cozre person 無料登録
☆5
21%
☆4
54%
☆3
22%
☆2
1%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
操作性 3.64 135位
デザイン 4.01 137位
耐久性 4.07 92位
収納性 3.54 97位
持ち運びやすさ 3.5 97位
赤ちゃんの快適さ 3.96 96位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
集合住宅(エレベーター無) 自動車主体
  • 2019/01/07
    avator すーーさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    安定感がありガタガタならないので赤ちゃんの頭も守られて安心。荷物を入れるところが大きいので荷物が多いときもラク。押しやすいのでいい。抱っこしたままでも開閉できるので助かる。大きいので賃貸などに住んでいると収納場所に困る。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator 匿名さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    抱っこ紐とドッキングできるタイプのベビーカーだったので抱っこ紐で眠ってしまったら起こすことなくベビーカーに下ろせるところが魅力的でした。タイヤがそれぞれ動くので小回りも効きやすいので細い通路でも楽に通れました。仕舞う時も持ち手がたためるのでコンパクトになり、主人の荷物があまり積めないスポ−ツタイプの車にも楽に積めたのでよかったです。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator M氏01さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    デザインで選びました。 長く使ってるとやはり、3輪にすれば良かったなとは思いますが、今のでもぅ満足です。 洗うのが少し面倒ですが簡単には外せます。 上の子はベビーカー嫌いでしたが下は大好きみたいでここ2年はすごくよく使ってます。 軽いので車からの出し入れもかんたんにできます。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator さみみさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    子供が冬生まれなので、春になってから購入しました。それまでに既に使っていたチャイルドシートも抱っこ紐もアップリカで、チャイルドシートは子供も快適そうだったのでベビーカーもアップリカにしようと決めていました。一応他メーカーも比較して同じくらいの機能と価格のものの中では最後にはコンビのものと二択になり、デザインと色がスタイリッシュな感じがして、こちらに決めました。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator ちきあささん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    まだ首が座ってないときスーパーに行くときや デパートでいっぱいつかったけど 乗ると泣かずに寝てました クッションも安定していて しっかりしてる 他のベビーカーを使ったことないから わからないけど とても良い商品だとおもいます 譲っていただいので満足です 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator くろいありさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    口コミをみて買いましたが 軽いし車にのせやすかったのでこのベビーカーで良かったとおもいます。たくさんのベビーカーがある中で迷いましたがこれでよかったとおもってます。赤ちゃんも乗せるとベビーカーで寝るので私はベビーカー買ってよかったとおもってます。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator えりんぎさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    黄色で目立つ色を買いました。とてもデザイン性がオシャレです。小回りもきくし、とても操作すやすいです。乗り心地が良いのか、子供もとてもリラックスして乗ってくれます。取っ手の部分も高さの調節ができるので、とても使いやすいです。機能性の高い商品になってます。 詳細を見る
  • 2019/09/19
    avator まゅ0511さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    5
    当初はシングルタイヤ希望だったのですが操作性能の事を指摘されダブルタイヤのこちらにしました。安定感はいいです!重さも軽いので抱っこしていても持てます。ですが片手だと開きにくいのと背もたれが上がらなくて垂直に座るとよりかかれない所が残念です。 詳細を見る
  • 2019/09/06
    avator まめきち0722さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    車移動が主なので、折りたたんで車に収納しておけるサイズなことを重視しました。 実際に使ってみると、車のトランクにすっぽり収まるし持ち運びも軽々でした。 赤ちゃんの時はもちろん、2.3歳になった時も使って居たので、お昼寝の時のリクライニング機能はとても使い勝手が良かったです。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator ゆってぃかっかさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    座席下に物を入れるのが、少し狭くて慣れるまで使いにくかったですが、慣れれば大丈夫です。でももう少し広い方がよかったなと。耐久性もよく、汚れも落ちやすいので、第三子出産後も使う予定です。購入時は値段が高いと思いましたが、第三子まで問題なく使えているので、納得の価格です。 詳細を見る
  • 2019/01/07
    avator Yuyu234さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    コンビのベビーカーも検討しました。 中古で買ったのでそのときに比べたらアップリカの方が良かったからアップリカにしました。持ち運びするには重たいですが、安定していてつかいやすいと思います。 まだ少ししか使ってないですが、子どもが嫌がることもないので使えそうです。 詳細を見る
  • 2019/01/25
    avator ふうかreoさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    少し重いような気がします。座席の安定感があまりないです。 たたみ方がとても簡単でいいですが、荷物が入れずらく、1度もものを入れたことがありません。 デザインはとても可愛くてきにいっています。もし次購入する場合 は物がいれやすいか、座席の安定感などを重視しようと思っています。 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator どんどさんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    【良い点】 対面、前向きと2wayだったこと 軽い 値段もお手頃 車への収納も幅をとらず良かった ベルト部分の装着も簡単だった 子供は嫌がらずに乗っていた 暑さや寒さによる匂いや劣化はなかった ヘッドの部分が取り外し出来るので、ミルクなどで汚れたときに洗えるのが便利 【悪い点】 耐久性はそこまでなかった 走りがスムーズではなかった 段差に強くない 軽いのは良いが重さがない分、手すりの部分に荷物などをぶら下げると、ひっくり返るので初めてベビーカーを使う方は、気をつけたほうが良い 詳細を見る
  • 2019/04/01
    avator トリプルAさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    片手で簡単に折りたためること、赤ちゃんを乗せるので、耐久性や安全性がしっかりしていることを前提に店員さんからもしっかり説明を受けて購入しました。 車輪も大きいので、とてもスムーズに楽に操作することが出来ます。 しかし、四輪ベビーカーより、三輪ベビーカーの方が段差などはよかったのかなと思いました。 詳細を見る
  • 2019/02/27
    avator さやりんりんりんさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    姉から譲ってもらいました。当初は対面式がよかったので、コンビのベビーカーを購入していましたが、大きさ的に長く使うには不十分だったので、姉からアップリカのベビーカーを譲ってもらいました。対面式でない点はすこし残念ですが、大きさやデザイン、ステップをつけられるなど、満足しています。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator Monchhichiさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    対面ができ、その際に駆動輪が変わるため操作もしやすい。 大きくなってからも自分で勢いよく乗ったりしても破損はなく丈夫だと実感するしてます。 片手で畳めて車への乗り下ろしも赤ちゃん片手に抱きながらできたり助かりました。 ただ畳んでも少し嵩張るため、使用しない時に畳んでもも玄関にあると邪魔になり、大きくなってからは通常授業はバギーにしました。傘程のサイズになり持ち運びも楽でした。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator kayo.m.mさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    アカチャンホンポでアップリカのキャンペーンをやっていたため、チャイルドシートなど他の必要物品とセットで購入しました。1人目の子供だったので早めに準備していましたが、子供がベビーカー嫌いでほとんど乗らずに終わってしまいました。 安定感はありますが、ベビーカー自体が大きく、重く、小回りがきかないこと、収納する場所に困ってます。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator わかな46さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    色々なメーカーを店舗にて試してみましたが、値段的にもデザイン的にも納得して購入しました。が、子供が乗りたがらず車で出かける事が多いので、そこまで重宝しませんでした。ショッピングモールにはベビーカーがありますし。今は玄関に置いたままです。これからリサイクルショップに出す予定です。 詳細を見る
  • 2019/10/08
    avator ayk143さん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    デザインが可愛いかったか選びました。操作や使い方はわかりやすくよかったです。下にある収納部分が小さくて子供の荷物が多いと入らなかったです。買い物のときは荷物が多くなるので困りました。収納部分が大きいと助かります。1歳くらいになり背もたれの部分をあげたのですが中途半端にしかあがらなく結局いつも寝転んでる状態でした。 詳細を見る
  • 2020/01/17
    avator 2人のママさん 住居の種類:集合住宅(エレベーター無) / 主な交通手段:自動車主体
    4
    大好きなミッキーマウスのデザインで初めて見たときから気に入っていてベビーカーは絶対にこれを買うと決めていました。使い勝手と言うよりかはデザイン重視だったので使ってみてからもっと物が入れやすいポケットにしたらよかったとか後から全体を重視するべきだったのかなぁ?と思ったりしています。 詳細を見る
1/3
次へ

ベビーカーランキング