- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 3歳6-11ヶ月
-
2019/02/12
べるままさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
5まず、絵がとても可愛くて、親も子どもも惹きつけると思いました。みやすいし、配色もきれいです。そして、普段は強いイメージのオオカミが、弱いオオカミとして出ているので、そこもおもしろいなと思いました。ぶたを食べてみたいというオオカミに、きつね博士がぶたの種をくれるのですが、その発想も私も子どもも面白くて楽しい絵本です。 詳細を見る -
2019/02/12
まっぽにゃんさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4年末年始に長らく入院してまして、そのときに笑ってほしいという思いからこの絵本を借りてきました。 選んだ理由は、ストーリーよりも、とあるページの豚がいっぱいなった木の絵が斬新で面白かったからです。 思った通り娘も驚いて笑ってくれました。 想像を膨らませ、『こんな木があったらどうする~?』と、色んな木を思い浮かべてました。 詳細を見る -
2019/02/12
ちゃぴお.comさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4保育園で勤務しているときに、子どもの方から面白いよと教えてくれた。何度も読んで、結末がどうなるか分かっていても、ブタに逃げられるオオカミが他の絵本のオオカミとは違っていて、面白く感じている様だった。 割と小さい年齢の子でも、はっきり分かりやすい絵なので見ていて引きつけられるし、大きな子たちは内容もしっかり理解して楽しめるのでたくさんの子どもたちに受け入れられる絵本だと思う。 詳細を見る -
2019/02/12
ういたこさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
4いつも悪者になってしまうオオカミが豚を食べたい一心で種を植えて育てるという話が個人的に面白くて子どもに読み聞かせたことがあります。オオカミの悲惨な結末に子どもたちもクスリとわらって見てくれていました。オオカミはオオカミでもこんな可愛そうなオオカミも居るんだよということ、固定観念で物事を見ない面白さを子どもに知ってほしくて見てもらいましたが、年齢が大きくなればなるほどもっと理解して見てくれるのかなぁと思いました。 詳細を見る
絵本ランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。