シティ ゴーの商品情報
商品の特長
世界中のパパやママに愛用されているベビーブランド「グレコ」のベビーカー「シティゴー」は、赤ちゃんにもママやパパにも嬉しい機能がたくさん詰まっています。本体重量3.9kgととても軽くて、赤ちゃんを抱っこしたままでも楽に持てます。赤ちゃんを地面からの熱やホコリから遠ざける52cmのハイシートと、紫外線や強い日差しから守るフルカバー日よけでいつも快適に過ごせます。間口が大きくて荷物の出し入れがしやすい大容量バスケットは、荷物が多くなりがちな赤ちゃんとのお出かけに最適です。
商品の使い方
グレコ「シティゴー」は、生後1カ月〜36カ月(体重15kg以下)頃まで使えるベビーカーです。リクライニングは122°〜159°の角度で可能、シーンに合わせて快適な姿勢に保てます。ハンドルのレバーを握り、片手でワンタッチ開閉できるから、赤ちゃんを抱っこしたままでも簡単に操作でき、持ち運びもしやすいです。たたんでいる状態で自立するので置き場所にも困りません。シートは取り外して手洗いできるのでいつも清潔に使えます。
シティ ゴーの基本情報
タイプ | A型 |
---|---|
形態 | 両対面ベビーカー |
商品重量 | 3.9kg |
対象年齢 | 1ヶ月以降 〜 36ヶ月 |
対象体重 | 〜 15kg |
対象身長 | |
安全基準 | SG |
機能 |
|
定員数 | 1名 |
カラー | ハドソングリーン ホールデンブルー プレイレッド |
使用時の最小サイズ | 45.5x30.5x96 |
折りたたみ時の最小サイズ | 45.5x30.5x96(cm) |
タイヤの素材 | EVA |
タイヤの直径 | 11.5(cm) |
シートの高さ | 52(cm) |
ハンドルの高さ | |
カゴの容量 |
シティ ゴーの新着レビュー
-
2022/07/26
Watamamiさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5イオンで現物限りでお買い得な物だったし、カラーやデザインがよかった為、購入した。実際に使ってみた感想は、軽くて押すのが楽なところです。でこぼこ道でも、動いてくれるので助かります。(あんまり酷い段差を除く) 詳細を見る -
2022/07/26
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4グレコのベビーカーを選んだ理由は、片手で持てる軽さだったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作は少し小回りが効きにくかったですが、しっかり収納できる大きさだったので買い物に行った際は助かっていました。一方コンビはグレコよりも軽量タイプがあり、小回りも効くようでしたが値段が高めだったので諦めました。しかし、コンパクトさや値段のトータルを見て妥当だなと思っているので満足です。 詳細を見る -
2020/03/19
たけなな11618さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5基本の移動手段は車なので、低価格帯から選びました。生後すぐ使えるものがよく、また片手での持ち運びや折りたたみができるものを中心に選びました。対面式もポイントでした。子どもは嫌がらず乗ってくれ、振動で寝てくれることもしばしばです。しいて言えば、背もたれがもう少し角度が強くなれば嬉しいなと思いました。 詳細を見る -
2020/03/19
くまこ1210さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4このベビーカーを選んだ理由はA型のベビーカーを探していて、価格が手頃だったこともありますが、一番の決め手は軽さです。車で移動することが多いため、車に乗り入れする時に重いとなかなか億劫になります。が、これは軽いので車に入れるのが苦になりません。また日焼けの内側の柄も可愛いので子どもも喜んでいます。 詳細を見る -
2020/03/19
yuisanさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4軽さを重視して選びました。子どもを抱っこして片手で持てるような重さがよかったです。リクライニングも出来るし、年齢問わず使えます。対面にすると、タイヤに足が当たり、歩きにくさがありました。下の荷物置きが大きいのもよかったです。が、掃除しにくいというか、素材上仕方がないかもしれないのですが、ほこりが付きやすい素材で頻繁に拭き掃除しないといけないのが残念なポイントだと思いました。 詳細を見る -
2020/03/19
akaneeexxxさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4片手で畳むこともできるので、車に載せたり、片付けたりする際は便利でした!下に収納があるのは良かったですが、手すりに100均で買ったホルダーを付けて、カバン掛けを作りました。肩ベルトもあったのでとても安全でしたし、子供も嫌がることはありませんでした。 詳細を見る -
2020/03/19
anpanman59さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4軽くて女性でも持ち歩きやすいと店員さんにオススメされて購入しました。値段もセールによりすごく安くしてもらって満足でした。乗り心地もよさそうで布部分は丸洗いできるし清潔に保てるのですごくいいです。1つ、惜しいところといえば操作が少しし難いことでしょうか。わたしが初心者なのもあるのでしょうが曲がったりするときとてもしにくいです。 詳細を見る -
2020/03/19
でんでん、さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3このベビーカーは友人が出産祝いといい買ってくれたものです。 安くてお手頃なんですが、タイヤが小さく段差などによく引っかかり電車から降りるのもとても大変で困る時があります。 収納カゴも小さくて入れるのも大変ですし入ったとしてもとても取り出しにくく少し使いにくいなと思いました。 詳細を見る -
2020/03/19
atyaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4軽くて一人でも持ち運びできるのか良いとです。こどもが歩けないうちは重宝しました。歩けるようになるとあるきたいということも多くて子供歩いて、ベビーカー引いていくとなると難しいなと思いました。かごが入れにくくて、入るものが少ないのももう一つなところです。 詳細を見る -
2020/03/19
ゆとみかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4軽さをとにかく重視して探しました。使用してみても持ち運びは軽く、運転楽でした。荷物かごがそこまで大きくないですが、フックなど使用し工夫すれば問題ないと思います。子どもも乗ってると機嫌よくて散歩が楽しんでできています。もう少し角度を簡単に変えれたらいいなと思います。 詳細を見る -
2020/03/19
ぴこちんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3購入したベビーカーはとにかく可愛くて自分の好みでした。子育て初めてで何も分からなかったのでデザイン重視で購入しました。 ですが使ってみると小回りが効かないのと開けたり閉じたりが片手でワンタッチでできない不便さを感じました。また荷物カゴが小さくあまり収納がないのは荷物が多い小さい月齢期のときは困りました。 デザインは可愛くてお気に入りです。 詳細を見る -
2020/03/19
chisato33さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5そのベビーカーを選んだ理由は、たためて持ち運びしやすいからです。くるまのトランクに入れてても、邪魔にならず快適でした。軽いから、ハンドル操作も楽でした。荷物を入れるカゴが、もう少し大きかったら嬉しかったです。赤ちゃんもご機嫌で乗ってました。 詳細を見る -
2020/03/19
なぎ( ^ω^ )さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4私が買ったのがかごがおけるタイプのベビーカーだったのですが、買い物行くのも買い物かごがおけるので便利だし、少し大きめなので運転が大変でしたが、しっかりしてるので安定感があってよかったです ただ、大きめっていうので、畳んだあとも少し場所をとるかな?と思うところはあります 詳細を見る -
2020/03/19
htm28さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4アップリカのベビーカーが古くなったため、購入しました。2台目だしと思い、価格で選びましたが、買って良かったです。日除けも大きく、メッシュで様子を見れる窓?もついていて、子どもが寝ていても様子を見れるし、安心して使えます。私はブラック×星柄を購入しました。柄もポップで可愛くて、お気に入りです。 詳細を見る -
2020/03/19
まんまる31さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:徒歩主体
4子供が3人いるので荷物が多い分、とにかくベビーカーは軽くてコンパクト持ち運びが便利なものを探しました。その点はとても満足しています。耐久性も時々4歳の姉も寝てしまった時など乗りますが大丈夫そうです。 ただ、車輪が小さいからか、対面で走行するときの操作のしづらさは否めません。なので、新生児の時から対面は諦めました。そこが改善されたら評価5を付けたいです。 詳細を見る -
2020/03/19
moep0619さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
3このベビーカーを選んだ理由は、軽さと開閉がしやすかったことです。私の車のトランクには乗らなかったところが残念ですが、子供も嫌がることなく乗っているのでとても助かっています。ただ荷物を載せたり出したりするのには使い勝手が悪いかなと思います。ですが、子供が大きくなるにつれ荷物も減るのであまり気にならなくなってきました。 詳細を見る -
2020/03/19
ゆっきんぐさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5デザインと軽さと値段と対面にもできるとのことでこのベビーカーを選びました。実際に使ってみると、操作もしやすく、すぐに慣れました。赤ちゃんは機嫌良く座っているときと泣きだして抱っこする時があります。対面の時は少し思うように進まないこともありますが、あまり気になりません。ベビーカーがあることで移動が楽になりました。 詳細を見る -
2020/03/19
よんたんぺさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3他のメーカーより安かったので買いました。 しかし車での積み下ろしがとにかく苦痛。トランクに乗せたいのにうまく乗せれなくて結局後ろの席の足元に。 ボタンを押しての開閉もガチャガチャと手間がかかる一発でシャったら開けばいいのに? 安いのに文句はダメですね 詳細を見る -
2020/03/19
はなまる04さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3片手で開閉出来ることや日焼けガードの充実さ、軽さ、デザインから選びました。初めての購入でした。ただ実際に使ってみると、思ったよりスムーズに動かなかったり、シートがもう少し丈夫だと良かったなぁと思うところがありました。あと収納力は良いのですが、ネットに伸縮性があまりなく出し入れがしづらいです。比較的安価だったので仕方ないと思っています。 詳細を見る -
2020/03/19
もんちょいさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
3とても軽く片手で運べるので選びました。 軽さはとてもよかったです。 使ってみると、私には少し動かしずらくフラフラする事があります。 背もたれがもう少し起きるといいのになーと思いました。 安い買い物ではないので買い直すことはないと思いますが、もっと試してから購入すればよかったなーと思います。 詳細を見る
シティシリーズの関連商品
-
グレコシティトレック4.09 (口コミ66件)2014年10月上旬発売
-
グレコ【生産終了】シティネクスト3.89 (口コミ72件)2015年 8月下旬発売
-
グレコシティライト R アップ GC3.87 (口コミ46件)2017年 2月下旬発売
-
グレコシティライト R アップ3.81 (口コミ290件)2013年12月中旬発売
-
グレコ【生産終了】シティエース3.80 (口コミ374件)2014年 2月上旬発売
-
グレコシティライト R ジーノ3.78 (口コミ91件)2012年 7月下旬発売
-
グレコシティ スター GB3.50 (口コミ2件)2020年9月29日発売
-
グレコシティ スター0.00 (口コミ0件)2018年11月7日発売
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。