cozre person 無料登録
☆5
34%
☆4
51%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.61 19位
デザイン 4.52 35位
耐久性 4.48 31位
収納性 3.51 99位
持ち運びやすさ 2.74 148位
赤ちゃんの快適さ 4.16 63位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター有) 徒歩主体
1/1
  • 2019/02/28
    avator maki22さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    主人の3輪が良いと言う希望と、チャイルドシートの同時購入も考えていたので、トラベルシステムであるベビーカーを選びました。少し重いのが気になりますが、安定感はあります。マンションで立体駐車場なので、チャイルドシートに乗せるのに苦労しそうですが、家から子供を乗せて行けるので、グズグズして時間がかかったりせず重宝しています。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator ろべこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    三輪のベビーカーが条件で、エアバギーと迷いました。前のハンドルが取れる取れないが決め手となり、ジョイーにしました。ただ、どちらも10キロ近い重さがあるのは難点ですが、操作性を考えると満足してます。折りたたみもとてもスムーズに簡単に出来ますし、収納もさほど幅を取らないので狭い玄関でも置けるのはいいなと思います。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    選んだポイントはエアタイアと三輪なのと、デザインが良かったため購入しました。 日除けのカバーが長くできるので夕方の西日などに対応できて良かったです。 デメリットは重いので持ち上げる時に大変なのと、下の収納が出し入れしにくい。マットが取り外しできないので洗濯できず、そこが不便です。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング