- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/02/25
ひみつひみつさん 子どもの年齢:1歳
5GWに行き、入園料が無料だったのでお得。 どの動物も見やすかった。広くて動物のストレスも他の園より少なさそうでよかった。どの年齢層でも楽しめるところだと思う。また行きたいと思える場所でした。ただし…遠い…。 詳細を見る -
2019/04/01
meguu1983さん 子どもの年齢:4歳
5園内が広いので沢山歩きますが、バスもあるので、疲れたらバスに乗って楽しめます。ライオンはバスで目の前まで連れて行ってくれるので、迫力がありました。 動物園行く前から、京王線が動物柄になっていて、子供の気分を盛り上げてくれます。 詳細を見る -
2019/03/14
匿名さん 子どもの年齢:5歳
5仕事で保育園児を連れて行ったのですが、動物を見て楽しんでますが5歳児は満足しません。手を伸ばしたがります。 やはり触れ合って楽しむことができるのは良かったです。 園内は広いので、見たい動物をあらかじめ決めておいて、順序良く進むと良いです。 詳細を見る -
2019/03/14
ともたんたんたんさん 子どもの年齢:3歳
5坂道がつらいのと、 バスが、混みすぎて乗れない時がある。 授乳室などは、たくさんあっていいとおもいます。 オラウータンの散歩の回数をもっと増やしてください、あと、売店のメニューももっと バリエーション増やしてほしい 詳細を見る -
2019/03/14
ゆーにゃーーさん 子どもの年齢:6歳以上
5歩いて行く道に、動物の足跡が書いてあってそれをたどってあるけてよかった。 ライオンバスがなくなっててざんねん。 もう少し動物にちなんだアイスとか簡単に食べれるものが売ってるとうれしい。 動物に餌をあげたりできるスポットが沢山あるとうれしい 詳細を見る -
2019/03/14
もちつまさん 子どもの年齢:5歳
5公園のような子供が休憩しやすいスペースがある。 場所は遠かったが、動物の展示は迫力があり、子供が夢中になっていた。 園内が広いため、エネルギーが必要。 ベビーカーでの移動はしやすかった。 室内での飲食スペースは混んでいた。 迷子にならない工夫が入口であった。 お土産やさんが充実していた。 詳細を見る -
2019/03/14
seri*さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5動物園なので金額が安価で良かったです。まだ年齢が幼かったので、楽しんでいたかわかりませんが、動物には反応してました。国内でも動物の種類がとても多い動物園なので、たくさんの動物に会えて良かったです。園内が広く坂道が多いのが少し大変でしたが、良い運動の機会と思い楽しめました。 詳細を見る -
2019/03/14
まりゆうこさん 子どもの年齢:6歳以上
5電車で向かいましたので、乗り継ぎや、モノレールの駅まで徒歩など、アクセスはあまりよくありませんでした。でも、ガイドツアーかあったり、そのツアーの最後には、記念品をもらえたりと、こどもにとって嬉しいサービスがたくさんあり、大満足で帰ることができました。 詳細を見る -
2019/03/14
98kumiko さん 子どもの年齢:4歳
5初めて行った時は割と駅から歩くなと思いましたが、あんよをするようになる月齢にはちょうどいいなと思いました。 動物にも触れ合えて、ひろびろしているので、ベビーカーでも安心して通行できますし、売店に少し小腹が減った時のメニューや美味しいわりと豊富な食事があるので、 1日かけて楽しめます。 詳細を見る -
2019/03/14
えりな1992すさん 子どもの年齢:3歳
5駅からすぐでアクセスもよく坂が多かったが広さもちょうどよく回れた。 動物とのふれあい広場などもあり楽しんでいた。 ライオンバスもあり間近で動物を見ることができて大興奮していた。 お土産売り場や売店がもう少し充実していればなと思ったが、それ以外は特に不便することもなかったので是非また行きたいと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
なぁちむちゃんさん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5家族で出かけて軽い運動にもなって良かったです。 子供は動物をキョロキョロみたりしてました 10ヶ月位の時にも行きました。身近で有名な動物園で広いので色々見るものがあっていいです。 食事も美味しいものが沢山ありいいです。 お土産も沢山あるので買って帰って皆に配るのもありです 詳細を見る -
2020/02/06
ぽななさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5山の中なので娘はベビーカーに乗り周りの風景を楽しんでいました。 各動物の説明文はためになる内容で読んでいて面白かったです。 色々な事が分かるようになったらまた来たいと思いました。 園内ではないが、園のゲートのすぐ近くの駅前に子供用の施設があり楽しめます。 詳細を見る -
2019/06/12
あきぱんまんさん 子どもの年齢:2歳
5よく行く動物園です。モノレールと京王線の2路線あり、どちらも駅近でアクセスも良いです。 車も、近くに沢山あるので止めるところには困らないと思います。 駅前にはハグハグという遊び場と、京王レールランドがあるので電車好きの子供にはとてもいい施設です。お値段も安いです。 動物園も値段は安く、動物も沢山いて園内も広くとても満足できると思います。 道はアップダウンあり、ベビーカーは少し疲れるかも。 全部回るとかなり時間もかかるので場所を絞ってもいいかもしれません 詳細を見る -
2019/12/10
とうにゅうばななさん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
5行った時が生後5ヶ月だったのですが 動く動物を見て目で一生懸命追いかけたり 指で指したりし、とても楽しんでいるようでした。 とても広いのですが、バスが常に動いているので疲れたら乗ることが出来 移動もとても楽でした。 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 子どもの年齢:4歳
5かなり広く見ごたえのある動物園です。一日過ごせます。でも山を削って作ったのか。。。と思う程アップダウンがあるのでベビーカーで来園した際はコースを考えて回った方がいいと思います。お弁当を食べる場所はたくさんありますが授乳やおむつ替えをする場所があまりないので乳児を連れて行くのには向いていないかも… オラウータンの空中散歩は見たほうがいいです!子供だけではなくて大人も楽しめました。 詳細を見る -
2020/02/06
ayuko6さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5家から近いので良く行きます。触れ合える動物は少ないかなと思いますが大きな動物が比較的近くで見られるので子供は不思議そうに眺めたり、動きを見て笑ったりして楽しそうです。坂が多いのでベビーカー必須です。レストラン内には授乳室ありますが、数が少ないので混んでるときはケープで外で授乳する事もあります。 詳細を見る -
2019/10/08
まゆきむさん 子どもの年齢:1歳
5子どもが絵本で動物に興味を持ち始めた頃に、多摩動物公園に行きました。ベビーカーで行ったので、本人が歩くことはなかったのですが、いろんなところにある動物を見ては指を指したりと喜んでいました。もうすぐ2歳になり、動物の名前と顔がわかるようになったので、近々もう一度行きたいなぁと思っています。 詳細を見る -
2020/02/06
ai_ellyさん 子どもの年齢:2歳
5名物のライオンバスは何度行ってもテンション上がっています。ふれあいコーナーも小さい動物とたくさんふれあえてお気に入りでした。日本でも珍しいコアラの館だけでもお気に入りで長時間居座っていました。所々で休憩する場所もあり、丸一日楽しめました。 詳細を見る -
2019/12/10
くーるみさん 子どもの年齢:2歳
52つ上のお姉ちゃんと一緒に行きました。こちらの動物園は広く、動物が見やすいので毎年行っています。ただ広いので、ベビーカーは必須です。ベビーカーで入られないところもあるので抱っこ紐も必須です。あと広い広場があるのでお弁当を持って行ってレジャーシートを敷いて食べても気持ちいいと思います。 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
5大きな動物に対しての反応が良かった。。料金は高くもなく安くもなく相場だと思う。駅が近くにあり、車でもアクセスは良かった。子供の反応を見ていると、動物園を楽しむのにまだ少し早い気もするが、1歳前に連れて行くとおしゃべりなどへ今後への効果も大きいと思う。次は水族館など、自分が幼い頃はあまり出歩けなかったため、子供はとにかくいろんな場所を早くから経験させてあげたいと思っている。 詳細を見る
動物園ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。