cozre person 無料登録
☆5
28%
☆4
58%
☆3
12%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 4.07 76位
デザイン 4.29 73位
耐久性 4.07 96位
収納性 3.68 60位
持ち運びやすさ 4.13 25位
赤ちゃんの快適さ 4.14 65位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2019/04/01
    avator liu keさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    軽くて持ちやすい 操作しやすい、小回り問題なしスムーズにできる 有名なメーカーだから安心 お値段手頃の点、そして保証制度あり 荷物カゴ大きいから、買い物が便利 乗り心地よさそう、振動吸収が優秀 デザイン可愛い 一目惚れ商品 友達に勧められた 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator さっこ9689さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    生後1ヶ月から利用できるため、特に首が座るまでは重宝しましたり。軽いので女性1人でも片手で持ち運べ、軽自動車に積み込んで気軽に外出できます。対面、外側とハンドルが動く点も良かったです。価格として高めですが、使用できる期間が長いため、結果としてはお得だと思います。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator saya_asさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、求めてたデザインの可愛さと持ち運びがしやすい軽さだったことです。実際に使ってみての感想は、子供もとても乗り心地よさそうに乗っていて、移動や操作も困ることなく使用できとても良いです。ほかのものに比べると荷物入れが少し入れにくく、もう少し入れやすい広さがあればなと思いました! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ぼぉーちゃんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    まず重要視したのが、軽さです! お買い物やママ友とのお出かけでの運びやすさ使いやすさで決めました! 軽いので、赤ちゃんを抱いていても片手で持ち運びもできるし、とっても便利です! ただ、車輪が小さいので段差を乗り越えるのが難しいです。 たまにつっかえるので、乗っている赤ちゃんが驚いてしまいます。 ベビーカーをひく側が気をつければいいのですが、気を使わずに使えると100点満点のベビーカーだと思います! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator アサくまさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    友人に勧められて購入しました。軽いので小柄な私でも簡単に車に収納できるのがとても良かったです。車からの出し入れも楽々でお出掛けの時はかなり助けられていました。寝心地もとっても良いみたいで、よく息子は熟睡していました。なくてはならない存在でした。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator らんころころさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    なんにも考えずにトイザらスにいってとりあえず軽いものを探しました。最近のはだいたち全部軽いからビックリしました。とりあえずコンビってゆうメーカーの名前だけはなんとなくきいたことあったので選びました。その中でとりあえず、Mickeyの柄で可愛いな!とデザインにめがいき、このベビーカーを選びました。あとは柔らかいエッグショックのクッションが気に入って、購入しました。 ずーっと抱っこするのは疲れるし、歩いてくれるようになったらなったで目が離せないしベビーカーは必須ですよね 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator 20181214さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    出産祝いで頂きました。 色柄共に可愛くスタイリッシュな印象です。 ただ畳んだ時にあまり小さくならず車に載せる時持ち運びに不便さを感じます。 コマの動きはスムーズで前方向も後ろ方向も動きやすいです。 開いたり畳んだりも片手で出来るので助かります。 総合的には満足です! 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator あいちぇる2さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    このベビーカーを選んだ理由は、安さとデザイン、操作性が良いということです。 まずお値段については、安売りしていてほかのベビーカーと比較して購入しました。 デザインについては中がストライプになっていてとても可愛かった為です。 操作性については、他のベビーカーと比較し、押しやすさ、カーブの曲がりやすさで購入しました。この3点がよかった為こちらのベビーカーを購入しました! 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator みやリズさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    首すわり前の赤ちゃんを乗せる為エッグクッションが魅力的でした。 家は2階ですが、1階に止めている車に載せたままにするつもりだったので重さはあまり重視しませんでしたが、軽いに越したことはないと思い軽めのこちらを選びました。 他の機種と比較したりあまり迷ったりしませんでしたが、満足しています。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator さぽりんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由はクッション性が高く赤ちゃんにとって居心地や安全性が高いと感じたからです。車輪も大きく安定してカーブもしやすかったのでこのベビーカーにしました。他のシングルタイヤのベビーカーも検討しましたがやはり安定性などからダブルタイヤのこちらにしました。 詳細を見る
  • 2020/03/16
    avator みちままさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とても持ち運び簡単で出かけやすい。 子供も乗りやすそうで良く寝ます デザインもおしゃれで可愛いので、 お散歩やお出かけが楽しいです。 コンビのベビーカーにして良かったです! これからも沢山活用していきたいと思います あと素材がいいので子供も寝やすそうです 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator qr--rさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザインと機能性に惹かれて購入しました。 シンプルなデザインで、移動時の小さな子供の頭への影響を考えられた性能でとても信頼性がありました。乗せるのも簡単で良かったです。たまにタイヤがうまく動かないことがありましたがそれ以外はとても満足しています。2人目にも使用しようと思います。 詳細を見る
  • 2019/09/25
    avator めいのじさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とにかく軽さと、折りたたみが片手で出来るのが良いです!購入時は、アパート2階に住んでいたので、持ち運びがしやすいものを選んでいました。子供を抱っこしながらでも持ち運び出来るので、とても満足です。第二子が生まれても、活躍しました!ただ、A型なので大きめに生まれた第二子は、すぐに足がはみ出てサイズアウトしてしまいました… 詳細を見る
  • 2020/01/31
    avator Takeちゃんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    めちゃかるで普通のベビーカーより軽いのが魅力で前にも後ろにもなるので購入しました。車の積み降ろしがなかなか大変でした。パーツが色々とはずしてお洗濯ができるので汚れがあまり気にならないし衛生面で安心できます。段差のところは衝撃があるので以外と揺れます。デザインも、カラーも気に 入って購入させていただきました 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator yun@さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    このベビーカーを選んだ理由は、エッグショック機能に惹かれたからです。赤ちゃんの柔らかい頭を保護してくれるので、安心してお出かけが出来ます。また、軽くて持ち運びがしやすいので1人で子供を連れて出かける時も助かります。ベビーカーでお出かけをすると、よく寝てくれるので助かっています。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator なつめめめさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
    5
    安定感があって、軽いから持ち運びしやすいところが良かったです。実際、車で移動することが多いので、車にのせやすいサイズや重さはベビーカーを買うのに外せないポイントでした。可能であればもう少し荷物がたくさんベビーカーにのせられるとより助かるかと思います! 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator あんずあんずさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    マンションにエレベーターがない為、とにかく軽いタイプを選んだ。片手でも操作できるが、抱っこしながら畳むのは困難。可もなく不可もないデザインで使いやすく、他社の大きすぎるバギーよりは良いと思う。子供はベルトでしっかり固定でき、リクライニングもあるので、割と大人しく座ってくれていた。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator まままい0412さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
    5
    国内のメーカーで安心なこと、エッグショックで安全性と軽量にすぐれていたため。収納性があるので荷物も沢山入ります。デメリットは、小回りがあまりきかないため、子供が大きくなるとあつかいずらい。夏場は、少し汗をかいてクッションが濡れてしまう。できれば、通気性がもう少しあればありがたいと思いました。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator みどり0207さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、軽さと価格です。産後生まれてから購入を考えていましたが、お店を訪れ、価格が下がっていたため、早めの購入をしました。ハンドル操作も簡単で一人で畳んだり持ち運ぶのも軽くできそうです。これから生まれてくる子に色んな場所に連れて行くことができ、デザインも可愛く使うのが楽しみです。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator yuuki91さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、畳んで運ぶ際に、女の人でも持ち運べるくらいの軽さだったから。またクッションがしっかりしていて、デザインも好みだった為。ベビーチェアもコンビを使っていたので、安心して使えた。デメリットは、段差には弱いかなと。タイヤが大きいもののほうが少しの段差は通りやすいと思います。 詳細を見る
前へ
2/54
次へ

ベビーカーランキング