- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2019/01/04
おっとっとママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4赤ちゃんに与える衝撃が少なく、タイヤに空気をいれる必要がないため選びました。しかし実際は子供が動くと、頭を乗せるところからすぐ落ちてしまいます。衝撃が上手に吸収されてるのか微妙です。下の収納部分も取り出しにくく、あまりはいりません。折りたたみやすさはとても良いです! 詳細を見る -
2019/01/04
Amber0810さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4乗ると絶対大人しくなります! クッションもふかふかで心地いいみたいです。息子の機嫌が良くなるので 家では抱っこ紐入り断然ベビーカーです。 下のバスケットが少し小さい所と 片手でらくら平げられるとありましたが個人的にはなかなか難しいです。 詳細を見る -
2019/01/04
なみたすさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4シートが高めなので道路から離れるのが良い。両向きにできるので顔が見えたり、日の向きに合わせて向きを変えられるのが気に入っている。 デザインもシンプルですが内側がボーダーで可愛いく、男女問わず使えるデザインなので気に入っている。 折りたためるが、車に乗せるのに少し大きいのでもう少し薄くなるとなお良い。 詳細を見る -
2019/04/01
なおひなさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4コンビを買う予定でしたが乗せたらすぐに窮屈になりそうだったので、広いアップリカのに。ベビーカーが好きじゃないようであまり乗せられないのでもったいない…大きいのであまり気軽には乗せられない。 ハンドルの曲がるタイプを買えば良かったかなと少し後悔。 詳細を見る -
2019/01/04
yuka0923さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4ネットの口コミを調べ、いくつかのサイトを読むと必ずアップリカの商品が出てきていたので購入を決めました。頭と腰に柔らかい素材を使用しているので、揺れても安心して乗せられますし、地面から離れているのでホコリや熱から守ってくれる点もこのベビーカーに決めた理由です。折りたたんだ時にもう少し幅が小さいなればなおいいなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
こりらっくま☆彡.。さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4ベビーカーを選んだポイントは、アップリカであったことです。 周りでもアップリカ利用者が多かったのと、大手メーカーなので安心感がありました。 下の子はベビーカーに乗せると泣いてしまうのですが、上の子は今でも乗っていて荷物もたくさん入るし活躍してます。 詳細を見る -
2019/01/04
kyan703さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4安全性や運転しやすさはもちろんたいせつですが、我が家は日常生活では車移動が多いので、ベビーカーの車への乗せやすさを重要視しました。軽くて乗せやすいものを選びました。前輪がフリーなので小回りが利いて操作しやすいです。下にもたっぷり収納できて便利です。 詳細を見る -
2019/10/08
a0y3a0t1oさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4小回りがきくこと、片手でハンドル操作が可能な点を踏まえても操作性は抜群でした。また収納も落ちることのないような造りになっています。 ただ、デメリットとして遮光ヘッド(?)が中途半端で、日が傾き始めると赤ちゃんの顔に直接日光が当たってしまいます。 詳細を見る -
2019/09/19
よねはたさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4アップリカのチャイルドシートを使用しているため、同メーカーのベビーカーが良くてこちらにしました。デザインは色や柄が選べたので、自分好みの物が見つけられました。地面からの子供の位置が高く、機能性を考えこちらを選びました。女性が運ぶには少し重たいです。 詳細を見る -
2019/02/28
いけゆっこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4最初は重さが軽いのを希望していましたが、振動が少ないソファークッションということで赤ちゃんのためにとこちらの購入を決めました。他の物を使用したことがないので比較はできませんが、チャイルドシートは苦手ですがベビーカーだと心地よいのか寝てくれます。そのため、振動が少ないこちらを購入して良かったと思っています。 詳細を見る -
2019/10/08
riripipiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4選んだ理由は、持ち運びやすく操作性も高いから。使用感はとてもよく子供もおとなしく乗ってくれて満足。特にオート4キャスがついており軽い力で押せるところが気に入っています。気になる点は若干大きいところ。7か月になったや軽くて小型のB型ベビーカーも検討しようと思っています。 詳細を見る -
2019/02/28
ぎっくすゆさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4水谷で購入しました。コンビのメチャカルと悩みましたが、安定性と小回りがきき、赤ちゃんの重さを感じにくい設計が決めてでした。 まだ小さいので実際には使っていませんが、軽自動車にも難なく乗りますし、デザインもシンプルで気に入っています。ただ持ち運びには少し不便です。 詳細を見る -
2019/04/01
リムルさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4このベビーカーを選んだ理由はデザインが気に入ったのと折り畳みが楽だった。軽さもちょうどよい。まだ産まれてないから使っていないが使うのが楽しみ。最初他のものを買うつもりだったが店舗でみたらこれが一番デザインと機能性がよかった。限定品だったので早めに購入した。 詳細を見る -
2020/01/31
すけろくさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4軽いことと、軽いのにフレームがしっかり溶接されていて横揺れが少なく、シートにサスペンションがきいていて振動も無いことをポイントとして選びました。 また最新でないので安く手に入れられたことも良かったです。 ただ、リクライニングの角度が浅く大きくなってらは使いにくそうです。 詳細を見る -
2019/02/28
yuna 0215さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4座るところが広い作りになっているので 大きめの息子ですがゆったりと乗れています。 デザインもよくて気に入ってますが、 もう少し背もたれが起き上がればな、 と思います。 その他の点で不満に思った事はありません。 もともとアップリカが良かったので三輪のものにするか迷いましたが対面にもなるのでこちらにしてよかったです。 詳細を見る -
2019/02/28
ミラコさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4良い点、軽いので抱っこしながら畳んで持てる。カラー展開豊富。悪い点、タイヤが細いので舗装されてない道は振動がもろに伝わる。ワンタッチで開きにくいので、片手で抱っこしている時は使いづらい。結果的に少し重量が増えてもタイヤの大きいモデルにすれば良かった。 詳細を見る -
2020/01/31
なちちゃんまんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4うちの息子は身体が大きめなので他のコンビなどのメーカーだと幅が狭く、アップリカのこちらのベビーカーに決めました。普段は車移動が多いですが、近所のスーパーなどに歩いていくとき、今までは抱っこ紐で移動していました。月齢が大きくなるにつれて腰が痛くなってきてしまったのでベビーカーを購入しましたが、アップリカは骨組みがしっかりしていて多少のでこぼこ道でも衝撃が少なく安定性があります。ベビーカー自体も大きいのでコンパクトさには欠けますが、重さも女性でも持ち上げられますし子供も安心して乗ってくれているので満足しています。 詳細を見る -
2020/01/17
りちゃまさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4一人でも折りたためる位の軽さで選びました。実際使ってみてとても軽く赤ちゃんを抱っこしながらでも畳んだり閉じたりがとても楽です。 ハンドル操作も小回りがきくのでとても楽です。 うちの子には揺れがちょうどいいのか乗せて歩き出すとすぐに寝てしまいますので子供にとっても乗り心地は良さそうです。 詳細を見る -
2019/10/08
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4子供の体格がいいため、大きめの座面があるベビーカーを選びました。座面が広いため、本人もゆったり過ごせているようです。しかし、購入2か月で対面式だとハンドルが取られるようになってしまって、修理に出しました。対応は親切で迅速でした。(台車としてアップリカのラクーナエアーがきましたが、座面が短いため、足が出てしまいました。) 詳細を見る -
2019/09/06
wtnbroさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4そのベビーカーを選んだ理由は、操作性の良さです。ハンドル操作がスムーズで小回りがききます。また、デザインにも惹かれたので購入しました。「キャメルストライプ」の柄を購入しましたが、とてもかわいいです。わたしもお気に入りのベビーカーですし、我が家の息子もよろこんで乗ってくれています。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。