cozre person 無料登録
☆5
20%
☆4
58%
☆3
17%
☆2
3%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.0 82位
デザイン 4.14 110位
耐久性 3.93 123位
収納性 3.17 151位
持ち運びやすさ 3.21 116位
赤ちゃんの快適さ 3.76 128位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/19
    avator ch1h1r0さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    トラベルシステムがあることを第一条件にしていたので、トラベルシステムがある中で安く買えるものとなると、こちらの商品に行き着きました。 ベビーカーから、キャリーの着脱も慣れれば問題ないし、なんせ他のトラベルシステムのものよりキャリーが軽い! ベビーが大きくなっても、頑張れば持てそう! 3輪のベビーカーのも気になりましたが、ベビーカー自体が重く、女性一人ではヘビー連れての持ち運びは厳しいので却下。 何はともあれ、トラベルシステム購入してよかったと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator Miiiyuuuさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    ベビーシートをチャイルドシートとして使え、持ち運びもでき、ユラユラと揺らせたりといろいろな面でとても便利だった。また、ベビーシートとベビーカーを合体できるのもよかった。だけど、リクライニングを1番下げると、カゴに荷物が収納しにくかった。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator Shyeさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター有)
    4
    このベビーカーの1番の特徴は、トラベルシステムです。友人宅など訪問先で寝かせる場所がないときなども、場所を選ばずイスのまま外して寝かせられますし、ベビーカー・チャイルドシートと寝た状態のまま取り外しできて、子どもを起こすことなく一連の流れで使えることがとっても魅力的です。重宝しています! 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator Pipesさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    3
    ベビーカーは今回の購入が初めてなので、耐久性や操作性は比べるのが難しいのですが、今のところは可もなく不可もなくです。トラベルシステムということで、チャイルドシートにもなり、赤ちゃんをのせたまま車からベビーカーや家に移動できるという点が気に入ったので購入しました。 チャイルドシートに乗っていて眠ってしまっても、そのまま起こすことなく家に連れていけるので良いと思いました。ただ、機能が多いせいで少し重いですね。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator 2k1dsmAmAさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    3
    寝たまま車にチャイルドシートとして移動できるのはよかった。 この分荷物を入れるところが小さく、持ち手に引っ掛けなければならず、何度もひっくり返りそうになった。 もう少し荷物を入れるところを広く、重心が下になるようだと安心。 海外製を2台所有しているが、海外製のは荷物入れが小さく、タイヤの小回りがあまりよくない印象。そして重たい。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator みかんmoves&♪さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:一戸建て
    3
    チャイルドシートもこの商品を購入したんですけど、チャイルドシートは、すごくつけやすかったです。 でもベビーカーは、どうつけるかの説明とその付け方の絵が違うところにあってわかりづらく説明を読んだらページを飛ばして見るやり方が少し手間のかかることだなーと思いました するなら説明したらその説明と合う絵や写真を隣に乗せるとわかりやすいし、見やすくて手間もかかりにくいと思います 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator 匿名さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    カゴが一緒についてきたので、便利だと思って購入した。 が、アパート暮らしの為 収納場所に困って、車に積んである。もう少しコンパクトにたためるやつにすれば良かったかなー、と思ったり。カゴは、チャイルドシートにもなるから、急遽他の人の車で移動、なんて時はとっても助かります。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator 匿名さん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    リクライニングが少しめんどくさいのとベルトをつけるのが少しめんどくさい。 軽いから女性一人でも押しやすいけど荷物を入れる場所がない。デザインが可愛いし色もいい 折り畳むと結構薄くなるので車などに積み込みやすい 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator どるちぇさん 主な交通手段:自動車主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    2
    リクライニングの段階が少ないので、腰が座ってないと、少し苦しそうな体制になります。ただ、チャイルドシートとくっつけることが出来るので、車の中で寝てる時は、いちいち乗り換えをさせる必要がないので、とても便利です。 詳細を見る
前へ
2/2

ベビーカーランキング