おちゃのじかんにきたとらの商品詳細
ソフィ―とママのお茶の時間にお腹を空かせたトラが訪ねて来るところから物語が始まります。
驚きの展開ですがそこに流れる時間はとてもゆったりとしていて、心を込めておもてなしをしたソフィーとママにはその後ちょっとしたいいことが待っています。
ドイツのベルリンで生まれ後にイギリスにわたったジュディス・カーの描くお茶の時間の風景がとっても素敵ですよ。
内容紹介・読み聞かせのポイント
ソフィーの家のお茶の時間に突然訪ねてきたのはなんとトラでした。
お腹を空かせていたトラを快く招き入れたところ、トラはテーブルの上のものや台所のものをどんどん食べていきます。
ソフィーもママも突然来た豪快でよく食べる猛獣のお客さんを怖がるどころか、逆にこの状況を楽しんでおもてなしをしている様子がとても素敵ですよ。
家にあった食べ物を全部食べられて晩御飯が用意できなくなった2人をパパがレストランに連れだしてくれたのは、困っている人にやさしくしたご褒美だったのかもしれません。
本を読み終えたらお子さんともしおやつの時間にトラが来たらどんなふうにおもてなしするか考えてみるのも楽しいですよね。
おちゃのじかんにきたとらの基本情報
作者(作) | ジュディス・カー |
---|---|
作者(文) | |
作者(絵) | ジュディス・カー |
作者(訳) | 晴海 耕平 |
言語 | 日本語 |
ISBN | 9784924938212 |
対象年齢 | |
商品パッケージの寸法 | 25.6 x 18.6 x 0.8 cm |
テーマ | どうぶつ外国の作品 |
特徴・付録 |
おちゃのじかんにきたとらの新着レビュー
-
2018/10/30
きこmamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5ハッキリした色使いでクチコミでの評判がよかったので購入しました。 読み聞かせというよりは、見て刺激を受けるという感じですが、最初は無表情でしたが、次第に目をキラキラさせながらみるようになりました。しばらくすると、バタバタ足を動かして興奮して喜んでいるようす。はじめて触れる本としてはいいと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
よーすさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
5お話大好きな息子で、色々な絵本の読み聞かせをしていますが、特に食べ物が出てくる絵本が好きで、話を聞きながら一緒に食べる真似をします。この絵本を読んだ後日、炊飯器を開けて『あれ!ご飯がない!』と言うと、『がおがお・来た!』と反応していてびっくりしました(笑) 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5お茶の時間に突然来たお客がトラというところで、子どもがまず興味を持ちました。 お母さんとこどもが差し出したおやつやお茶をすべて、家の中になにもなくなるまで食べて飲んでしまうところがまた可愛かったです。 詳細を見る -
2018/10/30
のりのんちゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
5柔らかな絵に惹かれました。 最初は、見ているだけでしたが、絵本に出てくる動物や背景の物の名前を言ったりするようになりました。 何度も繰り返して読んでいると、内容を覚えてきて、一緒に読むようになりました。 詳細を見る -
2018/10/30
はたけゆかさん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
5図書館に甥っ子を連れて遊びに行き、タイトルに興味をもち読み聞かせをしてあげました。今までは、動物に興味を持つこともあまりなく、興味が分散していましたが、なぜかトラが気に入ったようで虎をなでたりし始めました。動物に興味をもち、動物が好きになってくれたいいきっかけの本にのりました。 詳細を見る -
2018/10/30
YHUKAさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
5上の子が男の子だったちめ、「トラ」と言うとところに引かれたようで、選びました。 読み始めはただなんとなママが読んでいると言う感じで、私もストーリーの読み聞かせはしませんでした。絵を好きになったら読み聞かせを始めようとおもっていたので。 4歳くらいまで、気に入って読ませていただきました! 詳細を見る -
2018/10/30
たま423さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
5絵が非常に可愛く、なおかつ子供が認識しやすい絵や色だったため、子供もきゃっきゃと喜んで声を上げながら、本の絵を指差していました。言葉の意味がわからない月例でも、ちゃんと絵が認識できると言うのは、絵本で一番大事なことだと感じさせられました。 詳細を見る -
2018/10/30
Yoona221さん この絵本を与えた年齢(月齢):6歳
5保育園から借りて来て気に入ったので いつでも家でも読めるように購入しました。興味がなかった「ひらがな」にもおかげで興味がわいて読めるようになりました♪ これからもどんどん色んな本を読む子になってほしいです。 詳細を見る -
2018/10/30
あきんつぇるさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5自分が子供の頃に読んでいた本だったから読み聞かせをしましたが、まだ内容というよりは絵に興味があるようにみえました。読み終わったあとも何度も絵をめくって見ていました。この絵がかわいいねー、や、感想を自分なりに考えていたようです 詳細を見る -
2018/10/30
ayapyonさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
5子供が食事にとても興味を持ち始めていたので、絵本の内容が興味を引くのにちょうどマッチした。動物が大好きなので、お客様として動物が出てくるのがとても良かった。絵本の図柄は私としてはとても好きな絵柄でやさしくあたたかみもあって、読んでいる側としてもとても楽しかった。 詳細を見る -
2018/10/30
ヨウ28さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4私は今は妊娠中なので自分の子どもにではなく、保育士として働いていたのでその時にこちらの絵本を読み聞かせに使用しました。みんな絵本に集中して良く聞いてくれていました。ストーリー展開もおもしろく終始、聞き入っていたので次に移る行動もしやすかったと思います。ただノンタンは小さい子用ですがトラのお話は割と3才以上の子どもさんのほうが楽しめると思います。 詳細を見る -
2018/10/30
ぽたほんかすさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳6-11ヶ月
4動物が好きなので、普段じっと聞かない子供もしっかり聞いてくれました。私も楽しめた内容でした。上のお姉ちゃんも楽しんでいてよかったです。最近はますます読み聞かせに積極的になり、たくさん本を読むようにしています。 詳細を見る -
2018/10/30
匿名さん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4赤ちゃんの頃からの読み聞かせというより、動物と人間の違いがわかるくらいの年齢になると楽しめる本だと思います。絵はそれほど子供向きではないですが、内容に興味を惹かれたようで、予想よりも集中して聞くことが出来ていました 詳細を見る -
2018/10/30
なーたにさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4保育園の図書室で絵が気に入ったのか 息子が選んで借りてみました 色使いもとてもカラフルで集中して 最初から最後まで真剣に見て聞いてくれました 子供が好きそうなストーリーで下の子にも読んであげたいと思いました 詳細を見る -
2018/10/30
さ ちさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳0-5ヶ月
4娘が図書館で選んだ本なんですが、トラの話もショコラの話も真剣に聞いていました。特にトラの話は気に入ったのか何度も読んでとせがまれました。トラがいろんな行動をすることで次は何がおこるかな?と子ども心をくすぐるお話しなんだと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
まるのやまさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4以前からある有名な本で、保育士の母も知っていて勧められた。自分自身も小さい頃に読んだことがあり、目にすることも多かった。我が子にはないが、知り合いの子に読み聞かせしたことがある。集中して聞いてくれていたと思う。 詳細を見る -
2018/10/30
おわが先生さん この絵本を与えた年齢(月齢):5歳
4もともと自分が小さい頃大好きだった本なので読み聞かせをした(保育園にて)。想像力を掻き立てるような物語なので読み聞かせの後も、絵本の続きを子どもたちが想像しておしゃべりをしたり、自分の家にトラが来たらどうするかと想像を膨らませたりと効果を感じられた。 詳細を見る -
2018/10/30
ちゃっぴー0228さん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳6-11ヶ月
4小児科の待合で、置いてあり子供が選んできたので読み聞かせしました。動物が好きなので見ていましたが、まだ2歳の為少し文章が多く、最後の方は飽きてきてしまいました。動物が好きお子さんには楽しむことができる絵本だと思います。 詳細を見る -
2018/10/30
みやるぅさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3色々な絵本を読み聞かせたので、内容を詳しく覚えていない でも、絵本を読むのが好きな子に育ったので、幼い頃からの読み聞かせは良かったと思っています 上の子との年の差が出来てしまい、絵本も処分してしまったものもあるので、新しい絵本との出会いも楽しみです ぜひ、次の子にも色々な絵本を読んであげたいです 詳細を見る -
2018/10/30
rehitaiさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
3定期購読で届いた絵本だったので、いつものように自分もどんな絵本なんだろうとワクワクしながら読みました。適正年齢での絵本とのことで届きましたが、まだ本人には難しく文章も長かったので、途中で飽きていましたが絵の色使いが少し派手なので、絵にとっても興味を示していました。小学生になった今は自分で読んで理解し、楽しみながら読んでいます。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。