- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 一戸建て 徒歩主体
-
2019/01/04
はるたかままさん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:一戸建て
4メチャカルと謳っているだけあって、とても軽いので片手で持ち運びもできるし抱っこ紐で抱っこしながらベビーカーを持ってバスに乗ることも出来とても良かったです。 ただ、下の収納スペースが小さすぎてあまり物が入らなくて困った。下の子を抱っこで上の子ベビーカーで買い物して買ったものが下の収納スペースに入らなくて両手で持って帰るのに大変だった。 詳細を見る -
2019/02/28
さくぽんちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
4毎回2階から持って降りてきて使い終わったら持って上がるのですが、軽いので楽に持ち運びできます。悪い点としては、友人から貰った物で大分前に買って3人使っていたみたいなので、少し汚れているのと押すとギシギシなります。 レカロのベビーカーと迷ったけどレカロは腰が据わってからしか使えないのと、ちょうど友人が譲ってくれるとの事だったので頂きました。 詳細を見る -
2019/01/04
あやん28さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:一戸建て
4とても軽く住んでいたところがエレベーター無しだったので大分助かりました。デザインもシンプルで男性にも使いやすいなぁと感じました。ただ、子供のロック用ベルトがちょっとややこしく着けるのに手間取ります。初めての子だったのでどれにしたらいいかわからずとりあえず、軽さとエッグクッションという点で選びました。 詳細を見る -
2019/02/28
ゆかてぃーさん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:一戸建て
3段差を越えたりするのに持ち上げやすく軽いベビーカーで探した。前のタイヤがロックされてしまうのか徐々に右側に引っ張られるような時があり操作しにくい時がある。子どもは快適に乗れているようでよく寝てくれるのでベビーカーを嫌がらないのは助かる。もう少し畳みやすくコンパクトだと助かる。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。