- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/28
きなこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4良い点はエッグショックで振動に強く安心して赤ちゃんを寝かせてあげられるところ、悪い点はカゴが小さく荷物が多いと乗せづらい。 他に検討したベビーカーはグレコのベビーカーで荷物がたくさん乗せれるという所に惹かれましたが安心の日本製のコンビのベビーカーにしました。 詳細を見る -
2018/09/19
ふじちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4他のベビーカーなど押し比べて、押しやすかったのでこのベビーカーにしました。ただ、近くに踏み切りがあり、踏み切りをこえる時の段差でひっかかることが多いので、その点がマイナスポイントになっています。それ以外は特に不自由なく使えています。 詳細を見る -
2018/09/21
まきっぺさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4オート4キャスにして正解でした! 軽さもちょうど良いです。 デザインは夫婦ともに気に入ったものにしたのでシンプルですが、使いやすいです。 他には検討したものは特別なく、コンビ1本で決めました! ハンドルが切り返せるものが後からでたらしく、便利そうで羨ましいです! 詳細を見る -
2018/09/28
あちゃりさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4アプリカと悩んだ結果軽さを重視して選んだ。アプリカは、高さが少し高いことがいいなと思っていた。デザイン等、コンビは自分好みで使っていて飽きない。ただ、揺れ、振動が伝わりやすい気がして心配になる。軽自動車にもすっぽり収まってくれるので助かっています! 詳細を見る -
2018/09/28
みゆきんぐーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4階段のアパート住みとお出かけは車が多いため持ち運びが楽なものにしました。すごく軽く小回りも利くのでショッピングなども楽しめてます。悪い点は普段のお散歩の時、やはりでこぼこ道ではスムーズには走れません。あと外側の色は可愛いのに内側の色が好きじゃない。ベビーカーも好きな色にカスタム出来るようにならないかなーと思いました。 詳細を見る -
2018/09/28
y.momoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4デザインもカッコよく、運びやすくてよい。 でも、対面式にしておすと、曲がるときに引っかかるような感覚がある。 荷物も結構入るし、買い物したものが増えても便利。 日よけもしっかりできるので赤ちゃんにも優しく安心。 詳細を見る -
2018/09/28
Ltheさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4下の荷物入れは本体との隙間が狭くて大きくて重いものはすごくいれにくかったり、入れれなかったりであまり活用できません。 普段は雨避けカバー(雨の日にベビーカーはあまり使わないけど一応)と主人が一緒の時は飲み物を入れてます。 ナナメになるようにつけれる調節部分があるか、カゴの片側がナナメになってて、対面でも背面でもつけかえれるようになってればよかったな! 詳細を見る -
2018/09/19
あやかなさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4エッグショックのクッションがついているので段差でガタガタしても安心感があります。ダブルタイヤなので段差には少し弱いです。たたむとコンパクトになるので、車のトランクにも入れやすかったです。外国のものより圧迫感がない気がします。 詳細を見る -
2018/10/10
ぶたちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4水色のストライプのデザインに一目惚れして購入しました 家がエレベーターなしの2階ですが、とても軽くて1人でも持って上がれるので助かります 折り畳みが簡単で、赤ちゃんを抱いたままでも片手でできます 荷物を入れるスペースが小さいのは少し不満…。 詳細を見る -
2019/04/01
aitanさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4対面式がよかったのでこちらの商品にしました。荷物も沢山入るので便利です。ただ対面式にハンドルを変えるときに子供の手や指が挟まりそうなのが危ないので注意しています。とても軽いので持ち運びが便利ですし車に乗せたり降ろしたりするのも快適です。毎日の散歩にはとても便利です。 詳細を見る -
2018/09/28
にゃんちゅうさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4住んでいるマンションにエレベーターがなかったため、1人で出かけることが多いこともあり、軽さ重視で選びましたが運びやすいです。 また、オート4キャスも小回りが利いて動かしやすいです。 荷物入れがもう少し大きかったらなお良しでした。 詳細を見る -
2018/10/10
匿名さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4公共機関で移動するときはなるべく畳んで持ち運びたかったので軽いタイプのベビーカーにしました。片手で開閉ができ、扱いも楽でした。ただシート下の収納が小さかったのが残念です。ちょっとしたものしか入らず、たいていの荷物はハンドル部に別売りのクリップを付けてそこに掛けてました。でも子供がベビーカーを降りるとその荷物の重さでベビーカーが倒れ毎回イラっとしました。笑 詳細を見る -
2018/09/28
ちーたんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4使いやすいです。娘も寝てくれます。上のカバーの開ける所を止めておくボタンが付いていたら良かったと思います。 風などですぐ閉まってしまいます。アップリカやPigeonなども検討しましたが、より軽いベビーカーにしました。 詳細を見る -
2018/09/19
スマイルっちさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4A型ベビーカーは小回りがきいて予想より軽く新生児から使えるのでエッグショックもあったので安全面のめんでも居心地の面でも赤ちゃんにとても良かったが…やはり子供が1歳近くと大きくなるとB型ベビーカーの方が便利な気がする。。 詳細を見る -
2018/09/28
むゆさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
4使いやすさと持ち運びが可能な重さを重視し、店頭で試して選びました。 同じような商品でアップリカも有りましたが、この商品はシートが洗濯機で洗える点、折りたたんで持ち運び用に持ち手がついている点が購入の決め手でした。 基本的には満足していますが、折りたたんだ状態から開いた時に、ベルトの先がベビーカーの骨組みに噛んでしまう事が良くあるのが難点です。 詳細を見る -
2018/09/28
aaamnさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4チャイルドシートがコンビだったため、同じメーカーがいいかと思い同じくコンビにした。 小回りは効いていい!収納は他に大きいメーカーがあったので良いの評価にしました。うちでは、ちょうどいいぐらいですが。たたむ時や開く時、祖母が難しそうにする。 詳細を見る -
2018/10/10
sunnyさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
4軽くて動かしやすい。私一人でも持ち運びができる。デザインもシンプルで使いやすい。買い物途中に荷物をいれる場所が小さくて入れにくい。買い物かごをもちながらの買い物が大変なので買い物かごをかけるスペースがあれば嬉しい。 詳細を見る -
2018/09/28
みっちk.oさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
4電車、車も利用するので小回りが利いて軽めのものでさがしていた。メチャカルはオート4なので小回りが利いて軽めなのでよい。ただあまりコンパクトにならないので意外とかさばる。 他はB型にしようか悩んだが、やはり早くから使えるA型を購入してよかったと思う。夏場は暑くて抱っこ紐だと汗だくだったので。 詳細を見る -
2018/09/28
gungunさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
4最初はA型が必須かなーと思ったから、A型しか見なくて一番よさそうなオート4キャスから可愛いくて荷物の容量が大きいのにしたけど、実際はB型の方が良かったかなーとその時気になってから思った。 2台持ちの人達の気持ちが良くわかった。 新生児期に使えたから、その面はすごく良かった。 詳細を見る -
2018/09/28
izumiruさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
4とにかく軽い!アップリカの同等商品も比較しましたがそれよりハイシートであること、タイヤの大きさなどこちらの方がよく決めました。片手で持つグリップみたいのがあるのですが、これが何気にとても便利。ただ、軽いだけあってガタガタ道だとかなりの振動があります。また少しの段差もつんのめってしまうところが難点。それでも移動のときにはこの軽さに何度も助けられてます。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。