cozre person 無料登録
☆5
30%
☆4
38%
☆3
30%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.31 48位
デザイン 4.69 21位
耐久性 4.54 24位
収納性 3.62 74位
持ち運びやすさ 3.08 131位
赤ちゃんの快適さ 4.0 81位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
1/1
  • 2019/10/08
    avator a_na7016さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由は2人前後に乗せれるベビーカーがほしかったからです。実際に使ってみた感想は収納が多く、前に使っていたベビーカーよりも小回りもきくのでとても使いやすかったです。縦に長いので少し気を使わないといけないところもありますが、子供たちも大人しく乗ってくれてます。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator ばばちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    1歳の子、2人と荷物を乗せても動かし安いところ。小回りも大きいわりにはあると思う。 ただ、後部座席が垂直にならないので、後ろの子供は起き上がろとする。 キンダーワゴンのタイプをトイザらスで試乗したが、乗せにくかったので、こちらの方が乗せやすいと思って購入、こちらは試乗がなかったので楽天で 購入したがキンダーワゴンの方が後部座席も前が見えるのでよかったかもと更改している 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    リサイクルショップで子ども用品を探したので、メーカー、種類が少ないなか1番マシな物を選びました。 新品でショップで最新型を試したら、どうしても、使いごこち、軽さなど劣りますが、期間限定だと思えば妥当です。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング