですが、衛生的とは言えません。1歳半の娘は全く興味がなさそうで、またリベンジしたいと思います。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator yuriri_nさん 子どもの年齢:5歳
    4
    ぞう舎、キリンは子どもの目線から身近に見えやすいのか必ず子どもの方から見に行きたいと言ってくれます。 大人のみワンコインで1日過ごせるのは経済的で良い。 駐車場が土日はすぐに一杯になり、民間の駐車場に停めたが、もう少し近めの広い駐車場があったら小さい子どもがいる家庭はいいと思う。 餌があげられたり、触れたりするふれあい広場があるため、楽しめた。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator riririchqmさん 子どもの年齢:1歳
    4
    入場料は大人500円ととても安く、遊びに行きやすいです。子供は中学生から料金がかかるのでまだまだ無料でありがたいです。ただ、駐車場が800円かかるのでもう少し安いと…と思います。 リーズナブルで1日楽しめるのでありがたい施設です!年間パスポートもあるので購入するか迷っています。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator まるまるまーるさん 子どもの年齢:1歳
    4
    最初は子供が6ヶ月頃に行きました。時期は夏でかなり暑かったです。初めて行ったので、園内がよくわからず、メインから凄く遠いところに駐車して、見たかった動物が見られず、子供も寝てしまったので途中で帰ってきました。2回目は子供が1歳になってから、春頃行きました。動物を見てかなり興味津々で楽しそうにしてました。歩けるようになったので園内を歩いたりしながら楽しめました。お昼はお弁当だったので、キッズメニュー等はわかりませんが、とても広くて、1日ではなかなかまわりきれません。なので近いうちにまた行こうと思ってます。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator yuitoさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    刺激を受けて欲しいなと思い、動物園に行ってみました。まだ0歳児にとっては大きい動物は怖いのか、笑顔は見られませんでした。。子供のオムツ替えの場所などはありますが、あまり綺麗ではなかったです。施設は自分が子供の頃に行った時より改築されてて、展示は見やすかったです。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator やま7さん 子どもの年齢:2歳
    4
    自動車で行ったため、駐車場が混み、入園に時間がかかってしまった。 駅も近くにあるため、電車で行く方が便利だと感じた。 入園料が安く、気軽に行けるところであると感じた。 割引サービスは調べて行かなかったし、利用もしなかった。 お土産屋さん店内の通路が狭く、沢山のお客様が店内にみえ、ベビーカーでの入店ができなかった。皆、外にベビーカーを置き買い物をしていたが、動物園は小さな子供が沢山遊びに行くことは想定できるため、お土産屋さん店内の使い勝手・見辛さ・身動きのとりにくさは是非改善していただきたい。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator Rmmmiさん 子どもの年齢:1歳
    4
    特に気に入った動物はいなかったみたい。初めてだったのもあり、少し驚いていた。料金はすごく安くて近かったら何回も行きたいと思う。ものすごく混んでいて駐車場がなかった。沢山の車が路駐していた。駐車場がもう少しあるといい。混んでいて駐車場が遠いと小さい子供には歩くのが大変だと思った。動物園も子供が多いので小さくても連れて行けると思う。ただ慣れていないと大きい動物とかにはびっくりしてしまうこともある。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator megu.jellyさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    4
    大きな動物を間近で見ることができるのが良かったです。 クマの展示にはびっくりしていたのが印象的です。 また、屋外は暑さでたくさんは見れませんでしたが、室内の展示でも十分多くの種類の動物を見ることができました。 詳細を見る
前へ
17/37
次へ

動物園ランキング