cozre person 無料登録
☆5
53%
☆4
33%
☆3
13%
☆2
0%
☆1
0%
評価項目 評価点 項目別順位
4.83 5位
ストーリー 4.63 20位
テーマ 4.17 331位
子どもが気に入ったか 4.23 209位
並び替え:
評価絞り込み:
条件絞り込み:
  • 2018/10/30
    avator めぐめいさん この絵本を与えた年齢(月齢):2歳0-5ヶ月
    4
    同じ言葉が多く使われているので小さい子供に分かりやすく、伝えやすく読みやすいと感じた。1ページに対して文章も少ないので2歳くらいの子供にとっては一番良い絵本だと思います。 絵がハッキリ描かれていて、興味も惹かれやすいのか最後まで真剣に見て楽しんでました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator はるさやしょうさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    私も親しんできたノンタンがいつまでも残っていること、同じ本を子どもにも読んであげられることはとても嬉しいです。 親子で楽しめる本だと思います。 楽しみながら、自然とお友達との付き合い方や接し方も学べて良いです。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator kikka7さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    4
    自分が小さい頃から読んでもらっていて好きな本とキャラクターだったので息子はどんな反応か見てみたく読んでみました。まだ内容はわからないだろうけど話を聞こうとしてくれてて、言葉の使い方とか子供が興味を持つようにできめるんだなぁと関心しました。 紙をめくる音もちゃんも反応があったので、電子書籍ではなく本物の本がいいなと改めて思いました。自分でめくるようになっても破れなそうな頑丈さもいいですよね。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator yu-namamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    ともだちから貰ったので読み聞かせてみました。色のついた絵がかいてあるからか自分で持ちたがります。持たせると掴んでフリフリするだけですが。最初は不思議そうでしたが読み進めるとしっかりニコニコしてくれました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ちぱるさん この絵本を与えた年齢(月齢):3歳6-11ヶ月
    4
    病院の待合の時に初めて読みました。そしたらとても落ち着いてお話を聞いて絵本を読み、絵を見たりできました。風船ガムなのでやはり子供はふと思い出しだ時に風船ガムを膨らませる真似などをして暇つぶしにやったりもしています。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ドナちゃん0506さん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    4
    家にふわふわしたぬいぐるみがあり、 そのぬいぐるみを触らせながら、読み聞かせをしたら、ふわふわの意味を理解してくれたのか、絵本もぬいぐるみもお気に入りになりました。 絵本を読む時はぬいぐるみも必ず持ってくるようになりました。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator しほりとさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後9-11ヶ月
    3
    本屋さんで子ども自身が取ってきたのでそのまま購入しました。 まだ1歳で落ち着いて読み聞かせを聞いてくれるわけでもないが、最近では自分で絵本を持ってきて私の膝の上に座りページを捲りながら書いてある絵を指さしニャンニャンだったり食べ物があると口に入れてパクパクという素振りを見せてくれます。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator Yuki1003ggさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    色々な絵本を読んで選んでますが、ノンタンシリーズは、私自身が小さい頃から好きだった為、読み聞かせで何度か選んでます!ノンタンは、文字数や色使いがシンプルでストーリー性も分かりやすいなと思ってます。読み切りや続編もある絵本は、比較的に子供達にも興味を持たせやすいのかと思います。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator ♡reomamaさん この絵本を与えた年齢(月齢):1歳0-5ヶ月
    3
    たまたま小児科のプレイコーナーにあり 待ち時間に読み聞かせしました。 子どもにとって特に関心のある本ではなかったようですが、サイズ・内容量・絵の量などから持ち運びに便利でママにとっては良さそうでした。 詳細を見る
  • 2018/10/30
    avator つくたんぽさん この絵本を与えた年齢(月齢):生後0-2ヶ月
    3
    私がこのシリーズの絵本が可愛くて大好きで、自分自身も幼少期によく読み聞かせてもらっていたものなので選びました。 まだ産まれたばかりで内容などはわかっていないでしょうが興味はある示してくれて見てはくれるのでいいかなと思います。 詳細を見る
前へ
2/2

絵本ランキング