cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
43%
☆3
23%
☆2
2%
☆1
0%
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2020/03/18
    avator ダックの祖母さん 子どもの年齢:1歳
    4
    そこら中に鳩がいて、子どもが怖がってしまい、動物に対して集中出来ませんでした。それも良い思い出ですが、子どもにとっては怖く、以降「動物園に行きたい」とは言っていません。休日はご飯を食べる所を探すのも大変でした。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator 匿名さん 子どもの年齢:1歳
    4
    パンダの赤ちゃんシャンシャンを見たくて、上野動物園へ行きました。当時はチケットを買うにもシャンシャンを見るにも何時間も待たなくてはならず、主人が一人で並び、私が子どもと二人で園内を回る感じになってしまったので、園にいた半分の時間は家族みんなで楽しめなかったのが残念でした。しかし、子どもにとっては初めての動物園で、見るもの全てが初めてだったので、おさるさんやぞうさんを見て興奮していました。念願のシャンシャンに会った時も、まだ1歳ながらにも喜んでくれてこちらも嬉しかったです。しばらくはパンダ=シャンシャンと思っていました(笑)今でもシャンシャンのぬいぐるみを大切にしていて、いい思い出になりました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator 7151さん 子どもの年齢:4歳
    4
    動物が好きなのでとても喜んでいた。いろんな動物がいたがマップがあったので子供に次の動物はなにがいるか問いかけながらゲーム式であるけてよかった。お土産屋さんも充実していて目をかがやかせて選んでいました。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator Cookieeeeeeeさん 子どもの年齢:1歳
    4
    主人の実家でねこちゃんわんちゃんと触れ合ったり、ペットショップに指をさして行ってはしゃいだり、動物が大好きだったので、1歳を過ぎてから動物園デビューしました。はじめての大きな動物に緊張はしていましたが、怖がる様子もなく楽しんでいました。ベビーカーでそのまままわれたのも、授乳オムツ替えも揃っていて便利でした。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator れちゃん˙ᵕ˙♡さん 子どもの年齢:2歳
    4
    下の子の2歳の誕生日に上野動物園へいきました。初めての動物園で実物を見て驚き度々泣いてしまいました…。終いにはゴリラの置物?ですら怖がって泣いてしまったり(笑)閉園1時間前くらいで楽しめなかったのでまた行きたいです 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator ももじり03さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    子どもが1歳の誕生日の記念に上野動物園に行きました。子どもは動物を本格的に見るのがはじめてだったので最初は怖がっていましたが、絵本でたくさん見た象やキリンをみてうれしかったようです。ベビーカーに乗っていても見やすいようで大変はしゃいでいました。入園料も手ごろで、園内にはお弁当を持ってきて食べる場所もあったので、まだ離乳食を食べている子供でも連れていきやすかったです。おむつ替え台や授乳室などもそろっていて赤ちゃんにも優しい印象を受けました。上野駅からは少し歩きますが、桜並木がきれいで苦ではありませんでした。 詳細を見る
  • 2018/12/26
    avator yukko0713さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    混んでいて動物を見るのに一苦労した。パンダを見るのにあんなに大変な思いをすると思わなかった。料金は安いと思うが、日陰があまりなく暑い日はキツい。公園の中にあるので桜の季節はとても綺麗な桜が見ることが出来る。 詳細を見る
  • 2019/07/25
    avator りけい。さん 子どもの年齢:5歳
    3
    ゆっくり見るには広すぎるかな。 子供の気になったり好きな動物をじっくり見る感じで。 パンダの混み具合はげんなりしました。 行く日やイベントなどチェックして、あんまり混まない日をみつけていく方が正解な気がする。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator シャナ子さん 子どもの年齢:2歳
    3
    2人目を出産する前に旅行がてら行きました。入口がわかりにくかったです。また、園内のロープーウェイのようなものが壊れていたのか、休止だったのですが、そのことを入口で知らせてくれていなかったのでベビーカーも借りずに長めに歩くことになり大変だった。 詳細を見る
  • 2019/06/12
    avator yum.y.t.さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    2度目の上野動物園だったので、親の私も回り方やベビールームの位置を把握出来てたのでスムーズに回ることが出来たが、ベビールームが少ないのでもっといろいろな場所にあった方が助かるなと思った。 動物は、たくさんの種類がいて、身長の低い子どもでも見えるように展示されていたので10ヵ月の子どもも興味津々で動物を見て、指をさしたりおしゃべりをしていて楽しそうにしていた。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator まいかーぬ。さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    上野に行きました。動物園は混雑していたので入れなかったです。ただ、周りの噴水とか公園で過ごしました。ベンチもあるので、座って子どもはベビーカーに乗せながら離乳食しました。ミルクルームとかはないので、お湯なども全て持参しました。 オムツ替え台は公園のトイレにありました。正直、清潔ではないのですがオムツ替え台自体があってよかったです。 噴水のところでフェスをやっていたので雰囲気を楽しめたし、子ども噴水に夢中でした。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator るるぷーさん 子どもの年齢:3歳
    3
    アクセスが凄く良かった♪改札出たら目の前だったから迷わず行けた。 パンダの行列がすごくてとにかく並んだ。横から列に入る人もいてかなり疲れました。沢山の人であまり見れなくて。もう少し子供が大きくなってからの方がよいなぁって思いました。 詳細を見る
  • 2019/03/14
    avator aya1826さん 子どもの年齢:生後0-5ヶ月
    3
    きりんやぞうなどの大きい動物に興味関心を抱いていました。 料金も相応で良いと思いました。 アクセスも遠すぎず良かったです。 もう少し大きくなって物心ついた頃にまた動物園に家族で遊びに行きたいとおもいました。 詳細を見る
  • 2020/02/06
    avator aaaka1011さん 子どもの年齢:生後6-11ヶ月
    3
    アクセスが良く行きやすいです。初めて動物園にきた未就学児腰のコーナーもあるそうですが朝いちに行かないと整理券はもらえそうになく、のんびり行ったわたしたちには無縁。。入る前が、すごく混んでいてこころが折れそうになりました、展示はけっこう遠く動物がいるのはわかっていても無反応でした。まだ早かったかなー 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator おかぽぽさん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    友達の子供と行きました。アクセスはよく駅から徒歩で10分くらいで行ける、入場料もお手頃だがトイレなどの衛生面、場所が少ないように感じた。また乳幼児がトイレを使うには少し狭かったりと不便な点が多いように感じた。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator tおはるさん 子どもの年齢:1歳
    3
    少しずつどうぶつに興味が湧いてきてパンダが特に好きなので、家族で上野動物園に行きました。 懸念していたのは人が多いことです。休みがとれたので平日に行きましたが、それでも人が多く中々集中して見ることができませんでした。 次回はもう少し規模が小さくてもいいのでのんびりできる動物園に行こうと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/25
    avator あんみつ湯さん 子どもの年齢:3歳
    3
    動物園だけでなく、博物館があったりとすごく近くで色々なものが観れたので、それがとてもよかったです。また、お土産が良い意味でも悪い意味でも(笑)充実しているので、子供もテンション上がっていました。あとは、園内があまり混みすぎなかったり、トイレに困らなくなったら良いなぁと思います。動物とのふれあいももっと増えたら楽しいだろうなぁ。最近行ってないのでわかりませんが、動物園でしかできない楽しい体験ができたらいいなぁ、と思います。 詳細を見る
  • 2020/03/18
    avator いくらりこさん 子どもの年齢:3歳
    3
    子供、小動物と触れ合えるコーナーに興味があったようです。しかし園内があまり清潔じゃないイメージがあります。お弁当持参しましたが鳩がたくさんいてとても食べれる雰囲気ではありませんでした。もっと園内をきれいにしてもらいたいです。 詳細を見る
  • 2019/12/10
    avator さち★♪さん 子どもの年齢:6歳以上
    3
    姪っ子がパンダを見たかったみたいなので 並んで見ました。行列で暑くて大変でしたが見れてよかったです。ただ寝てたのが残念でしたがまた並ぶのも大変でやめました。 子供は少しでも見れたから満足してました。 授乳なとが必要な年齢じゃないので特に意識しなかったので授乳室等があったのか不明です。 ご飯も子供が食べれるものがたくさんあったのでよかったです。味はそれなりです。 動物園に行くまでにお店等もあるので買ってきて持ち込んでもいいと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator 匿名さん 子どもの年齢:2歳
    3
    子どもの2歳の誕生日に上野動物園へ行きました。土日でしたので、園内は子連れ家族が多く、子どもが騒いでも気になりませんでした。意外と広い園内の移動にはベビーカーを持参して正解でした。疲れた子どもはベビーカーでお昼寝をし、その間に夫と私は売店で購入したお昼を食べられました。無料で撮影できるパンダの置物もあり、お金をかけなくても良い記念になりました。 詳細を見る
前へ
33/44
次へ

動物園ランキング