- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
-
2018/10/05
y5u8さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5下見に行ったお店の店員さんに勧められて購入しました。雑誌で下調べした時には他のベビーカーを購入予定でしたが、本当に良い物はこれだと勧められました。シングルタイヤなども検討しましたが、シートが高めで赤ちゃんにとって快適だし、乗せたら下ろしたりするのも簡単にでき満足しています。ただ、耐久性などを考慮したためにしっかりした作りになっているため、重さがあるのとコンパクト性に欠けるのはデメリットかと思いますが、自分が重視する点を優先させて購入したので満足です。 詳細を見る -
2019/10/08
ちょくなおさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は、安全性と操作性を重視しました。 実際に使ってみての感想は、子供も心地よさそうに大人しくベビーカーに乗っていますので、とても満足しています。 安全性と操作性も思った通りで満足して使っています。 他に検討したベビーカーはありません。 最初に見て気に入ったので購入しました。 詳細を見る -
2019/10/08
ゆかちん315さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5タイヤの操作性がよく、振動も吸収してくれている。本体は軽くはないが、タイヤがよく動くので、片手でも操作可能。 エッグクッションもついているので、安心。見た目は普通なので、カラフルなカラーなどあれば嬉しい。マンション住まいで、エレベーターがないため、常に車に乗せてある。女性の私でも乗せるのは苦ではない 詳細を見る -
2019/09/19
あや31さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5そのベビーカーを選んだ理由は、メーカーの信頼度と、デザインです。コンビは赤ちゃん用品メーカーの中でも断トツの有名な会社で絶対的信頼度がありました。見た目もオシャレで即決でした。一方で少しガッチリとしている為、軽自動車への収納がとてもギリギリで無理矢理車に押し込んでいるということはありますが、それも赤ちゃんを守る安全なベビーカーと思いプラスに考えております。 詳細を見る -
2019/04/01
おうきょうさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は、まず軽くてコンパクトなことです。他のメーカーは大きい分重くて小回りもききづらかったり、持ち運びに不便な感じがしました。片手で畳んだり広げることが出来るのでこどもを抱いていても使用しやすいので助かります。デザイン性にも優れていて一目で気に入りました。 詳細を見る -
2019/02/28
こはるってぃーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5兄弟3人続けて使っていますが、丈夫です。また、車輪が他のものより大きく太く、段差をスムーズに進み、揺れが少ないです。地面から赤ちゃんの乗っているシートまでの高さも高めに作られていて、夏など地面からの影響を受けにくく、またオムツ替えも楽です。重さはすごく軽いというわけではないですが、重いというわけでもなくというところです。車によってはトランクに入らないのでその点はマイナスでした。 詳細を見る -
2019/09/19
匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5赤ちゃんの頃は取り外しができてるタイプを家で使ってゆらゆらさせて使ったりそのまま外出する時に持ってベビーカーに取り付けれたり車に取り付けれたりしてとても便利でした。日差し避けもちゃんとしてて大きくなりに連れてそれを取って普通のベビーカーとして乗れるのもいいです。 詳細を見る -
2019/09/19
あころさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5上のお兄ちゃんを連れてのベビーカーは本当に移動するのに必要でした。押しやすく快適に使えました。あまりベビーカーに乗らたがらない子供だったのですが、乗ってしまうと心地よさそうでした。ありがとうございました!もう少しタイヤがスムーズに動いたらな〜と思いました。 詳細を見る -
2018/10/05
えりちゃん♡さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5いろいろと実際におしてみたり 機能性を事前に調べるなかで 一番しっかりしていて 価格もいいくらいだったので 購入に至りました。 他社の製品も軽く持ちやすい ものが多かったですが一番持ちやすく しっかりしていたので 選びました。 詳細を見る -
2020/03/19
しゅんきママ♡さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーは中古品で購入しました。 初めてのベビーカーは泣くと聞いてましたが 泣く事なくすやすや寝ています。 (チャイルドシートもcombi) 移動が前向きにも後ろ向きにもできる事、 周りがそこまで見えない今は ママパパが子供の顔を見ていたいので 凄く便利です!! シートも取り外し可能なので清潔も保ちやすく 見た目の割に小回りも聞きます!! 購入して大正解でした 詳細を見る -
2019/09/19
Aya0513さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4アパートでエレベーターがついていなかったので軽いが第1条件でした。 コンビのめちゃカルシリーズが軽いよ!と先輩ママから教えてもらっていたので即決でした。アパートから降ろしたり上げたりり車に乗せたりするのも楽でした。 ただ、ベビーカーが軽いので段差に結構引っかかっていました。 詳細を見る -
2019/10/08
siichanxさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4軽くて押しやすいと評判だったのでディアグラッセのブラウンを購入してみました。デザインもシンプルで可愛いし軽いので押しやすいしですごく良かったです。ベビーカーに乗せると乗り心地が良かったのかお買い物中にぐっすり眠ってくれることも多かったです。 詳細を見る -
2019/04/01
aaa bcさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4メチャカルが軽くて使いやすいかなぁーと迷ったが新品だと結構な出費だったので、たまたま安く見つけたものを買った。普段は車が多いので、やっぱり乗せたり下ろしたり軽いのがよかったかなぁと思っています。子供は嫌がることなくのってくれてたので、総合的には満足しています。 詳細を見る -
2019/04/01
のりぼぼーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4出産前準備で購入したため、そのベビーカーを選んだ理由は、まず新生児から安心してのせられるものということ。エッグショッククッションがついており頭部を振動や衝撃から守ってくれること、また頭部だけでなくお尻から背中にかけて大きくエッグショッククッションがある。シートの位置も高く地面からの熱や虫やホコリがかかるのを防止し、ベビーにとって心地もいいものを最優先にした。また対面で走行できること、オート4キャスと走行のしやすさも魅力だった。手元のハンドルの高さ調節やシート下部の収納カゴが大容量なのも他のものと比較してもよかったです。 詳細を見る -
2019/09/06
あおはるママちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4クッション性も良くハイシートでタイヤの回転がその場でクルクル回るというのがとても魅力的だった。少し大きく重たいのは難点とも思ったが、荷物も沢山入りとてもしっかりした作りだったので丈夫に越したことはないと思いこちらに決めた。重たいのは畳んで持ち運ぶ時に困る、大きいと狭い場所のことを考えると…など悩んだりもしたが、やはり使い勝手も良く丈夫でカッコよくて動かしやすいかれ買って良かった。 詳細を見る -
2020/03/19
aym22さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4もともと犬を飼っているので、生後1ヶ月頃から頻繁に散歩に行っていたので、すぐに抱っこ紐では負担だなと思い急いで購入しました。ベビーカーを選ぶ際に、子どもの頭を置く場所がしっかりしているか、押しやすさ、折りたたんだ際のサイズ感(車に乗せておくので)のポイントで購入しました。 子どもを乗せてみて頭のクッションはしっかりしているし、全て取り外せて洗えるのと、背中の方に紐があり引っ張ると通気性が良くなるので、子どもの快適性も考え決めました。 詳細を見る -
2019/09/19
なりみぃさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4きほんてきにくるまいどうなので、あまり軽さは重視せず、安定感を重視して決めました。軽いものに比べて振動が少ないように感じました。ハンドル部分に荷物をかけて赤ちゃんを抱っこしても、軽いベビーカーだとひっくり返ってしまうこともありますが、それはあまり起きませんでした。 詳細を見る -
2019/01/04
あかねっち★さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4実はまだ出産前なので、子供を乗せて使用できていないのですが、お試しした感じAタイプでもこんなに軽いんだ!と購入を決めました。 試す前はBタイプが使えるような月齢まで待つつもりでしたが、デザインのかわいさもあって、コンビのアウトレットでお得だったのもありました。 詳細を見る -
2020/03/19
kie0307さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4新生児から使えて前と後ろに方向を変えられることやずっしりしていて安定感がありエッククッションが気に入ったので購入しました。 下についている収納ポケットの出し入れが面倒で、最近のベビーカーに比べると重くて持ち運びは大変ですが、次にベビーカーを買うことがあったら同じメーカーの軽量版を買いたいと思います。 詳細を見る -
2019/04/01
やあかゆなさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4知人から頂きました。中古品ということもあり少し動きにくいところもありますが、まだまだ使えます。初めて子どもを乗せてみると大喜びでした。シートも洗濯できるのでとても便利です。ショッピングモールなどの買い物はやっぱりベビーカーが楽でいいですね。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。