cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
57%
☆3
16%
☆2
2%
☆1
1%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.78 115位
デザイン 4.04 133位
耐久性 4.21 65位
収納性 3.57 87位
持ち運びやすさ 3.17 120位
赤ちゃんの快適さ 4.22 51位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 徒歩主体
1/1
  • 2018/10/05
    avator みんと322さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    押しやすいベビーカーを探していて、お店で押してみて決めました。 カラーもグリーンだったのでそこも選んだ理由です。 エアバギーも気になりましたが、地面から近かったのでコンビのベビーカーにしました。 シートベルトが細いのでそこだけもう少ししっかりした作りだったら良いのにな、と思いました 詳細を見る
  • 2019/02/28
    avator mikinokomeさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    夏でも日よけが付いてて、なおかつ日よけにも窓が付いててママから子供が見えるし、通気性も良いので良かったです! 運転中タイヤが反対を向いて進みづらくなる事がありましたがそれ以外は特に悪い所はないです! 安定感があるので持ち運びづらさは多少しょうがないのかなと思います。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator こまる&ぽんママさん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    4
    お店で担当の方にオススメを聞いて決めました。二階に住んでいるので、軽量のものを探しました。 操作は大変しやすかったです。 赤ちゃん連れの移動は荷物が想像以上に多く、A型のため大きいのが持ち運びに大変でした。 首すわり前まではお出かけもベビーカーではあまりしなかったので、もっとコンパクトなものにすればよかったきがします。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ちえーれさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    シートがエアーウェーブが使われている点が気に入り、購入しました。また、両親ともに背が高いので、持ち手が比較的高いのも良かったです。ただ、7.5キロあるので持ち運びにはとても重く、最近ではいつも乗るわけではないので、軽量のものに買い換えようかと思っています。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator しっち728さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    4
    普段車で行動ができなく抱っこかベビーカーになるとわかっていたので安定性があり安全たね赤ちゃんの乗り心地などを重視して購入。 2階にすんでいたので階段の上げ下ろしや旅行で運ぶときなど重くて大変だった。 しかし子供はよく寝てくれたし安定感もあり安心して乗せられてその点はよかった。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator yuu!さん 主な交通手段:徒歩主体 / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
    3
    タイヤのストッパーが、踏みづらく、ロック・解除ともに手間取ることが多いです。軽量さをもう少し求めればよかったと後悔しました。3?4キロ台のベビーカーはたくさんあったため、大変重く感じました。2階エレベーターなしの住宅に住んでいるため、その点は失敗しました。 詳細を見る
1/1

ベビーカーランキング