cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
50%
☆3
19%
☆2
2%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.26 52位
デザイン 4.45 42位
耐久性 4.43 33位
収納性 3.55 94位
持ち運びやすさ 2.88 145位
赤ちゃんの快適さ 4.48 16位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 自動車主体
1/1
  • 2018/11/14
    avator 匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    シングルタイヤの方が段差があっても苦労しなかったので、このベビーカーにしました。地面から遠いのも夏の照り返し予防にもなっていいと思います。また、他のに比べて高級感のある感じなのでそれもいいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator ゆいぷるさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    5
    少し大きいのと重いのが気になりますが、シングルタイヤのおかげかすごく操作性がよく、ガタガタ道も苦ではありません。 お店で色々ためしましたが、シングルタイヤに惹かれてこれにしました。もう少し軽くなればいいかぁと思いますが、車移動がメインなのでさほど気になりません。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator 陽里さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    5
    子供が乗る部分が少し高くなっているので、乗せ降ろしがとても楽です。 押した感じもすごくスムーズで、こまわりもきくので、とても押しやすいです! 少し大きめなので、軽自動車に乗せる時は少し試行錯誤する必要があるかもしれません。 トランクにはなかなか、乗らないかも! 車種によると思いますが。 冬には足カバーもついてるので、毛布やおくるみなどと一緒に使えば、とても暖かそうです! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator R姉弟妹mamさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    1人目の時はマクラーレンのクエストを購入して使用していましたが、2人目の時にA型が欲しいと思い、デザインやタイヤの大きさ、収納でプレミージュのベビーカーを選びました。がっしりしていて安定感があり、子供が座る高さもアスファルトから離れているのでとても重宝しています。 子供も嬉しそうになってくれますが、子供の手すり(?)部分が柔らかいためハンドルのおもちゃをつけても安定せず、しっかりとした硬さだったらなぁと思う時もありますが、柔らかいということも時に助かっているのでそこはいいかなと思っています。3人目もこのまま使用したいと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator カルさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    4
    1番安いのを買ったんだけど、 とても使いやすい! 次の子ができた時にもし 壊れたりしてたらやすいし 使いやすいから同じやつを 買うと思う! 悪い点は私的にはないかな〜 と思いました!! これから子供が産まれるお友達に 紹介したいなと思いました! 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator ゆいmam25さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    4
    基本が車移動なので多少重くても安定感があるものを選びました。座面が高いのも購入の決め手になりました。安定感があり操作性もいいので使い心地はよかったです。収納はもう少しあると嬉しいです。ただ、コンパクトなものではないので軽自動車に積むと圧迫感がありました。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator あちょろさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    1番はデザインを見てきめました。カラフルなものがたくさんある中、黒で、高級感のあるデザインでした。また、タイヤがシングルで大きく、そこに惚れました。実際にとても押しやすく、溝にはまらないのがいいところです。新生児期から愛用できるフラットにもなるもので、高さが地面からとても高いので、夏のアスファルトの暑さもしのげ、自分自身も乗せ降りしやすいです。脚カバーが付いてて冬も寒くないです。ただ、重いです。そして、とても値段が高かったです。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator yuuーーーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    このベビーカーを選んだ理由 タイヤが大き為ハイシートでシングルタイヤなので小回りがきき振動もあまり無く、ハンドル操作も軽いという所です。 実際使ってみて 実際上記のようにメリットは沢山あったのですが、片手での折り畳みや折り畳みから開きが重くて出来ず持ち運びには向いてない物と感じました。 折り畳んでもコンパクトにはならないので、1歳をすぎた頃から新しくコンパクトになるベビーカーを新調しようかと考えましたが3歳頃までの物ばかりなので勿体ないと思い買うのは諦めました。 他社の物はハイシートなおかつシングルタイヤでは無い物が多かったので、やはり軽量でなくても、子どもの乗り心地を考えて購入したので良かったと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator まゅ嬢。さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    小回りがきき、段差を通ってもガタガタ振動が赤ちゃんに伝わらないようなしっかりとしたボディーがいいなって思います。今使ってるのは足回りが少し小回りききにくい気がするんで、次回購入ある時はその辺を重点に検討したいです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator はるみん0005さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    第一子妊娠中にいろんなベビーカーを試乗して購入しましたが デザインメイン、安定性重視で購入しました。 しかし、いざ子どもを乗せて使用してみると 大きすぎて小回りがきかない、重たくて持ち運ぶのには不便というデメリットが。 安定性を重視して買ったので理解していたデメリットでしたがやはりそこが一番後悔しました。 安定性を重視するのも大切ですが、ベビーカーに子どもを乗せて歩くと子どもには程よい揺れも必要で、安定しすぎると揺れが少なく寝てくれませんでした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator いもっちゃんさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    赤ちゃん本舗で安売りしていたから購入しました。メーカーは、Pigeonがいいと当時思っていたので、たまたま安売りしてたので購入。重たくて、持ち運びには不便ですが、9年も経った今でも使えてるので耐久性は、抜群です。デザインは、普通。もうちょっと持ち運びが楽で、コンパクト、可愛いデザインのベビーカーだといいなと思います。 詳細を見る
  • 2018/11/14
    avator y1219sthさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    2
    使ってみると、タイヤの周りが悪かった。 収納する際も押すところが固くてやりづらい。 買ったのは価格的に良かったのと、ピジョンという大手企業なら安心だと思ったので。今さらながら、CMなどで見かけるエッグショックがとても良さそうで使ってみたいです。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング