cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
44%
☆3
30%
☆2
2%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.83 108位
デザイン 4.05 129位
耐久性 3.88 133位
収納性 3.36 126位
持ち運びやすさ 3.59 89位
赤ちゃんの快適さ 3.54 154位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
一戸建て 自動車主体
  • 2019/09/19
    avator ひろこ1234さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    車が2台あるので、2台目のチャイルドシートとベビーカーの購入を検討していたときにトラベルシステムを見て即決でした。 子供が寝たままで車から降ろせたり、外食のときに、ソファや椅子にも置けて場所を選ばなかったり、キャンプのときに乗せておいたりと、とても活躍しました。本当に買ってよかったです。 シートベルトで車につけるときに、前向きでも付けれるともっと良かったかなーと思います。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator あめりえさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    車移動で買い物することが多く、複数お店による場合に大変重宝します。上に3歳の子がいるので乗り降りの準備にあまり待たせずにワンタッチでベビーシートをベビーカーにセット出来るので赤ちゃんが寝てても起こさず連れ出せます。車の移動が多い方、上にご兄弟がいる方にオススメしたいです。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator as_kkさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    義両親からのプレゼントでいただきました。 良い点は子どもが車で寝てしまっても、ベビーシートのままベビーカーに乗せれたり家の中に連れて行けるのでとても便利。 ただ、ベビーシートは車に後向きにしか着けれず、前向きのチャイルドシートの購入が必要になるので使える期間が短くもったいないような気がします。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator ままり〜さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    通常の大きさなのに小回りが効く。 リーズナブル。 色合いがデニムで他のメーカーにあまりなく、とても可愛い。 下の収納が大きい。 リクライニング機能がついているため、子どもの目線が変わり飽きさせない。 ワンタッチで格納できるところが使いやすい。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator かえちょ1208さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    新生児の頃から座れるようになってからも使えそうだったのでこのベビーカーを選びました。ベビーカーにもなりチャイルドシートにもなるのでとても便利です。チャイルドシートで寝てしまってもそのまま取り外してベビーカーに装着出来るので赤ちゃんを起こすことなく移動できます。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator くま56さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    エアトラベルシステムはとにかく便利です。車で寝てもそのままベビーカーに乗せられるし、家に運んでそのまま寝かせておくこともできます。ベビーキャリアのカーブ背中が丸くなる感じが心地良いのか、4ヶ月くらいまでは寝かせると泣き止むこともありました。これがあるおかげで、上の子の幼稚園へ車で送迎するのがとても楽になりました。大変おすすめです。ベビーキャリア部分が1歳くらいになると小さくなってしまうのが残念です。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator ぶーにゃママさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    旦那の弟夫婦に子供が産まれるときに購入し、いろいろいっしょにでかけましたが、とても移動しやすいです。 寝てしまってもそのままベビーカーに起こさずのせられるし、ベビーカーも重さがあるせいか安定しています。 弟夫婦の子供が大きくなってきて、私も来月出産なので使い慣れているし、心強い味方です。 上の子のときにはトラベルシステムではなく普通のチャイルドシートにしてましたが、これは本当に画期的! 買い物や上の子の塾の送迎にも役立ちそうです 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator するんっさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    自家用車での移動が中心なのでトラベルシステムが絶対条件でした。その中でもチャイルドシートになるゆりかごみたいな部分?の重さの軽かったジョイーを選びました。 結果、その中が1番寝やすいようでお昼寝も乗せて揺らすとすっと寝てくれました。新生児も家の中で乗せ下ろしができるのでシート温度など気にせずゆっくりできたので本当に役立ちました。 ベビーカー だけになった今も自分から出してくると乗りたがります。それはベビーカー の乗り心地というよりは性格かな?と思いますが。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator ジョジョママ03さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    トラベルシステムを希望していた。 バウンサーが車のベビーシートになり、またベビーカーにもドッキングできるので、赤ちゃんが寝てしまった場合にも起こすことなく移動できてとても便利。 ほかに検討したベビーカーはピジョンのシングルタイヤのもの。本当はシングルタイヤのベビーカーが欲しかったがトラベルシステムではないので断念した 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator miiken0303さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    チャイルドシートから寝たままベビーカーに移動出来て家の中ではゆりかごのように使えるのでとても便利です。寝ていても持ち運びが出来ることで購入しました。けど、うちの子は少し大きめでチャイルドシートが8ヶ月で使えなくなったので、新しいのを買いました。1歳半ぐらいまで使えるようにして欲しかった。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator みは3さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由は、車への乗り降りが簡単だったため購入まで至った。車で寝ることが多いので、起こさず室内まで連れてくることができる。保育園への迎えはスムーズだった。スーパーでもこのままカートに乗せられて楽だった。ただ、ベビーカー単体では向かい合わせにできないのが難点。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator ちかなはさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    出産祝いとして両親からもらいました。新生児の時は、取り外して車に乗せたり、持ち運んだりして便利でした。歩けるようになってからは、抱っこを要求し、ベビーカーに乗ることはほとんどありませんでした。軽くて便利でしたが、赤ちゃんの乗り心地は良かったのかは、赤ちゃんのみぞ知るといった感じです。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator tonkunさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    トラベルシステムが便利!ISOFIXのチャイルドシートがとてもよかった!入手するタイミングが遅くてあまり使えてないが、2人目の時とても活躍してくれると思う!デザインも可愛くてオシャレだった!帆が少し浅いがそれ以外満足! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator GRRMJ.Kさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    上の子達を育ててみて、チャイルドシートごと持ち運べるものが必須だと感じていたので、どうせならベビーカーとも一体化するtypeのものということで、このタイプを選び、更に、歴代に何台か使った中で、3輪の方が動きやすいと感じていたので、この商品にたどり着きました。 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator 凛護さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    2人目を機に買いましたが、上の子に時間を割くために、車やベビーカーからの上げ下ろしの時に起こさずに済むように購入しました。 赤ちゃんを乗せる部分のみだとバウンサーになるので、汚部屋の義実家(笑)やペットを飼っている友人宅にお邪魔する時そのまま持って行けて本当に便利です。デメリットは今のところ見当たりません。 赤ちゃんも気持ちいいのか、乗せているとずーっと寝ています。気持ちよく寝ているところを起こさずに済むので、その分上の子に関わったり家のことができます。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator えりぷうさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    こちらのベビーカーは持ち運びできるカゴを乗せられて、カゴはチャイルドシートにもそのまま乗せることもでき、家の中ではゆりかごにもなり、とても重宝しました。 また、カゴごと持ち運びできるので、寝ている赤ちゃんを起こさずに移動できました。車からベビーカーに乗せる場合も同様に、そのまま運ぶことができるので、赤ちゃんの負担もなく、雨の日などでもサッと移動できて助かりました。 詳細を見る
  • 2018/10/19
    avator ちゃんみ:)さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    まだ実際に子どもを乗せての使用はしていませんが、小回りが利くので方向転換がすごく楽です。 本体は少し重いですが押して使うぶんには全く問題ありません。 見た目もスタイリッシュでかっこいいので気に入ってます。 ただ子どもが座る部分が少し固く感じる事と、折りたたんで運ぶ時に重いので女性1人だと辛いかもしれません。 ですがクッション素材のものを敷いたりすれば座席が固いことは気になりませんし、重い点も普段電車移動ではなく車移動の方ならそんなに気にならないと思います。 完全に一目惚れだったので他のベビーカーは検討しませんでした。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator Mochi24さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由は、主に、ベビーカーとして使えるプラスベビーシートになって車に付けれたり、バウンサー代わりにもなることです。使ってみて、押しやすい、車に付け易い、赤ちゃんを完全にカバーできる、見た目がオシャレでいいと思いました。また、一方で、赤ちゃんのまだ首が座っていないので、ベビーシートから赤ちゃんを出しにくく、折り畳んでもそこまで小さくならないので収納の点がデメリットだと思います。でも、ベビーカーに乗せたら、赤ちゃんはぐっすり寝てくれるので満足しています。 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator え11えーるさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    ベビーシートにのせたままベビーカーに装着できるので便利です。車で移動の際に眠っているところを起こさずにベビーカーへ乗せかえられるので助かります。デザインもシンプルで値段も手頃だったのでよかったです。サイベックスのベビーカーと迷いましたが、軽さと値段の手頃さでこちらのベビーカーを選びました。 詳細を見る
  • 2020/03/19
    avator うまみかさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    4
    寝ているままでカゴごと移動させれるのに良かった。でも7キロぐらいに体重がなるとカゴが重くなりたいへんになった。あとベビーカーが軽すぎ安定感がなかった。このタイプの物を持っている人があまりいなくて妊婦の人などに良く使い勝手の質問もうけたりしたし羨ましがられた。 詳細を見る
1/3
次へ

ベビーカーランキング