- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
-
2018/09/19
まー君大好きさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5軽くもあり、安定性もあるかと思い購入しました。また、ベルト紐があまりしっかりしていない感じもありベルトカバーが付いていないベビーカーなので口に入っても本当に大丈夫が不安になるときがありますが乗っている本人は気持ち良く乗りたがっています 詳細を見る -
2019/09/19
さき☆☆☆さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5デザイン重視で探した結果、外見がネイビーのシンプルが気に入って、さらに内側のさりげないボーダー模様が可愛くて即購入を決めました。収納スペースが下に1つしかないので、赤ちゃん連れは荷物も多いので、ぶら下がるような収納スペースがあればいいです。 詳細を見る -
2020/01/31
ayaaapnさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:徒歩主体
5車が1台しかないので、基本的に主人が仕事で使う為、私は子供と徒歩で買い物に行く事が多いです。 その為、買い物でも使えるベビーカーを探していたらcombiのめちゃカーゴに出会いました。 ベビーカーに赤ちゃんを乗せながら、下のスペースに買い物カゴが乗るので買い物するには本当に助かってます。 買い物以外でも、子連れになると荷物が多くなりますが多少荷物が多くてもラクラク乗せられるのでこれにして良かったと思ってます。 詳細を見る -
2019/10/08
AMI.Kさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5ベビーカーは小さいうちから使用したかったので、向かい合わせで使用できるものを選びました。 小さいうちはリクライニングも活用して使っていましたが、ベビーカーに乗ったまま寝てしまうことも多かったので、乗り心地は良かったのではないかなーと思います。 詳細を見る -
2019/01/04
とうかままさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5軽くて動きやすいものを探していました。車に乗せて持ち運べるのもいいです。他のものは意外と小回りがきかなかったり重かったりしたので、よかったです。義両親が購入してくれたのですが特に義理母がデザインを気に入っていました。 詳細を見る -
2019/10/08
tmmama12さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:徒歩主体
5ベビーカーは高くて1つ1つ本当に違いがあるので色々お店を回って押してみて決めました。家の近くの道がほそいことや、エレベーターに乗りやすく電車が混んでいるときはたたみやすいものを探していてコレに決めました。娘もベビーカーで寝ることが多いので乗り心地いいんだと思います。 詳細を見る -
2019/02/27
オリータさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5とにかく収納性に優れています! 買い物へ行っても、荷物が沢山積めるのがとても助かりますね!マザーズバッグも丸々入っちゃいます♪ まだ使用して間もないので、悪い点は特に感じておりません。 両親が出産前にプレゼントしてくれた物なので、他のベビーカーは特に検討していませんでした! 詳細を見る -
2019/01/04
うたぴろさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5移動のしやすさはとてもいいです! デザインも可愛くて 3万円代ですが 買ってしまいました! こればっかりはしかたないですが、 収納性ももう少し上げて貰えると もっといいなあって思います。 車が軽自動車なので スペースが必要なので。。 詳細を見る -
2020/01/31
ayaka216さん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーにした理由わ持った時に軽かったからです!重いより軽い方がと思ったから!車から出したり閉まったりするときのことを考えて重いものより軽くてスムーズにしまえるのがいいと思ってこのベビーカーにしました。 このベビーカーを購入しました! 詳細を見る -
2020/01/17
かりかりゆかりさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター有) / 主な交通手段:自動車主体
5一人で買い物をするときに、買い物かごを下に乗せられるところがすごく便利です。片手にかごを持って、もう片方でベビーカーを押して歩くのは結構きついです。買い物が終わっても買った商品を下に乗せて移動できるところも選んで良かったなと思う点です。意外と荷物が乗せられないベビーカーは多くあります。 また、クッションも洗濯機で丸洗いできるので、きれいに保つことができます。 詳細を見る -
2019/09/19
あーみんあーみんさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5色々アップリカなど試してみて、大きく子どもも広々と乗りやすそうだったので購入しました。 下の収納のカゴが少し入れずらいのですが、ベルトや安全面、快適さはすごくいいので、気に入っています。 赤ちゃんも気持ち良く眠ってくれます。 買って良かったです。 詳細を見る -
2020/01/17
よしmanaさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5移動手段が車であるため、軽さとコンパクトさを重要視しなおかつ新生児から使えるもので探していた。段差が少し振動しやすいかな?と感じることはあるがそんなに子どもに負担がある感じもないし、収納は少ないし対面にすると車輪がカーブしにくいが、問題なく使えているのでオススメ。 詳細を見る -
2019/10/08
aipocoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5三輪のベビーカーと四輪のベビーカーで悩んでいましたが、1番の決め手は、まだ子供が小さいので子供の顔を見ながら押すことができる手持ちの方向を変えられるというので四輪を選びました。今までは抱っこ紐で移動だったため、荷物が多く大変でしたが、ベビーカーを使うことで荷物を下に置いたらできるのですごく楽になりました。 詳細を見る -
2019/10/08
あおりんご35さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5お店に行き実際に生まれてから買いに行きました。 乗せてみて乗せやすさ押しやすさ軽さなど考えながら悩みに悩んでこれにしました。 収納はちっさくてあんまりはいりませんが あとの面は満足です。 これからまた1人増える予定なのでそれまでは使いたいです。 詳細を見る -
2019/09/06
みたまごさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5Combiというブランドも好きなのもあり、見た目がオシャレなのと、エッグショックがついていて新生児からでも安心して使えると思ったからです。また、居心地も寝心地もよかったのか、ベビーカーに揺られながら寝ることができ、母としても手が空きずっと抱っこしている負担もなくなり購入してよかったと思う。 詳細を見る -
2020/01/17
maepiiiさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5畳んで運ぶ際には少し硬てでは重い気がするが、持てないわけではないので、特に問題はないです。他の社のベビーカーを使ったことがないので他と比べての使用感は分からないが、背もたれの角度調整や、動かしやすさ、通気性、特に問題なく使えています。子どもも嫌がらず乗ってくれます。 詳細を見る -
2019/10/08
さくらばさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は、畳んで持ち運ぶ時にとても軽かったことと小さく畳めて軽自動車にも乗ったことです。実際に使ってみた感想は、小回りも利くので使いやすいし軽くて車にも載せやすい また開くのも簡単でよかった まだ2ヶ月ぐらいしか使ってないが このベビーカーでどんどんお出かけしたい! 詳細を見る -
2020/01/31
ほーのーかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
5最近は乗せてないですが乗せてたときはとても居心地いいのかニコニコしたり寝眠ってしまったりしてました!最近は寒くなったのでまた春頃お散歩してあげたいです! 選んだ理由はコンビのメーカーが好きだからです!チャイルドシートからオムツのゴミ箱もコンビです!なんかコンビってブランド名だけで安心して使えます! 詳細を見る -
2019/09/25
otoッペさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーを選んだ理由は 赤ちゃんが乗るところが 高めなのが良いと思いました。 持ち運びもしやすく折りたたみ しやすいし軽いのが良いとおもいました 日よけも全部すっぽりと隠れて 赤ちゃんも快適に寝てる様子もうかがえてよかったです! 車にも乗せやすくすぐに出せて乗せられてベルトもしやすかったです! 5年経ちますがまだまだ綺麗でまだまだ使えそうです!とてもよい! 選んで良かったです。 詳細を見る -
2019/10/08
ぺんりーさん 住居の種類:一戸建て / 主な交通手段:自動車主体
5このベビーカーの内側がストライプのものを買いました。 遮光の布を開けて止めると、見た目がリボンのようになってすごくかわいいです。 うちの子は小さい頃からだっこマンでベビーカーにはあまり乗ってくれなかったのですが、2歳になってから急に乗りたがって今はたまに散歩でベビーカーに乗せたりしています。 大きくなっても使えるのが有難いです。 下の物置にはマザーズバッグ1つと買い物袋1つが入るくらいの大きさです。 他のベビーカーに比べて物がたくさん置けるのでこれを買いました。 このおかげでお出かけや買い物でも荷物をたくさん置けるのでこどもが泣いてだっこする時にも安心です。 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。