- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター無) 徒歩主体
-
2019/02/28
匿名さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
5自分が欲しかった機能(対面式ありなど)があり価格も手頃でデザインもとても可愛かったので購入しました。また、同じ価格帯で他のメーカーも調べましたが、インナークッションが付いてるのはスマバギだけで、赤ちゃん的にもこちらの方が良いと思い即決しました。対面式にすると少々押しにくいですが、それはどのベビーカーにも言えることなので特に気にしてはいませんし、すぐ慣れました。 詳細を見る -
2019/09/19
pipipoyoさん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
5選んだ理由としては、まず色褪せしにくい色と軽さと操作のしやすさでした。 今使っているベビーカーに関しては下の収納も広く、息子を乗せるにしても、クッションがしっかりしていて安心感がある。 あとは畳むとかなりコンパクトになる。 そして、軽く持ち運びやすいかなと思う。 詳細を見る -
2018/10/19
しのさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4まだ退院したばかりで1ヶ月検診も終っておらずそとに出られるような機会もないため使用感などの感想は述べられませんが、手元に実物を出して動かして見た感じでは問題なくスムーズに使用することができました。実際に赤ちゃんを乗せてお外に出かけるのが楽しみです。 詳細を見る -
2018/10/19
ひろとまま0807さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4joieのスマバキを購入しました。 良い点はAB型で両面式ということ 更に軽く女性でも片手で持てる、デザインが日本には無くスタイリッシュさに惹かれました。惜しい点 は、軽さゆえに耐久性が心配です。またjoieの取り扱い店舗が少ないのでネットショッピングで購入しました。実際に手に取ればもっと購入者は増えると思います。 スギバギ以外に候補はApricaのキャリーシステムトラベル対応ベビーカーが抱っこ紐からそのままベビーカーに移せるのが便利でいいなと思いました。 詳細を見る -
2019/10/08
舞希さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことです。実際に使ってみた感想は、ハンドル操作が片手だと若干操作しずらいです。荷物かごが小さいのであまり収納力はないと思います。しかし、我が家の赤ちゃんは、このベビーカーでおでかけするのが好きなようでご機嫌で乗ってくれています。 詳細を見る -
2018/10/19
あゆちん0903さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
32年使ってるからか結構ガタガタとなりますがデザインも色も気に入って購入しました!頭の枕も付いてて小さい頃は使えてとても良かったです。下のカゴが少し小さいかな?という印象ですが慣れれば大丈夫かなとおもいます。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。