- 並び替え:
- 評価絞り込み:
- 条件絞り込み:
- 集合住宅(エレベーター無) 公共交通機関(電車・バス)
-
2019/01/25
riku01238さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
3バーが付いてないので子供がうまく外の景色を見ることが出来ません。バーが付いてるベビーカーにすればよかったと思いました。収納に関しては、とてもコンパクトになるので、玄関に置きやすいです。その点はとても良い。畳にくいのが難点です。見た目はスタイリッシュです。 詳細を見る -
2019/02/27
てぃーやまさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
3荷物の収納が広いこと タイヤの動きが滑らかで操縦しやすいこと 畳んだ時、コンパクトになる点が良い 悪い点は、ベビーカー自体が少し重く運びずらいこと 畳むときと広がる時の操作が難しいことです。 このベビーカーは知人からのお下がりなので、他に検討したベビーカーはありません。 詳細を見る -
2019/02/27
ちぃ123@さん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
3知り合いに譲ってもらって、そのまま使っています。使って見た印象としては、タイヤの小回りが利きにくく、操作性は良くないです。片手で押しにくい。 また、対面にできないので、赤ちゃんの様子がわかりづらいのも難点。 今いろんなベビーカーを見て、新しいものを購入しようと検討中です。 詳細を見る -
2019/01/25
あわかさん 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス) / 住居の種類:集合住宅(エレベーター無)
3いい点は小回りが利く、デザインが可愛い、悪い点は重い、日除けカバー?が直ぐに壊れた、汚れが隙間に溜まって取れ辛いです、折りたたみもやりづらいです。 頂き物なので、他のベビーカーを選ぶ事はありませんでした。下の子が生まれた時に4ヶ月からのものだった為新生児から使えるベビーカーを検討しました。ですが、二個も収納する場所がないため辞めました。 詳細を見る -
2019/02/27
Rikomaruさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:公共交通機関(電車・バス)
3友人の勧めで購入しましたが後輪の稼働が悪い気がします。 前後を逆にして押すと小回りがきかない。 近所のスーパーへの買い物時しか使用しないので特に不便はしていませんが、荷物を積んでおもたくなった後はさらに動きにくい気がします。 でも価格帯なども考えて全体的には満足していますし長く使えそうなのでこれからも使用して行くつもりです 詳細を見る
ベビーカーランキング
- ・コズレでは、商品・サービス・スポットごとの点数によるランキングを提供しています。
- ・点数は、コズレ会員の皆様に投稿いただいた感想をもとに算出した参考指標です。
- ・本記事の情報、及びこの情報を用いて行う利用者の行動や判断につきまして、正確性、完全性、適合性、有益性、その他一切について当社はいかなる責任も負いません。本記事の情報に基づくすべての行動やその他に関する判断・決定は、利用者ご自身の責任において行っていただきますようお願いいたします。
- ・口コミなどの投稿はあくまで投稿者の感想です。個人差がありますのでご注意ください。
- ・表示価格は、改正前の消費税率で掲載されている場合があります。ご了承ください。
- ・掲載情報に誤りを発見された場合は「お問い合わせ」フォームよりご連絡ください。