cozre person 無料登録
☆5
22%
☆4
60%
☆3
15%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.86 104位
デザイン 4.15 106位
耐久性 4.15 80位
収納性 3.58 86位
持ち運びやすさ 3.94 46位
赤ちゃんの快適さ 4.19 56位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
  • 2018/09/14
    avator ちぃ0116さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ほぼわたし1人の時に使用するので、片手で運べる重さなのが、すごくいいです。それから、オート4キャスが扱いやすくてすごくいいです。ただ、荷物を乗せるところが他のものより小さめなところが少しマイナスです。子供がいるとどうしても荷物が多くなるのでもう少し大きいといいのに、と思うけど、軽さを取るとしょうがないのかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator まるまつりさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    購入前はスリングを使用していました。子どもが成長するにつれて肩や腕が痛かったため、とても楽になった。また両手が使えて、荷物を入れるカゴもあるので、とても便利だった。子どもも、乗り心地がいいのか、寝ることが多かった。悪い点は、私の住む県には路面電車が走っており、横断歩道で路面電車の線路に引っかかって進まないことがあった。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator あんちゅんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    そのベビーカーを選んだ理由は、オート 4キャスであること、対面にもできること、日除けがしっかりフルでガードできること、日除けを使っても子供の顔が見えること、エッグショックで赤ちゃんの頭を守れること、シンプルで可愛いデザインであること、片手でも持てる軽さであることなど、たくさんあります。 実際に使ってみると全て満足していて、子供も気づいたら寝ているので居心地がいいのだと思います。 ただ、子供を固定するためのベルトが薄いので頼りないかなと思いましたが、使ってみて特に問題はなかったです。 抱っこ紐に比べ、パパママの体の負担も軽くなりお出かけが楽になったのと、パパが進んで俺が押すよと言ってくれるので、総合的にとても満足しています。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator りいmamaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    有名なメーカーでレビューもよく人気だったことから購入しました。 レビュー通り持ち運び軽く、移動がしやすく安全性があるものだと思いました。 ただうちの子はベビーカーがあまり好きではないようなのであまり使用しなくなったので次の子のために大事に保管しています。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator たら3さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    利用したところ、とにかく子どもが快適に過ごせている感じがします。ベビーカーに乗るまでに多少ぐずっていたとしても、乗って数分散歩をすると眠りについていることが多いので大助かりです。良い点はとにかく軽い、小回りがきく、収納しやすいということです。悪い点とまでは言いませんが、ベビーカー下部の収納スペースは小さいかもしれません。私は元気困っていないので、このベビーカーがとても気に入っています。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator xuuuukaさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    小回りもよく、 色のバリエーションも豊富で お店の店員さんのオススメでもあり この商品を購入したところ 軽いので持ち運びも楽チンで これにして正解でした。 鞄などを下に入れる時にも 入れやすいように工夫されているので 買い物などする時にも使いやすいです。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator Shiii.stさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    F2プラスと悩みましたが生後2ヶ月だったので乗せて安心できる方ということでこのベビーカーを選びました 操作性がよく軽くてとても気に入っています 2人目が産まれたら2人目の子にもたくさん使いたいとおもってます 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator ひー0818さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    とても使いやすいです。 友達がこれを使っていて、譲っていただけるとのことだったので他のベビーカーを検討していないし比較も出来ていませんが、わたしには合っていたようで、出かけるのも苦にならないし、子どもも気持ちよさそうに乗っています。 詳細を見る
  • 2018/12/28
    avator ★RE^^NA★さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    ベビー用品店で見てデザインと使いやすさとメーカーで決めた 赤ちゃんの頭を守ってくれるのと片手で開閉できるところ やっぱり赤ちゃんのものはここのブランドがいいと思って購入した 子供も嫌がらずに乗るしデザインがとてもすき 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator tkykmcさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    特に悪い点はなし子どもも泣くことなくベビーカーで寝るので居心地良いみたいです エアバギーと悩みましたが片手で収納出来るのでとても良いです。車にも片手で乗せれるしたためるし女性一人でも安心して使えます。荷物も下に入れれるのでスーパーに行ったりお散歩したり我が家では重宝してます!これからも沢山つかいたいと思います! 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator かみちん94さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    地面から高くて熱が伝わりにくくて、収納が広くて、軽いベビーカーがよくて、このベビーカーに決めました。あと、在庫処分で値下げしてたことが決め手になりました。時々車輪がうまく回らないことや、小回りがなかなかきかないことがありますが、気持ちよさそうに乗ってくれています。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator さやか2616さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    軽くて持ち手があるので持ち運びしやすい収納スペースがないのでしまう時もう少しコンパクトになったらいいなと思う。アップリカのベビーカーと迷った。スマート差が良かったが値段が高かった。身長が小さいので持ち手があり、運びやすかったのと値段的にも良かったのとチャイルドシートも使いやすかったのでコンビのベビーカーにしました。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator ちままさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    小回りがきいて力を使わなくてもすいすい行けるのがすごく良い点だと思います。店員さんの1番のオススメがこれでした。結局違う色にしたのですが、グレーと迷っていて、もう少し明るめのグレーだとそちらにしていました。黒に近かったです。でも中のボーダーなどのデザインはすごくお気に入りです。使い心地も全体的に満足しています 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator mi7110さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    最初はバギータイプを探していたが、重かったのと、持ち運びが大変そうだった。軽くて片手で畳める、持ち運びが楽なものを探して選んだ。デザインもシンプルで気に入っている。もうすぐ生まれるので使うのが楽しみ。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator Mえりさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    操作が簡単で、持ち運びもとっても楽。 軽い上、タイヤが360度回転するためコンパクトに方向転換もできるので気に入っている。 デザイン性も子どもの安全性、耐久性もどこも気になるところなく、長期間使いたいと思っている。 出来れば次の子でも使えたらいいなと期待している。 詳細を見る
  • 2018/12/28
    avator マヨさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    3輪のバギーと悩みましたが、生後1ヶ月から乗れるもので軽い物を探していたところ、エッグショックが気に入ったのと、走行性の良さ、シートが洗えるところで決めました。子どもも乗り心地が良さそうで、乳児の時はよく寝ていたし、今でも自分から乗りたがることもあります。もう少しコンパクトだとより良いと思います。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator ゆきちゃん。さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    まずオート4キャスというところと軽さがとても気に入っています。小回りが効くのと車移動が多いので車に簡単に詰めますし、電車、バスに乗る際も凄く便利です。デザインも可愛らしく、私好みでとても気に入って使っています。 詳細を見る
  • 2018/09/14
    avator __rさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    旦那がいない時でも簡単に使えるところが良い。小回りがきくところが動きやすくて良い。デメリットはあまりないが、強いて言うなら、収納ポケットの出し入れがしにくい所と意外と置く時にスペースをとるのがデメリットだと思う。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator mさこさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    初めての子で 子供に病気があるので 荷物もかなり多いのですが 荷物置きもかなり入るし 乗ってて嫌がらず 長い病院でも揺らしていれば すぐ寝てくれるので本当に 有難いです。 軽四で基本移動の為 立てては乗らず そこまで想定してなかったのが難点でした。 詳細を見る
  • 2019/01/04
    avator hamさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    お下がりてベビーカーをもらったが、カゴがチャイルドシートになるタイプだったので重たく開閉するのが一人では大変だったため軽くて一人で簡単に折りたためるタイプのベビーカーを探していました。 ベビー用品店で店員さんに説明を受けこのベビーカーに購入を決めました。 詳細を見る
1/5
次へ

ベビーカーランキング